除夜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > > 除夜の意味・解説 

じょ‐や〔ヂヨ‐〕【除夜】

読み方:じょや

除日(じょじつ)の夜の意》1年最後の夜大晦日(おおみそか)の夜。除夕(じょせき)。《 冬》「—の妻白鳥のごと湯浴(あ)みをり/澄雄」


除夜

読み方:ジョヤ(joya)

12月晦日の夜。


除夜

作者与謝野晶子

収載図書鉄幹晶子全集 6 一隅より・青海波のいろいろ
出版社勉誠出版
刊行年月2002.3


除夜

作者小檜山博

収載図書小檜山博全集 第2巻(小説2)
出版社艪舎
刊行年月2006.10


除夜

作者白先勇

収載図書台北
出版社国書刊行会
刊行年月2008.3
シリーズ名新しい台湾の文学


除夜

読み方:ジョヤ(joya)

大晦日の夜

季節

分類 時候


除夜

読み方:ジョヤ(joya)

作者 永井荷風

初出 明治42年

ジャンル 小説


除夜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 00:10 UTC 版)

除夜(じょや)は、漢字文化圏1の最後の日。旧暦では12月30日、または12月29日である。日本語では「大晦日」(おおみそか)と呼ぶ。中国語では「除夕」と呼ぶ。

日本の除夜

除夜の鐘

日本における大晦日という慣習は、日本文化に古くからある「歳神様」(としがみさま)、または「歳徳様」(としとくさま)への信仰に基づく儀礼から生じており、これらは歳徳神などとも呼ばれるその年一年間を司る神様である。

中華圏の除夜

中華圏では、新年を祝う前に家族が集まり、旧正月をともに迎える。食事は、「団圓飯」(一家団欒の食事)、「年夜飯」(除夜の夕食)、台湾福建省南部地区は「圍爐」(暖炉を囲む)とも呼ばれ、除夜に祖先を祭った後で食べる。

韓国の除夜

詳細は「ko:섣달그믐」を参照

ベトナムの除夜

詳細は「vi:'Đêm trừ tịch」を参照


除夜

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 12:18 UTC 版)

名詞

(じょや)

  1. 大晦日のこと。

語源

関連語

翻訳


「除夜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



除夜と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「除夜」の関連用語

除夜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



除夜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの除夜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの除夜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS