凛として咲く花の如く
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:15 UTC 版)
『pop'n music 15 ADVENTURE』にて「紅色リトマス」名義で発表された和風ロックの楽曲。ゲーム上のジャンル名表記は「撫子ロック」。作詞はあさき、歌唱はオカマチコが担当。TOMOSUKE本人はこの曲で作曲からゲームに付随するキャラクター「KANOKO(鹿ノ子)」や歌詞のコンセプトまでトータルに手がけた。 『DanceDanceRevolution X』収録時点で、BEMANIシリーズにおいて初めて当時現行稼働していたBEMANIシリーズ全機種収録を達成した楽曲である。その後もBEMANIシリーズの機種増加とともに収録機種数を徐々に伸ばしている。なお収録機種数においては、後にDJ YOSHITAKAの「FLOWER」(初出『jubeat knit APPEND』)が記録を更新している。 また、BEMENIシリーズ以外にも『チュウニズム』シリーズにも収録されている。 『SOUND VOLTEX』シリーズには本楽曲の代わりに、『BOOTH』稼働時よりマチゲリータによるアレンジ版「凛として咲く花の如く スプーキィテルミィンミックス」が収録されている。 後述する『ひなビタ♪』でも本楽曲が重要な役割を果たしている。tricotにより歌唱されたものが作中の日向美ビタースイーツ♪結成のきっかけになったとされている他、彼女たち(の声を担当する声優5名)がカバーした「凛として咲く花の如く 〜ひなビタ♪ edition〜」がシーズン1のラストを締めくくる曲として発表され、こちらもBEMANIシリーズ各種に収録されている。 本作の流れを汲む続編曲として『pop'n music 18 せんごく列伝』収録の「黒髪乱れし修羅となりて」(ジャンル名表記「撫子メタル」、アーティスト名義「村正クオリア」、こちらの作詞・歌唱は茶太)が位置付けられている。こちらもひなビタ♪において霜月凛(CV: 水原薫)によりカバーされている(タイトルは「黒髪乱れし修羅となりて ~凛 edition~」)上、「凛として~」と同様BEMANIシリーズの殆どの機種に収録されている。
※この「凛として咲く花の如く」の解説は、「舟木智介」の解説の一部です。
「凛として咲く花の如く」を含む「舟木智介」の記事については、「舟木智介」の概要を参照ください。
- 凛として咲く花の如くのページへのリンク