総当たり戦(Answer×Answer1)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 01:46 UTC 版)
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の記事における「総当たり戦(Answer×Answer1)」の解説
1対1の対戦を3人とそれぞれ行う(計3試合)。クイズ形式はランダムに決定される(Ver.1.1までは早押しクイズは必ず出ていたが、Ver.1.2よりスタンプを10個集めて自分の好きなクイズ形式を選べるスタンプサービス制度ができたため、対戦によっては早押しクイズが出ないこともあったが、ver1.21以降は早押しクイズ・選んだクイズ形式・ランダムになっている)。自分と対戦相手のジャンルレベル(後述)が表示され、出題したいジャンルを各プレイヤーが1つずつ選択する。選択したジャンルのジャンルレベルが対戦相手より優勢だと出題数が多く、劣勢だと少ない。試合は制限時間制で、終了時の獲得ポイントの高いプレイヤーが勝利となる。同点の場合は引き分けである。
※この「総当たり戦(Answer×Answer1)」の解説は、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の解説の一部です。
「総当たり戦(Answer×Answer1)」を含む「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の記事については、「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」の概要を参照ください。
「総当たり戦」の例文・使い方・用例・文例
- 総当たり戦のページへのリンク