第四班
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 16:16 UTC 版)
銀鳳騎士団飛空船団の拠点制圧船団が、カエルレウス氏族・幻獣騎士(ミスティックナイト)・魔獣の戦いの舞台となり壊滅した、ボキューズ大森海内の小鬼族(ゴブリン)小村復旧・臨時根拠地建設の為、現地で臨時編成した班の一。幻晶甲冑(シルエットギア)を装着した鍛冶師隊で編成され、建築計画・鍛冶作業・イカルガ再組立にあたった。
※この「第四班」の解説は、「ナイツ&マジック」の解説の一部です。
「第四班」を含む「ナイツ&マジック」の記事については、「ナイツ&マジック」の概要を参照ください。
第四班
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:59 UTC 版)
劉 翊武(リュウ・イーウ) 声 - 小村哲生 中国・アジア第四班班長。長身に眼鏡、豊かな髭という風貌の42歳の男性。身長210cm、体重99kg。中国出身。既婚者。マーズ・ランキング44位。専用装備(非公認)は対人・対テラフォーマー移植可能第二・第三心臓『死神転生(しにがみてんせい)』。中国拳法の達人。表向きは技術者だが、素性は中国軍の将軍。 一人称は「僕」。「燈とミッシェルの生け捕り」「ウィルスサンプルの独占」という中国政府からの使命を受け、他班を裏切り対立する。他国には手術ベースをアナコンダと偽装しており、周りを油断させるため本来の強さを隠していたためランキングは低い(これは紅以外の全員が共通)。しかし本来の戦闘力は他幹部にも引けを取らない。普段は冗談まじりの明るい性格で、小吉らとも親しかった。 中国首相劉就武の弟。翊武の生まれた一家は、政府高官であった父が臓器の闇売買のために作った村に住む妾の家族である。張明明とは幼馴染であり、幼少時の貧しい経験から生き抜くために「奪う」覚悟を決めている。一方で本心としては明明の血を継ぐ燈に対して愛情を感じており、彼が軍に実験動物として捕らわれることに抵抗を覚え、「生け捕りせよ」という命令に背いてでも彼を死なせてやろうと独自に動く。 火星到着直後に班が全滅したと思われていたが、偽装死であった。生きていた彼らはアネックス1号を占拠し、裏切りがバレた後は他班と戦う。しかし命令に背いて燈を殺そうとしたため、兄や凱将軍に処分されかける。辛くも生き延びたのちに小吉やジョセフと協力関係を結び、燈たちを火星から逃がすことに成功した。瀕死の状態ながら、ジョセフとの死闘に倒れた小吉を救うべく体内に収めていた『死神転生』を摘出し、力尽きる。生き残った仲間には予め自身に罪を被せるよう指示しており、火星での第四班の裏切り・暴走は劉一人の独断と処理された。 手術ベースはヒョウモンダコ。中国独自の技術「不完全変態手術」により、変異していない状態でも高い戦闘能力を持つ。人為変態時は体表に豹紋が出現し蛸足の触腕が生え、それらを利用した発勁および毒による攻撃で戦う。タコの再生能力で、人間の手足がもげても再生する。フグ毒等で有名なテトロドトキシンを攻撃や自らの痛覚の遮断に使い、さらにテトロドトキシンが効かない甲殻類を麻痺させるハパロトキシンを霧状にして周囲に散布できる他、目潰しに口から墨を吐くことも出来る。中国軍の兵器や、彼の能力である蛸は邪神に例えられて描写される。専用装備『死神転生』は「心臓が3つある」というタコの特性を活かしたもので、自身の心臓の予備もしくは他者の心臓が停止した際の移植用にすることができる。元々は生け捕りにしなければならない燈の心臓を止めてしまった時のために用意されていた装備である。 ジェット 声 - 高橋英則 タイ出身のオッドアイの男性。推定25歳。身長176cm、体重80kg。マーズ・ランキング61位。専用武器(非公認)は具足型パーソナル全方位ソナー『銀河蝦虎魚(ギンガハゼ)』。タイ王国の武術カビー・カボーンの使い手。 ストリートチルドレンの出身で、生きるためには奪うしかないという生活を送っていた。戸籍はなく名前も自称のもの。口が悪く、アネックス1号が航行中に第一班の隊員と揉めたりしていたが、それは人類を裏切ると決めた時から他の人と距離をとるためにとった行為であり、アネックス計画に参加したのも報酬で平穏な生活を送りたいが故だった。燈を追い、彼との激闘の末敗北する。劉からは予めすべての責任を自分に被せるように言われており、「すべて劉の独断でやらされた」と涙ながらに伝え西、紅、ドルヂバーキととも凱将軍に保護された。地球に帰還後、ジェットや西らは劉の独断に加担した罪で処刑した、と中国政府が発表したが真相は不明。 手術ベースはニシキテッポウエビ。人為変態時は手や足から衝撃波(キャビテーション)を発生させることが出来る。専用武器の『銀河蝦虎魚』により、視界の悪い中や地面の下にいる相手など直接見えない敵を正確に感知することができる。 西 春麗(シィ・チュンリー) 声 - 大原さやか 両耳にリング状のピアスを着けた24歳の女性。身長173cm、体重64kg。中国出身。マーズ・ランキング99位(実力を秘匿するための偽装)。 工作員2187号。西春麗の名は任務上の仮名にすぎない。「第二山嬢(だいにサンヤン)」という工作員養成所で育てられ、軍人として非常に高度な訓練を受けており、卓越した戦闘技術で冷徹に敵を殺傷する。本来の任務は、標的に丸腰で近づき、拳法で暗殺すること。ランキング上位者とも互角以上に戦うことができる。 一方、一般人だった紅の教育係であったことから、紅の純朴で優しい性格に触れ妹のように可愛がっており、彼女のことを最優先で護っている。また成り行きで共闘した慶次に対しては、激戦を繰り広げながらも最後まで自分を殴らなかったなどから少なからず特別に思っており、慶次がアミリアを助けた際には不満を口にするなどの一面も見られた。 前述の理由で公式では処刑済みとされていたが、実際は中国の工作員として第3部でも暗躍している。 手術ベースはミナミハナイカ。人為変態時は服を一瞬で脱ぎ、肌の色を保護色のように変化させ周囲に溶け込む能力を持つ。切断された手足も能力により再生することが出来るほか、イカの触手も操って巧みに戦う。 紅(ホン) 声 - ささきのぞみ 純朴で優しい性格の少女。中国出身。身長151cm、体重42kg。登録上は16歳だが、実際はもう1、2歳下である。マーズ・ランキング97位。専用武器(非公認)は対人・対テラフォーマー毒素充填吹き矢『積尸氣奔星(せきしきほんせい)』。 第四班唯一の非軍人で、最年少の少女。元は戸籍すらない貧しい田舎に住んでいた。難易度の高い手術ベースに適合することが判明して中国軍に勧誘され、任務を承諾すれば貧しい家庭へ孝行出来るということもあって手術を受けた。中国独自の技術である「不完全変態手術」の別名「紅式手術」は被験体となった紅の名前に由来する。 第3部では西らと同じく処刑されたことになっていたが、その西と行動を共にしている姿が描写されている。 手術ベースは地球では使用を制限されている細菌兵器。不完全変態手術により通常の状態でも全身から常に微量の毒素が撒き散らされている。人為変態をすると一定エリアの空気中に毒素が拡がり、感染するとテラフォーマーでも数秒で絶命する。強大な能力とは裏腹に紅自身の穏やかな性格が災いして力を十分に発揮できない。毒素にはワクチンが存在する。 爆 致嵐(バオ・ツーラン) 声 - 小野友樹 坊主頭で太眉の26歳の男性(登録上の年齢。理由は後述の能力のため)。身長183cm、体重96kg。中国出身。マーズ・ランキング50位。合理的な性格で行動の判断が速く、非人道的な行為にも躊躇がない。劉将軍の動向を監視して爆将軍に伝えていた。 手術ベースはチャツボボヤ。ホヤの持つ出芽の能力により自分自身のクローンを無性生殖で造ることができる。無性生殖には膨大な原料が必要であり、ほか幾つかの制限があるためアネックス本艦内の補助機械を用いることで増殖能力を実用とする。クローンは全て異なる自我を持った個体である。爆達はこれを「無限の可能性」と評し、各個体は別々の将来の夢を持っているなど個性が生じている。また不完全変態手術により常時昆虫型並みの力を得ている。 アネックス1号で火星にやってきたのは1人だけだが、能力によって増殖し4班の戦力を増やしていた。ミッシェルと燈の確保や重要人物である紅の護衛、劉と行動を共にする等に人員を割いていたが、他班やテラフォーマーとの戦闘で全滅する。 爆宇嵐将軍とは親子ということになっているが、実際は宇嵐が能力によって生み出したクローンが致嵐である。 ボルジギーン・ドルヂバーキ 声 - 藤原貴弘 側頭部を刈り上げている大柄な23歳の男性。身長197cm、体重108kg。モンゴル出身。マーズ・ランキング49位。 モンゴル陸軍から派遣された兵士。女子供には傷一つ付けないと言う紳士的な一面を持つ一方、敵として立ちはだかれば例え女子供であろうと必ず殺すと言う軍人的一面を持つ。 手術ベースはハイイロオオカミ。人為変態時はイヌ科特有の優れた嗅覚と強靭な筋力が発現する。人間の1億倍優れると言われる狼の嗅覚で30億種類の臭いをかぎ分けることが可能。分子レベルで臭いを感知して敵の動きを先読みし、強力なパンチを相手に叩き込むパワーファイトが戦闘の主体である。 鋭い嗅覚が仇となり、八重子のシマスカンクの能力により撃退された。 地球に帰還後、劉の裏切りに加担したとしてモンゴル陸軍を免職、中国当局に逮捕されたと言われていたが、表向きの情報であった。3部にて再登場し、独自の傭兵団を率いてゴビ砂漠基地の燈・小吉たちを救出に現れる。 李(リー)、陳(チェン)、高俊(ガオ ジュン)、ヨウ 中国・アジア第四班班員。全員が軍人で戦闘力も高いが、外部には経歴や手術ベース、ランキングなどを偽装している。 ヨウの手術ベースはヌタウナギ。
※この「第四班」の解説は、「テラフォーマーズ」の解説の一部です。
「第四班」を含む「テラフォーマーズ」の記事については、「テラフォーマーズ」の概要を参照ください。
第四班
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/29 09:43 UTC 版)
「JDCシリーズの登場人物」の記事における「第四班」の解説
水流 姫子(つる ひめこ) JDC第四班に所属する探偵で、ピラミッド・水野の助手だった。彼の死後、JDCを退社する。 クリスマス・水野(クリスマス・みずの) 彷徨探知 - 遠方に目的地を定め、事件のことを考えながら彷徨い続ける。方向音痴に苦しみながら目的地を目指すことで、脳を活性化させ、推理を発展させる。 ピラミッド・水野の弟。12月31日生まれ。赤毛の天然パーマ。誕生日から「除夜」と呼ばれる。純白のYシャツに、赤いズボン、赤いネクタイ、赤いサスペンダーという、紅白ファッションをしている。 劣等生の自分と違い優等生だった兄を尊敬こそすれ、一切不満を抱くことはなかった。兄の死の謎を解き明かしたくて、JDC入りを志すようになった。3度目の試験で合格。 鴉城蒼也とは高校の先輩後輩同士で、目をかけてもらっていたこともあり、尊敬していた。蒼也の「理路乱歩」の影響を受けて、「彷徨探知」という推理法に目覚めた。方向音痴である自分の体質を利用した方法だが、ほとんど結果を出せず、第五班〜第七班を上下しながら苦悩していたところ、龍宮の助手になることができ、第四班へ昇格した。また、浮悠香澄水という恋人もできた。 星野 多恵(ほしの たえ) 1996年9月1日にJDCに入る予定。 幻影城殺人事件でJDCの探偵たちの逞しさに憧れ探偵になりたいと考えるようになった。入試に5回不合格し挫折を味わったが、「高級住宅地男性下着限定泥棒事件」の推理を持ち込み推理で提出したところ、犯人が逮捕され、JDCに入る資格を得た。
※この「第四班」の解説は、「JDCシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「第四班」を含む「JDCシリーズの登場人物」の記事については、「JDCシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 第四班のページへのリンク