凛の会発起人(元会員)河野克史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 06:41 UTC 版)
「障害者郵便制度悪用事件」の記事における「凛の会発起人(元会員)河野克史」の解説
郵便法違反の罪と虚偽有印公文書偽造・同行使罪に問われる。大阪地裁での第1審では、起訴事実を認め、供述調書の証拠採用も争わなかった。そのため、検察官主張のとおり事実が認められ、2010年5月11日に、懲役1年6月、偽証明書没収、執行猶予3年の有罪判決となった。しかし、判決後一転して、事実と異なるとして大阪高裁に控訴。村木元局長が無罪となったことから、検察側は当初の起訴容疑だった虚偽有印公文書作成・同行使罪から有印公文書偽造罪及び同行使罪に訴因変更を申し立て、認められた。2012年3月22日、無罪判決。高検が上告を断念したため確定。
※この「凛の会発起人(元会員)河野克史」の解説は、「障害者郵便制度悪用事件」の解説の一部です。
「凛の会発起人(元会員)河野克史」を含む「障害者郵便制度悪用事件」の記事については、「障害者郵便制度悪用事件」の概要を参照ください。
- 凛の会発起人河野克史のページへのリンク