仮名反しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 仮名 > 仮名反しの意味・解説 

かな‐がえし〔‐がへし〕【仮名反し】

読み方:かながえし

仮名反切の意》連なる2字仮名の、最初仮名の子音と次の仮名母音とが結合して新しく別の音が生まれるとすること。「にある」が「なる」に、「あらいそ荒磯)」が「ありそ」となる類。漢字反切倣っていった語。→約音

活版印刷で、解版した仮名活字をもとのケース戻しておくこと。





仮名反しと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

仮名反しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仮名反しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS