縁台将棋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 娯楽 > 将棋 > 縁台将棋の意味・解説 

えんだい‐しょうぎ〔‐シヤウギ〕【縁台将棋】

読み方:えんだいしょうぎ

夏の夕涼みなどに縁台でする将棋転じて、あまり上手でない将棋


縁台将棋

庭先などで縁台に盤を置き、夕涼みがてら指す将

縁台将棋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 05:00 UTC 版)

縁台将棋(えんだいしょうぎ)は、夕涼みがてらに縁台で指す将棋のこと。転じて、下手同士が指す将棋のことをさす[1]縁台将棋盤を出して将棋を指すこと[2]

囲碁などの他のボードゲームでも類似した行為がある。

概要

夏の夕方などに縁台と将棋盤を庭先や路地に出して将棋を指すのが典型的な光景である。ビールを飲みながら指すことも一般的であり、ほとんどの場合は夕涼みを兼ねている。路地で指す場合には通行人が観戦し、通行人をも巻き込んで熱中する姿も見られた。また銭湯で湯涼みを兼ねたり、隣近所の付き合いで指されることも多かった。

将棋盤は主に二つ折れの将棋盤、一枚ものの将棋盤、縁台に升目を掘って墨汁を流し込んだものなどの普及品が使用され、紙やベニヤ板の駒が使用されることもあった[3]

指し手の棋力は低いことが多く、アヒル囲い鬼殺しなど特定の戦法・囲いが多用されるなどの特徴もあり、今日ではあまり上手でない将棋の代名詞ともなっている。

将棋大会や将棋クラブと異なり、気軽に指すことができることから庶民的人気を誇り、このような光景は昭和時代当時の作品や、昭和時代を描いた作品でもよく登場する(たとえば昭和30年代・40年代を扱った北見けんいちの『焼けあとの元気くん』、長谷川町子の『サザエさん』など)。しかし、縁台が使用されなくなるとともに徐々に姿を消し、平成以降は青空将棋や縁台将棋のイベントがある程度で、このような光景を見ることは稀となった一方、インターネット中継が広まっている[4]

ニコニコ生放送では将棋中継が人気コンテンツであり、羽生善治はネット中継が縁台将棋に通じるところがあるとしている[4]

北京の街角でシャンチーの盤を囲む人たち(2005年)

大会・イベント

  • 日本将棋連盟主催「子供縁台将棋」[5]
  • 第10回日本橋みゆき通り街づくり委員会「子供縁台将棋大会」[6]
  • 和丘祭 縁台将棋大会[7]
  • まちかど縁台将棋[8]

脚注

  1. ^ 広辞苑第七版. 岩波書店 
  2. ^ 関西将棋辞典”. 関西将棋会館. 2020年8月21日閲覧。
  3. ^ |大阪商業大学 | 商業史博物館 | 日本商業史 | 近世大阪の商業 | 将棋の風俗史 3 |”. moch.daishodai.ac.jp. 2020年8月21日閲覧。
  4. ^ a b ABEMA・ニコ生、藤井聡太ブームで将棋が人気動画に”. 日本経済新聞 (2023年2月22日). 2023年6月2日閲覧。
  5. ^ 将棋大会「子供縁台将棋」のおしらせ|イベント|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2020年8月21日閲覧。
  6. ^ 第10回日本橋みゆき通り街づくり委員会「子供縁台将棋大会」のお知らせ|イベント|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2020年8月21日閲覧。
  7. ^ 和丘祭 縁台将棋大会”. 2020年8月22日閲覧。
  8. ^ 価格.com - 「まちかど縁台将棋」に関連する情報 | テレビ紹介情報”. kakaku.com. 2020年8月21日閲覧。

縁台将棋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/08 22:40 UTC 版)

8時だョ!全員集合のコント」の記事における「縁台将棋」の解説

仲本志村が縁台将棋の棋客加藤志村助言役。加藤志村いろいろと助言をするが形成がどんどん不利になっていき、挙句の果てには加藤指摘した手が王手見落としたポカで、志村仲本王将をとられてしまう。 他には仲本志村が縁台将棋をしているところへ加藤加わり、「藪蚊退治するため」と言いながら将棋そっちのけで叩き合い最後に一斗缶たたき合う、というバージョンもある。

※この「縁台将棋」の解説は、「8時だョ!全員集合のコント」の解説の一部です。
「縁台将棋」を含む「8時だョ!全員集合のコント」の記事については、「8時だョ!全員集合のコント」の概要を参照ください。


縁台将棋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)

将棋用語一覧」の記事における「縁台将棋」の解説

家の縁台で行う将棋から呼び名がきている。むかしの夏の風物詩として描かれていた。隣近所素人衆が集まり、うちわを片手将棋盤囲って指すが、素人衆の将棋ということで、現在ではレベル高くない級位程度指す将を表すのに使用される

※この「縁台将棋」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「縁台将棋」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「縁台将棋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



縁台将棋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「縁台将棋」の関連用語

縁台将棋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



縁台将棋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
将棋タウン将棋タウン
Copyright (c)1999-2024 Shogitown. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの縁台将棋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの8時だョ!全員集合のコント (改訂履歴)、将棋用語一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS