五月雨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > > 五月雨の意味・解説 

五月雨

五月雨(さみだれ)とは、旧暦五月頃に降る長雨のことで、現代では梅雨を指す言葉である。また、途切れなく続くことのたとえとして用いられることが多い。五月雨は、植物の成長促すだけでなく、水源地水量増やす役割も果たす。 五月雨は、日本の文学詩歌歌謡曲などでよく取り上げられ、その風情表現するための象徴として用いられることが多い。例えば、古典文学では「五月雨をあつめて早し最上川」という句で知られる松尾芭蕉の句や、歌謡曲では「五月雨が降る中を」という歌詞で始まる「五月雨」などがある。

五月雨

読み方:さみだれさつきあめ

五月雨(さみだれ)は旧暦陰暦)の5月頃に降る長雨のことであり、おおむね梅雨」の別名。陰暦五月今日用いられている新暦陽暦)の6月前後5月下旬から7月上旬あたり)に相当する転じて物事少しずつ断続的に行うさまが「五月雨(式)」のように表現される

五月雨の「さみだれ」とよむ難読字であるが、この「さみだれ」は「さつき(皐)の水垂れ」に由来すると言われている。なお五月雨は「さつきあめ」とも読める。「さみだれ」も「さつきあめ」も正し読み方みなされている。

ちなみに「五月雨」は夏の季語である。

「五月雨」は、物事一気行い終えるのではなく断続的にだらだらと)繰り替えようなさまを指す表現でもある。労組労働組合)が長期間わたって行う交渉闘争は「五月雨戦術」や「五月雨スト」などと呼ばれるビジネスシーンでは、電子メールなどで連絡する際、一度要件伝えきれず何度も追伸送ってしまうような状況を「五月雨式」といい、送信する側が「五月雨式ですみません」と断りを入れることが半ば定番作法となっている。

さつき‐あめ【五月雨】

読み方:さつきあめ

さみだれ」に同じ。《 夏》

「五月雨」に似た言葉

さ‐みだれ【五雨】

読み方:さみだれ

《「さ」は五月(さつき)などの「さ」、「みだれ」は水垂(みだれ)か》

陰暦5月ごろに降りつづく長雨梅雨。つゆ。さつきあめ。《 夏》「—を集めて早し最上川芭蕉

断続的にいつまでだらだらと続くことのたとえ。「—式」「—戦術


五月雨

読み方:サミダレ(samidare), サツキアメ(satsukiame)

陰歴5月頃に降り続く


五月雨

作者松井締子

収載図書日本プロレタリア文学23 婦人作家集 3
出版社新日本出版社
刊行年月1987.11


五月雨

作者北田玲一郎

収載図書小説 司法書士
出版社日本評論社
刊行年月1988.4


五月雨

作者樋口一葉

収載図書全集 樋口一葉 1 小説編 1 新装復刻版
出版社小学館
刊行年月1996.11

収載図書愛蔵版 ザ・一葉樋口一葉全作品日記全一
出版社第三書館
刊行年月2002.11
シリーズ名第三書館ザ・作家シリーズ

収載図書武蔵野 復刻版
出版社雄松堂出版
刊行年月2004.9

収載図書一葉小説
出版社新風舎
刊行年月2005.5


五月雨

作者浅井和昭

収載図書あやとり
出版社新風舎
刊行年月2006.9


五月雨

作者桜庭一樹

収載図書短篇ベストコレクション現代小説 2008
出版社徳間書店
刊行年月2008.6
シリーズ名徳間文庫


五月雨

読み方:サミダレ(samidare), サツキアメ(satsukiame)

じめじめ降り続く梅雨

季節

分類 天文


五月雨

読み方:サツキアメ(satsukiame)

作者 国木田独歩

初出 明治41年

ジャンル


五月雨

読み方:サミダレ(samidare)

作者 樋口一葉

初出 明治25年

ジャンル 小説


五月雨

読み方:サミダレ(samidare)

所在 福島県須賀川市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

五月雨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 10:01 UTC 版)

五月雨(さみだれ)




「五月雨」の続きの解説一覧

五月雨

出典:『Wiktionary』 (2020/05/14 03:52 UTC 版)

和語の漢字表記

さみだれ さつきあめ

  1. さみだれ参照

「五月雨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



五月雨と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五月雨」の関連用語

五月雨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五月雨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五月雨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの五月雨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS