フリッツ_(チェス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フリッツ_(チェス)の意味・解説 

フリッツ (チェス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/15 16:27 UTC 版)

Fritz
ジャンル チェス
人数 1 人
デバイス PC,iPhone/iPod touch
テンプレートを表示

フリッツ (Fritz) は、フランツ・モルシュとマシアス・ファイストとが設計したチェスソフト。 チェス専用コンピュータであるディープ・ブルーのプロトタイプ版に勝ったこともある。現在はチェスベース社 (ChessBase) から発売されている。

概要

最初の16ビット版 (Ver.1.2) は、1991年にオランダのフランス・モルシュ (Frans Morsch) によって制作された。1995年に開発中のディープ・ブルーに勝利したことで一躍有名になった。

2002年8月にウラジーミル・クラムニクと対戦し、4対4の引き分けに終わった。2003年11月にはクラムニクの師匠であるガルリ・カスパロフと4回対戦し、こちらも引き分けだった。2006年11月25日がら同年12月5日にかけて、クラムニクと6局の再戦マッチを行い、2勝4引き分けで勝ち越した。

洗練されたGUIと頻度の高いアップデート、同社のデータベースソフト「ChessBase」との連携機能を持ち、アマチュアだけでなくプロにも人気が高い。

英語版以外にもイタリア語フランス語ドイツ語スペイン語版が存在する。日本語のWindowsでも動作するが、引き分けを表す「½ -½」が「ス-ス」に文字化けしてしまう(動作自体には問題はない)。

日本国内ではパッケージ版の正規流通は無いが、同社のオンラインショップやSteamなどのダウンロード販売で購入できる。

バージョン

フリッツ (Fritz)

対局と棋譜の解析が可能な基本バージョン。パッケージソフトとして市販されている。同じGUIで「Shredder」や「Junior」など別なエンジンを搭載したバージョンもある。

ディープ・フリッツ (Deep Fritz)

2002年にフリッツのマルチプロセッサ版として作られた。GUIや機能はフリッツと同じである。機能が制限されたデモ版を無償でダウンロードすることができ、アクティベーションキーをオンラインで購入すれば、全ての機能を使うことができる。

ポケット・フリッツ (Pocket Fritz)

Pocket PC用のプログラム。

2009年8月には、HTC Touch HDに搭載された「Pocket Fritz 4」が、アルゼンチンで開催されたカテゴリー6(参加者の平均レーティングが2376から2400)大会に出場し、10戦して9勝1分の戦績を収めた。Pocket Fritz 4は1秒間に2万局面を読むが、ディープ・ブルーが1秒間に2億局面を読むのに比べると演算能力は1万分の1に過ぎず、ソフトの進化を印象づけるものとなった。

フリッツ・チェス (Fritz Chess)

App Storeで販売されているiPhone/iPad版。PC版に比べ解析能力は若干落ちている。

X3D Fritz

カスパロフと対局したバージョン。専用のメガネをかけると3D映像で対局できる。市販されていない。

関連項目

外部リンク


フリッツ・チェス (Fritz Chess)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/15 16:27 UTC 版)

「フリッツ (チェス)」の記事における「フリッツ・チェス (Fritz Chess)」の解説

App Store販売されているiPhone/iPad版PC版比べ解析能力若干落ちている

※この「フリッツ・チェス (Fritz Chess)」の解説は、「フリッツ (チェス)」の解説の一部です。
「フリッツ・チェス (Fritz Chess)」を含む「フリッツ (チェス)」の記事については、「フリッツ (チェス)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フリッツ_(チェス)」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「フリッツ (チェス)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリッツ_(チェス)」の関連用語

フリッツ_(チェス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリッツ_(チェス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリッツ (チェス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフリッツ (チェス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS