定着部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 15:25 UTC 版)
転写紙上のトナーは不安定なため、熱または熱と圧力(ニップ圧)を同時に加え、トナーの樹脂成分を溶着させる事で定着させる。方式として、ローラ定着(「ローラー」という表記もあるが工業用語では長音が略される)・フィルム定着・フラッシュ定着などがある。
※この「定着部」の解説は、「複写機」の解説の一部です。
「定着部」を含む「複写機」の記事については、「複写機」の概要を参照ください。
定着部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 14:37 UTC 版)
転写紙上のトナーは不安定なため、熱または熱と圧力(ニップ圧)を同時に加え、トナーの樹脂成分を溶着させる事で定着させる。方式として、ローラー定着・フィルム定着・フラッシュ定着などがある。
※この「定着部」の解説は、「レーザープリンター」の解説の一部です。
「定着部」を含む「レーザープリンター」の記事については、「レーザープリンター」の概要を参照ください。
- 定着部のページへのリンク