pop'n Music 18 せんごく列伝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > pop'n Music 18 せんごく列伝の意味・解説 

pop'n music 18 せんごく列伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/23 04:08 UTC 版)

pop'n music登場キャラクター」の記事における「pop'n music 18 せんごく列伝」の解説

AYAME(あやめ) 誕生日5月5日 アルバイト忍者くのいち)をしているギャル風の女の子殿様のために忍術駆使する担当曲:AC18「ラブリーくのいちポップ担当曲(版権):ACSP版権曲「にんじゃりばんばん ※」 BENI(紅) 誕生日9月7日 伝説レディース「列帝烈怒」のヘッド務め女性木刀振りかざし、全国制覇目指している。レディースなのに乗っているのはバイクではなく派手な装飾施した馬。 担当曲:AC18「レディースメタル」 CHIKING(チキング) 誕生日2月9日 ダンス得意なサングラス掛けたニワトリ担当曲の歌詞登場するまーくんみぃちゃん幼馴染で、二人結婚式ダンス披露しようと張り切っている。 担当曲:AC18「チップンロール」 DAIダイ誕生日9月11日 鉄砲隊一番隊長。種子島出身テンションが上がるノリノリ踊りだしてしまう。彼の名前とアニメ動作は、担当曲のアーティストユニット「HHH」のダンサーであるDai.を元にしており、WINアニメではHHHメンバー勢ぞろいする。 担当曲:AC18「ヒートアップ」 DEXSTOR(デクスター誕生日7月4日 電気仕掛けのフランケンゴースト。アメリカ出身放電し過ぎて燃え尽きてしまうことが多々ある担当曲:AC18「NUスタイルロカビリー」 GIZIRI(ギジリ誕生日不明お祝い日は1月19日ゼクトバッハ叙事詩登場人物神国マシノワのサザラギ機関の長であり、蛇神を操る力を持つカガチジン一族の男。その忌まわしい血筋決別するために、故郷滅ぼした暗い過去を持つ。眼帯で右目を隠している。100年上生きたとされている。 詳しくThe Epic of Zektbach参照担当曲:AC18「オリエンタルミソロジー」 GOSHICHI(吾七) 誕生日5月7日 弟子ソラと共に旅を続け老齢俳人俳人というのは仮の姿で、その正体密書携え西の都目指す忍者。「五月雨の吾七」の異名を持つ。松尾芭蕉忍者であったという説をモチーフにしている。 担当曲:AC18「てくのほそみち」 hanico(はに子) 誕生日8月25日 ハニワ界のセクシーなアイドルお供のハニワダンサーと一緒に夜の町踊っている。モデルになっている埴輪は「踊る埴輪」と呼ばれるものだが、実際埼玉県出土されたものであるゲーム上で兵庫県での埴輪出土が多いことから、同県隠し曲となっていた)。 担当曲:AC18「前方後円ビーツHITORIヒトリ誕生日コノマエお祝い日は1月1日最初にヒト進化したひとりぼっちの「サル」。ヒノモト出身友達欲しがっている。性別不明担当曲:AC18「ふることKAGAMIカガミ誕生日10月7日 海と島の泣き叫ぶ声を受け止め舞う女性海神の里出身ACうさでは自身REMIX楽曲担当しこれまでとは逆に彼女のFEVERアクションMZD乱入する担当曲:AC18「オリエンタルフォークロア(旗)」およびACうさ「旗(Mystic Mix)」、ACラピストリア「海神」 KANENOBU(カネノブ) 誕生日1月21日 袈裟被り戦に赴く武将姿の豹。越後出身毘沙門天愛する。AC12の獅子若と相対するライバルモチーフ上杉謙信担当曲:AC18「シンフォニック陣楽」 Kicoro(キコロ) 誕生日1月18日 遠い所からやって来た、見習い森の精霊切り株化けることができる。マンドリンを弾くのが趣味担当曲:AC18「マンドリンステップ」、ACうさ「Arcanos」 Kivyキビ誕生日6月16日 最近全国進出したビジュアル系バンドoni tai Z』のボーカル岡山出身バンドのメンバー桃太郎仲間動物モチーフにしている。その正体和菓子屋の一人息子吉備丸」。なお、名前の読みは「キヴィではなくキビ」である。 担当曲:AC18「ヴィジュアル」 KUNIOSHI(クニオシ) 誕生日10月23日 矢筒背負った若き防人男性東国出身。名前の漢字表記は「国忍」。遠く離れた地で待つ妻を想いながら果敢に戦っている。妻の手料理好き。WINアニメでは再会しているように見えるが、これは妻の妄想担当曲:AC18「万葉歌防人恋歌)」、ACうさ防人想歌」 MASAMUNE(マサムネ誕生日9月5日 義賊暗闇烏の18代目仙台出身カッコイイ武器開発趣味で、上着の下には刀や拳銃の他、マシンガンロケット砲など様々な武器隠し持っている飼っており、WINアニメ西洋風格好をしたマサムネと共に登場する3PカラーではLOSEアクションFEVERWINアクションになり、LOSEアクション新規に書き起こされていたが、ACSPで1P2Pカラー3Pカラーと同じアクション変更された。 モデル伊達政宗担当曲:AC18「サイコビリー」 m.c.H.T(エム・シー・エイチ・ティー) 誕生日2月6日 ラップ天下取ろう目論むヒップホップ恋人のねねには頭が上がらないモチーフ豊臣秀吉。「H.T」の部分は「Hideyoshi Toyotomi(ヒデヨシ・トヨトミ)」から採られている。 担当曲:AC18「太閤ヒップホップMimi&Nyami(ミミ&ニャミ) 誕生日3月3日ミミ)、2月8日(ニャミ) 手書き調のミミとニャミが歌詞合わせて歴史語呂合わせ勉強するムービー形式であるため、プレイヤーキャラクターとしては使用できない担当曲:AC18「年号ロックmintミント誕生日9月23日 通信機抱え、遠い銀河果て恋人想う女の子惑星ポプーンP18番通り出身天体観測しながらティータイム趣味担当曲:AC18「パラボラM・M・G★(モミジ★) 誕生日3月14日 紅葉まんじゅうの3兄弟シューティングゲームのように空を飛ぶ三体合体するパワーアップするなど、毛利元就の「三本の矢の教え」もモチーフになっている担当曲:AC18「メロディックスピード」 N.NAGA(エヌ・ナーガ) 誕生日6月21日 南蛮より渡来した甲冑で、過去魔王として恐れられたある武将の魂が宿っている。夜な夜な高貴な魂を求めて歌い彷徨う同じく甲冑の馬や部下がいる。 モチーフ織田信長担当曲:AC18「謀叛トランス」、ACSP「オリエンタルコア」 Ralph Belmondo(ラルフ・ベルモンド) 誕生日不明お祝い日は9月26日) 『悪魔城ドラキュラシリーズからのゲスト出演。『悪魔城伝説』およびパチスロ悪魔城ドラキュラ』の主人公で、シモン・ベルモンド先祖にあたる吸血鬼ハンター詳しく悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物参照ポップンでの衣装子孫であるAC15のシモン同様のものになっており、カラー変更でも繋がっている。 担当曲:AC18・19SPの「悪魔城ドラキュラSLOTシリーズ(1-3) R.Q(リキュウ誕生日2月28日 由緒正しき屋敷長年仕えエリート執事イングランド出身密かな趣味茶の湯モチーフ千利休担当曲:AC18「茶事リスニング」 Scarecrows(スケアクローズ) 誕生日9月9日 自由を求めて結成した、「へっくん」「のっくん」「もっくん」の3人からなるかかしのアイドルグループセミロング髪型などグループ・サウンズ全盛期意識している。GREATアニメなどで他のメンバー出現する。傘を編むことが趣味担当曲:AC18「一揆」 SHISHITUGU(獅子次) 誕生日11月3日 獅子若の双子の弟。甲斐出身軍配のような形のギター風林火山」をかき鳴らしている。しきたりを嫌う。カラー獅子若の1P2P逆転したような配色となっているが、キャラクターセレクトでは獅子若とは別キャラクターとして扱われている。 担当曲:AC18「陣旗プログレッシブ」、ACラピストリア「猫侍逆襲」 SUZUHIME(寿々姫) 誕生日5月28日 薙刀を手に戦に赴く、とある国の姫君佇む姿は鈴蘭の花と言われている。一人称は「すず」。文武両道だが琴の稽古だけは苦手。LOSEアニメは髪を切り落とし出家をしてしまう。 モチーフ北条夫人で、曲名も彼女の辞世の句からヒント得ている。 担当曲:AC18「撫子メタル」 YAYAKO(ややこ) 誕生日1月15日 市松人形のような童姿をした年齢不詳女性千年万年想い人待ち続けている。能面持って舞い踊る担当曲:AC18「吟ロックノ助(くらのすけ誕生日4月30日 日本刀一本天下統一を狙う若頭岐阜県出身宴会が好きで、話が面白いため、多く部下慕われている。宴会好きな反面下戸である。 担当曲:AC18「下克上ドラムンベース」 黒太ちゃん(くろたちゃん) 誕生日8月8日 マッチョ体格をしたタコ瀬戸内水軍大将務めている。武器担当曲:AC18「荒波演歌月風魔(げつ ふうま) 誕生日不明お祝い日は6月26日) 『月風魔伝』からのゲスト出演月氏三兄弟末弟殺され兄たち無念晴らすため秘宝波動剣」を駆使して戦う。 ハリアイイラストはポップン風だが、アニメ原作同様のドット絵調になっている。オジャマノルマの「ダンス」を使用する画面龍骨鬼同作ボス)が出現し闘い始める。 担当曲:AC18「月風魔伝コクウ 誕生日縄文時代お祝い日は5月9日時空を超えてやってきた、宇宙彷徨う土偶土偶宇宙人見立てているのは遮光器型土偶宇宙人の姿と発表したロシア科学者学説因んでいる。 担当曲:AC18「土偶テクノ」 たぬちよ 誕生日1月31日 変身の術を覚えているタヌキ。N・ナーガ、m.c.H.Tと共に武将担当元ネタとなった徳川家康狸親父呼ばれていることと、家康幼名竹千代」に因む。 AC18「年号ロック」にも数秒であるが登場する担当曲:AC18「ファンキーコタ」 弐ノ丸(にのまる誕生日2月10日 愛しき人を待つ鬼面取り憑かれ女性。目の周りに赤い縁取り化粧がされている。 担当曲:AC18「フルーフ」 ぺるりさん 誕生日7月8日 日本開国求め蒸気船乗ってやって来た陽気なアメリカ人。しかしその蒸気船頭上にあり、ぺるりさんは海に潜って進んでいる。ハンバーガーアイスクリーム好き。 黒船来航行ったアメリカ軍人マシュー・ペリーモデル。他にもAC18「年号ロック」にも1秒程度であるが登場する担当曲:AC18「黒船ファンク山吹やまぶき誕生日1月9日 神々を呼ぶ音色奏でる横笛持った男性性別はポップンカード等で判明)。元々はAC16の「コンテンポラリーネイション3」の担当候補で没となったキャラクター担当曲:AC18「フォレストスノウ2」

※この「pop'n music 18 せんごく列伝」の解説は、「pop'n musicの登場キャラクター」の解説の一部です。
「pop'n music 18 せんごく列伝」を含む「pop'n musicの登場キャラクター」の記事については、「pop'n musicの登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「pop'n Music 18 せんごく列伝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「pop'n Music 18 せんごく列伝」の関連用語

pop'n Music 18 せんごく列伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



pop'n Music 18 せんごく列伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのpop'n musicの登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS