スイス式トーナメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スイス式トーナメントの意味・解説 

スイス式トーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/28 22:31 UTC 版)

スイス式トーナメントとは、勝ち残り式ではなく、すべての参加者が一定数の試合を行うトーナメント方式である。スイスドローとも呼ばれる。


  1. ^ What is the Swiss System?”. Chess.about.com (2013年11月13日). 2013年12月9日閲覧。
  2. ^ a b Swiss Pairing”. Sensei's Library. 2015年11月18日閲覧。
  3. ^ http://wizards.com/DCI/downloads/Swiss_Pairings.pdf
  4. ^ OP Tournaments Glossary”. Pokemon.com. 2013年12月9日閲覧。
  5. ^ OP Tournaments Glossary”. TCGplayer.com. 2014-21-14閲覧。
  6. ^ Android: Netrunner - Tournament Rules 1.6”. 2014年11月24日閲覧。
  7. ^ Sonneborn Berger”. senseis. 2015年11月18日閲覧。
  8. ^ a b Swiss System vs Round Robin”. Scichess.org. 2013年12月9日閲覧。
  9. ^ Regulations for Monrad system as used in Denmark (See section 4.10.1) (デンマーク語)
  10. ^ Regulations for Monrad system as used in Norway (ノルウェー語)
  11. ^ chess results
  12. ^ e.g. Sotra Chess Club who has an article posted on this system at http://www.sotrasjakk.no/index.php?option=com_content&task=view&id=33&Itemid=66 (ノルウェー語)


「スイス式トーナメント」の続きの解説一覧

スイス式トーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 14:59 UTC 版)

リーグ戦」の記事における「スイス式トーナメント」の解説

詳細は「スイス式トーナメント」を参照 スイス式トーナメント方式Swiss style tournament)は、近いレベル競技者どうしの対戦増えるような組み合わせ方式によって、総当たり戦比べて少な試合数においてもある程度順位正当性持たせたり実力に差がある場合生じやすい「観戦側にとって興ざめ試合」を減らすことが期待できる方式である。事前データとして選手チーム)のレイティングあるいはそれに準じたデータがあることが望ましい。但し、後半になると勝ち残り可能性の無いプレイヤーによる消化試合生じるため、棄権ドロップ)を認めていることも多い。棄権があってもその後スムーズに進行できることも、総当たり戦比べて利点である。スイストーナメント(Swiss tournament)、スイスドローSwiss draw)とも呼ばれるこの方式は、参加者実力伯仲しているが、総当り戦とするには参加者が多すぎる場合適している。 具体的には以下のような手順行われる1回戦ランダムな組合せ対戦する2回戦は、勝者同士敗者同士対戦するように組合せ決める。 3回戦は、2戦全勝・1勝1敗・2戦全敗それぞれが、同じ成績同士対戦する。ただしすでに当たった相手とは対戦しない4回戦以降同様にできるだけ同じ成績同士今まで当たっていない相手との対戦繰り返す規定試合数を消化した時点で最も成績良い参加者優勝者となる。成績算定方法基本的に勝ち星の数(引き分け0.5勝とする)であり、同点の場合さまざまなタイブレーク方法使われる。 たとえば、 ソルコフ点、対戦した相手勝ち星合計 ソンボーン・ベルガー点(SB)、自分勝利した相手勝ち星合計 勝利した相手勝ち星のうち、最大のものと最小のものを除いた合計数(メディアンMD同点相手との直接対決での勝敗(DH) 自分負けた相手勝ち星合計 引き分けのあるゲームチェスなど)では引き分け少なさ、などである。 表1:スイス式4回戦トーナメント例1回戦2回戦3回戦4回戦勝利数敗北数ソルコフSB順位Anna○(J2) ○(F2) ●(H3) ○(C2) 3 1 9 6 2 Bill●(I2) ●(E1) ●(J2) ●(D2) 0 4 7 0 10 Charlie●(H3) ○(I2) ○(D2) ●(A3) 2 2 10 4 4 Davis○(G3) ●(H3) ●(C2) ○(B0) 2 2 8 3 5 Emmy●(F2) ○(B0) ●(G3) ●(I2) 1 3 7 0 9 Frank○(E1) ●(A3) ○(I2) ●(J2) 2 2 8 3 5 Gill●(D2) ○(J2) ○(E1) ○(H3) 3 1 8 6 3 Hance○(C2) ○(D2) ○(A3) ●(G3) 3 1 10 7 1 Ichiro○(B0) ●(C2) ●(F2) ○(E1) 2 2 5 1 8 Jan●(A3) ●(G3) ○(B0) ○(F2) 2 2 8 2 7 (表中カッコ内は対戦相手頭文字その人最終勝利数

※この「スイス式トーナメント」の解説は、「リーグ戦」の解説の一部です。
「スイス式トーナメント」を含む「リーグ戦」の記事については、「リーグ戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スイス式トーナメント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スイス式トーナメント」の関連用語

スイス式トーナメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スイス式トーナメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスイス式トーナメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリーグ戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS