小ナダレ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 15:02 UTC 版)
黒1 (c) と打てば、白2 - 黒5となり、小ナダレ定石と言われる形となる。この後、シチョウ関係や周囲の状況に応じて、険しい接触戦となる。 前図以下、代表的な定石。白9は手を抜き、逃げ出しを許して打つこともある。 人工知能の登場以降、小ナダレに対しては黒1とサガり、あっさりと地を確保する例が増えた。黒3では、aとハッて上辺を地化することもある。
※この「小ナダレ」の解説は、「ナダレ定石」の解説の一部です。
「小ナダレ」を含む「ナダレ定石」の記事については、「ナダレ定石」の概要を参照ください。
- 小ナダレのページへのリンク