定石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 鉱物 > > 定石の意味・解説 

じょう‐せき〔ヂヤウ‐〕【定石/定跡】

読み方:じょうせき

(定石)囲碁で、昔から研究されてきて最善とされるきまった石の打ち方

定跡将棋で、昔から研究されてきて最善とされるきまった指し方

物事をするときの、最上とされる方法・手順。「—を踏んだ捜査手順


定石(じょうせき)

序盤での隅についての、打ち方パターン。定石どおりに打てば双方互角条件といえる


定石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 01:07 UTC 版)

(囲碁で)定石、(将棋で)定跡(じょうせき)とは、昔から研究されてきて最善とされる、きまった手の打ち方[1](一連の手)。


  1. ^ 大辞泉


「定石」の続きの解説一覧

定石(じょうせき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 13:51 UTC 版)

囲碁」の記事における「定石(じょうせき)」の解説

布石段階双方最善手を打つことでできる決まった石の配置転じて物事対すお決まりのやり方

※この「定石(じょうせき)」の解説は、「囲碁」の解説の一部です。
「定石(じょうせき)」を含む「囲碁」の記事については、「囲碁」の概要を参照ください。


定石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 17:32 UTC 版)

オセロ (ボードゲーム)」の記事における「定石」の解説

a b c d e f g h 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 a b c d e f g h 定石(黒番) 図は、序盤の3手目局面である。ルール上、ここで黒番にはc4d3、e6、f74つ選択肢がある。しかしながらc4d3f7進行は白番が正しく対応すればいずれも黒番必敗となることが判明しているため、初心者除けば黒番は必ずe6と打つ。 このように不利にならない手は限られいるから双方ある程度実力有していれば序盤進行はいくつかの決まったパターン収束しやすい。そういったパターン化され進行を「定石」という。上級者同士対局では、基本的な定石を双方覚えたうえで、どの定石を選択するか、どこで定石から変化するかなど細かい駆け引きを行う。 a b c d e f g h 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 a b c d e f g h 兎定石(黒番) a b c d e f g h 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 a b c d e f g h 虎定石(黒番) a b c d e f g h 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 a b c d e f g h 牛定石(黒番) a b c d e f g h 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 a b c d e f g h 鼠定石(黒番) 主要な定石には、盤上石の形動物などに見立てて、名前が与えられている。中でも、兎定石、虎定石、牛定石、鼠定石の4つは最も基本的なものであり、四大定石と呼ばれている。 兎定石は、比較変化少なく王道往く基本形深く研究されているため、初級者にも好まれる。 虎定石は非常に変化多く相手研究を外す目的上級者好んで採用する。 牛定石は、シンプルな展開からスリリングな展開まで様々な展開考えられる。 鼠定石は、現在では黒番が有利であることが判明しており、白番が避け傾向にあるため、ほとんど打たれない

※この「定石」の解説は、「オセロ (ボードゲーム)」の解説の一部です。
「定石」を含む「オセロ (ボードゲーム)」の記事については、「オセロ (ボードゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「定石」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「定石」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



定石と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「定石」の関連用語

定石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



定石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
playGO.toplayGO.to
Copyright (C) 2024 playGO.to. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの定石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの囲碁 (改訂履歴)、オセロ (ボードゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS