か‐な【仮名/仮▽字】
か‐めい【仮名】
かり‐な【仮名】
かん‐な【▽仮名】
け‐みょう〔‐ミヤウ〕【仮名】
仮名
仮名
仮名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 00:13 UTC 版)
日本で使用される 音節文字の一種または「ふりがな」を指す。詳細は「仮名 (文字)」を参照 万葉仮名 - 漢字を直接、日本の表音に当てはめた用法で、仮名の一種である。 平仮名(ひらがな) - 仮名の種類 片仮名(カタカナ) - 仮名の種類 歴史的仮名遣い - 仮名の変遷 現代仮名遣い - 仮名の変遷 変体仮名 - 仮名の変遷
※この「仮名」の解説は、「かな」の解説の一部です。
「仮名」を含む「かな」の記事については、「かな」の概要を参照ください。
仮名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 06:30 UTC 版)
仮名は、日本語の表記に用いられる。平仮名と片仮名がある。この2つはともに漢字から発展してきた表音文字で、表せる音価もおなじだが、文脈によって使い分けられる。基本的な字母はそれぞれ48字(現代語で使われるのはそのうち46字)である。字に補助的な符号を付加したりすることで、表記できる音節の異なりは少なくとも120程度となる。 濁音と半濁音は基本となる字に補助的な符号を付加して表す。半母音 [j] を含む音節(拗音と呼ばれる)は、[j]-母音の音節の文字を小書きに変形した文字を添えて表す(外来語の表記などでは、その他の半母音や日本語にない母音を含む音節を表すために、ほかの小書き文字を使うこともある)。特殊な文字として、声門閉鎖音 [ʔ] (ときに直後の子音の長子音化) を表すっ / ッ (促音)、鼻音子音(文脈や方言によっては鼻母音化)を表すん / ン (撥音)、長母音を表すー(通常は片仮名のみで使用)がある。この三つの字は単独で音節を表すことはなく、ほかの音節の後にだけ現れるが、音韻の上ではふつうの音節の文字と同じ長さのモーラを持つとみなされる、独立した字である。 片仮名はまた、アイヌ語の表記にも用いられる。平仮名や片仮名にはもともと開音節(子音-母音の組み合わせまたは母音のみの音節)を表す文字しかない。アイヌ語には閉音節(子音-母音-子音または母音-子音の組み合わせの音節)もあるため、音節末子音を表す字として、小書きに変形した字をさらにいくつか用いる。表記できる音節の異なりは、論理的には600程度となる。
※この「仮名」の解説は、「音節文字」の解説の一部です。
「仮名」を含む「音節文字」の記事については、「音節文字」の概要を参照ください。
仮名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:54 UTC 版)
小書き仮名は、縦書きと横書きで書く位置が異なる。縦書きの場合は、通常の文字に比べ右側に書き、多くの場合は右上に書く。以前は前の文字の右下に書くこともあった。横書きの場合は、下に書き、左下にすることも多い。下付き文字のように枠外になることはない。 音引き(ー)は、縦書き時は縦線で、横書き時は横線で書かれる。波ダッシュを用いる場合は、通常縦書きの場合と横書きの場合は90度回転させた上で鏡像にした字形になる。 ヿやゟのような合略仮名は縦書きのときにのみに用いられる。 くの字点は縦書きのときに主に用いられ通常横書きでは用いないが、への字のように書いたりダッシュで代用することもある。
※この「仮名」の解説は、「縦書きと横書き」の解説の一部です。
「仮名」を含む「縦書きと横書き」の記事については、「縦書きと横書き」の概要を参照ください。
仮名(通称)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/01 16:43 UTC 版)
伊達政宗 - 出羽国と陸奥国の戦国大名・伊達氏の第17代当主。仙台藩初代藩主。元服して「伊達藤次郎政宗」と名乗る。 島津久長 - 幕末の薩摩藩士。『文化朋党実録』に「島津藤次郎」として登場。
※この「仮名(通称)」の解説は、「藤次郎」の解説の一部です。
「仮名(通称)」を含む「藤次郎」の記事については、「藤次郎」の概要を参照ください。
仮名
「仮名」の例文・使い方・用例・文例
- 月曜日から2 週間かけて、当社の練り歯磨きの新ブランド、仮名称Glow Whiteの製品テストを行います。
- 彼はいま平仮名に大変興味を持っているところです。
- 仮名文字はたくさんの種類がありました。
- この仮名遣いは間違っている.
- 漢字に仮名を振る
- 仮名を付ける
- 仮名違い
- 仮名で書く
- 仮名遣い
- 仮名交じり文
- 仮名を頼りに新聞を読む
- ある特殊の社会的役割を行う時に使用される仮名
- 俳優の仮名
- 異体仮名という,標準と異なった字体の仮名
- 平仮名という文字
- 平仮名で書かれた,いという文字
- 漢字の読み方を明らかにするため,漢字のあとにつける仮名
- 漢字を借りて書かれた仮名文字
仮名と同じ種類の言葉
「仮名」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)の口座を開設するには、FX業者の設けた基準をクリアしなければなりません。ここでは、一般的な基準をまとめています。なお、基準はFX業者によりまちまちのため、すべてのFX業者に該...
- >> 「仮名」を含む用語の索引
- 仮名のページへのリンク