メッセージに登場するサイコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > メッセージに登場するサイコの意味・解説 

メッセージに登場するサイコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 02:46 UTC 版)

デッドライジング2」の記事における「メッセージに登場するサイコ」の解説

サイドミッションとして登場するが、倒さなくてもストーリー進められるサイコ達。 テッド&スノーフレイク テッド・スミス(Ted Smith本名テオドール。ユカタンカジノで行われているタイガーショーのベンガルトラ飼育係30歳離れていると自動式拳銃使用し接近時には頭突き前蹴り攻めてくるが、攻撃力が低い上に動き遅く体力もかなり低い。『オフ・ザ・レコード』ではスノーフレイク体力ゲージ表記サイコ特有のものになっている反面テッド自身のそれはサバイバー同じになっている。 普段から周り人間達馬鹿にされてきたことから極度人間不信に陥っており、自分馬鹿にする人間を嫌うが、唯一の友達であるトラスノーフレイク新鮮な肉を与え続けるために生存者を襲うようになるゾンビ臭くてお腹を壊すという理由対象外である)。その後カジノ内に入ってきた主人公襲ってスノーフレイクの餌にしようとしたところを一時主人公説得応じかけたが、直後主人公何気ないバカな事はやめて」という一言「バカ」過剰反応して逆上しスノーフレイクと共に襲い掛かる主人公敗れると最期までスノーフレイク空腹を心配しつつ、自らを餌にしてもらうことを望みながら息絶えたスノーフレイクSnowflake the Tiger) ユカタンカジノのショー出演していたベンガルトラ3歳。『オフ・ザ・レコード』では体力バーサイコ特有のものになっているが、倒してPP貰えない。唯一の人間以外ボスである。 当初テッドと共に襲いかかるが、テッド倒した後にステーキ肉をいくつか(ライフ満タンになるまで+1戦闘において一切ダメージ与えなかった場合3枚)与えることで懐き前作登場したポール・カーソンやクレタス・サムソン、イザベラ・キーズ同様にサバイバーとしてエスコート可能になる通常の生存者違いエリア移動置き去りならないという特性を持つ)。『2』ではケイティーへのギフトにもなる。 アントワヌ・トーマスAntoine Thomas) 「フランス料理帝王」を自称する料理人40歳料理人として腕前絶対的な自信持っているために雑誌取材待ち望んでいたが、アウトブレイク発生によりチャンス失ったことで理性を失くしてしまう。その後フードコートにある自分の店で生存者女性であるCindaを厨房引きずり込んで監禁し、また理性失ってもなお雑誌取材待ち続けているために店を訪れた主人公をグルメライターと勘違いして陽気に歓迎した。すぐにグルメライターではないことに気付くが、料理食べてもらうなら誰でも良かったらしく、想像を絶する食材本人曰くチキン似た味」とのことである)を用いた「最高の食事」を振る舞う主人公がそれを渋ったことで逆上し自分料理無理やり食べさせよう襲い掛かるフライパンメイン武器にしており、フライパン銃撃による攻撃防いでしまう他、距離が離れるフライパン包丁、皿を投げつけて攻撃し攻撃受けて倒れたチャックの口にリンゴ無理やり押し込んでくる。また、体力が減ると店内至る所配置されている料理食べて回復する主人公敗れると直後誤ってフライ料理製造器に左腕除いた上半身突っ込んで自分自身料理になるという悲惨な最期遂げた。 『オフ・ザ・レコード』では肩書きが「イタリア料理帝王」、名前がアントワヌから「アントワン」に変更されている。PP取得ポイント食事体力回復している瞬間ランディー・タグマンRandy Tugman) 本名ランドールアウトブレイク混乱乗じて秘めていた性癖露わにした変態28歳。 シルバーストリップにある「Swept Away」のオーナー神父厳しく育てられてきた反動変質者としての素質覚醒してしまう。と思われていたが、英語で神父のことを指す"Father "の誤訳であり、実際親子関係にないことが分かったピンク色巨大チェーンソー武装し生存者女性であるDanniを捕まえて神父のEmanuelを拘束して無理やり結婚式開こうとしていたが、そこへやってきた主人公神父助け求めたために振り返った際に持っているチェーンソー当たって神父死亡し更には結婚式台無しにされたことで怒り露にして襲い掛かる肥満体巨体ありながら動き早くチェーンソー振りかざして執拗に突進し続ける。反面、その巨体故に手すりなどを飛び越える事はできず、持久力もないためしばらく走ると息切れを起こす主人公敗れると捕らえていた女性とは別の花嫁候補ゾンビ化している)に襲われ喰い殺されるその際クラッカー鳴り、またその姿はチャックに「誓い口付け」と比喩された(『オフ・ザ・レコード』のフランク場合は「誓いひと噛みを」になっている)。PP取得ポイントチェーンソーを腰に当てグラインドさせている瞬間倒した後、彼が持っていたチェーンソー武器として使える様になる耐久力攻撃範囲通常のチェーンソーより高性能)。 レオン・ベルLeon Bell) 『テラー・イズ・リアリティー』におけるチャックライバル選手28歳かつてはモトクロスチャンピオンだったチャック憧れていたが、現在のチャックには幻滅しており、オープニング時のTiRイベント開始前ムービーにも登場した際はチャックゾンビによって妻を失ったことを嘲笑っていた。 自分こそがナンバーワンだと証明するためにプラチナストリップのアリーナ前でチャック勝負挑むが、その際チャックをその気にさせるために助け求めていた生存者Carlosを「ゾンビの2倍」のポイントが入る的と見立てて殺害し直後チャック襲い掛かるチェーンソー付けたスライシクルズ』用のバイク乗っており、高速チャック目掛けて突っ込んでくる。遠距離攻撃持たず突進する所によって地形ハマって動けなくなることもある。 チャック敗れると重傷負った後も自分負け認められず、自身トレーラー一時退避した後でガソリン漏れた状態のバイクに再び乗り込み尚もチャック戦おうとするが、その際バイクに付けチェーンソー刃先ガソリン漏れた地面当たってそこから出た火花により発火した炎でバイクごと火達磨となってしまい、その状態になりながらも死に逝く瞬間までチャック嘲笑って自分こそがナンバーワンであると狂ったように豪語し続けながら焼死した。 『オフ・ザ・レコード』では代理としてチャックサイコパスとして登場するため、レオン自身登場しない登場人物チャック・グリーン参照)。 ブレント・アーネスト(Brent Ernst)/スラッピー(Slappy) フォーチュン・シティのマスコットキャラクタースラッピー」のスーツアクターバイト18歳精神が「スラッピー」になりきってしまっており、「スージー」の亡骸近く置いている。 おもちゃの銃を改造して作った火炎放射器Flame thrower)と火炎弾Fire SPitter)(いずれもコンボ武器)で武装しており、走り回りながら火炎放射行ったり、立ち止まって火炎弾発射するローラースケートを履いていることから見た目似合わず動き早く攻撃当てづらいが、物をぶつけられたり、ジャンプキックを受けると転倒するという弱点がある。 スラッピー恋人キャラクタースージー」の“中の女性”であるLouise初めてのデートをする約束をしていたが、今回アウトブレイクにより彼女が死亡したために失意暮れる。その後チャックアウトブレイク事件の犯人であるという報道見たことでチャック事件の犯人だと信じこんで全てダメにしたチャックを憎むようになり、復讐のために着ぐるみ着たままパリセーズモールを徘徊する。 『オフ・ザ・レコード』では自分とスージーを「本物オモチャ」だと思い込んでおり、フランクに既に死亡したスージーを「直してほしい」と頼んでくるが、断られる今度フランクゾンビに彼女を壊させた(殺害させた)と思い込んで襲い掛かる主人公敗れると最期愛すスージー遺体の傍で彼女に愛を告げて(『オフ・ザ・レコード』では自分壊れた告げて一度尽きた後に突然「よい子のみんな 来週お楽しみにね!」と絶叫して完全に息絶えたPP取得ポイント回転しながら火炎放射器の炎を吹かせている瞬間。 『3』ではスラッピーの名を冠した遊び場およびレストランと、スラッピーの頭を乗せたパーティーバンおよび清掃車とのコンボ車両パーティスラッパーが登場するカール・シェリフCarl Schiff) 眼鏡をかけた郵便配達員。32歳。ゾンビ徘徊するような状況になってもなお配達業務続けており(本人曰く雨の日ゾンビの日も荷物ある限り配達するとのことである)、ロイヤルフラッシュプラザを電動カート回り続けているが、何よりも誇り思っている連続配達達成記録アウトブレイクのせいで破綻してしまい、(彼曰く配達サービス規律乱したチャック憎んでいる。 ショットガン時限爆弾武装し素早く走り回りながらショットガン殴打したり、「Hot Potato!(お熱いうちに!)」などと言って爆弾投げつけてくるが、ショットガン一定の方向集中して撃つ事しか出来ず、その反動見せる隙も大きい。 上記ブレント同様に今回アウトブレイク犯人チャックであると信じており、配達業務中に声をかけて来たチャック代理荷物受け取り頼んだが、その相手チャック本人であることに気付く。その後は「特別な配達物」である時限爆弾渡してその場から逃げようとしたが、チャック投げ返され郵便カート破壊されたことで激昂し近く置き捨てられていたショットガンを手にして襲い掛かる。 『オフ・ザ・レコード』ではフランク代理荷物受け取り頼んだものの、フランク宅配資料サインから『受取人偽った正者』と認識し時限爆弾渡して上記通りになった後にフランクを「郵便制度への不正を犯した者=国家への反逆者」と見なし襲い掛かる主人公敗れると最初に渡そうとしていた配達物(ゾンブレックス)を受け取ってもらい、瀕死の状態で配達記録付けて最後は「特急便」(主人公渡そうしたものと同じ時限爆弾)で自爆した本編では跡形無くなるが、オフ・ザ・レコードではなぜか靴だけが残る)。なお、ゾンブレックス自動手に入るわけではなく落ちているものを拾得する必要がある市民軍四人組(ディーツ&デリック&ジョニー&ビッグ・アール) ディーツ・ハートマン(Deetz Hartman) 愛国心歪んだ危険思想を抱く4人組市民軍一人で、白髭の男。50歳。自分達以外は全て敵だと思い込んでおり、国を守るためと称して仲間と共にフォーチュンパークが見渡せ建物屋上に陣取ってスナイパーライフルゾンビ生存者問わず狙撃している。主人公と戦うも敗死する(彼らを倒してもイベントムービーは無いが、倒すと必ずスナイパーライフルを落とす)。PP取得ポイント狙撃成功後喜んでいる瞬間建物屋上登るまでは狙撃し攻撃してくるが、4人とも遠距離ではスナイパーライフル近距離ではデリックとビッグ・アールが鉈、ディーツジョニーボウイナイフによる攻撃仕掛けてくる。またマップ上には一度2人までしか登場せず、最初にビッグ・アールとジョニー出現し一人倒すとデリック、さらにもう一人倒すとディーツ出現する。デリック・ダガン(Derrick Duggan) ディーツ同じく市民軍一人で、太った男30歳自分なり愛国論を展開し、国を守るのは自分達だと思い込んでいる。主人公と戦うも敗死する。アール・フラハティー(Earl Flaherty) 通称「ビッグ・アール」。市民軍一人で、禿げた男。32歳。他の三人とは違い建物屋根に陣取っている。主人公と戦うも敗死する。ジョニー・ジェイムス(Johnny James市民軍一人で、腕にタトゥーある男22歳。イベントムービー中に一言喋らない主人公と戦うも敗死する。 シーモア・レディング(Seymour Redding) フォーチュン・シティの警備員35歳ウエスタン衣装に身を包み保安官気取りありながらアウトブレイク発生後のフォーチュン・シティを牛耳ろうとしている。 サウスプラザ生存者絞首台見立てた高台に上らせて次々と“刑”を執行主人公が来た時には既に3人を処刑している)し、尊大な態度取って見かねて話し合い求め主人公の声に一切耳を貸そうとはせず、食料欲しさ入り込んだ生存者Justinを「不法侵入」したとして捕らえて面白半分に蹴り落として絞殺した後に襲い掛かる警棒リボルバーによる攻撃主体としており、中距離では投げ縄による攻撃主人公捕らえたりする等、攻撃多彩また、銃などの遠距離武器応戦しようとするリボルバーによる狙撃弾き落とされてしまう(サバイバー持っている銃器対象となる)。 主人公敗れると梯子上って高台逃げようとするが、足を滑らせた際にスイッチ踏んで真下電動鋸を起動させ、更には誤って転落したことで先程起動させた電動鋸で腹を裂かれ死亡する倒した後、彼が居た所にはリボルバー置かれていて、エリアチェンジする度に何度でも入手できる。このリボルバー通常の拳銃より装弾数・威力共に上である(『オフ・ザ・レコード』では同じリボルバー貸金庫から入手可能)。 ビビ・ラブBibi Love) かつて一世を風靡した落ち目歌手45歳過去栄光縋っていかなる手段用いてでもスターの座に返り咲こうとしており、そのために露出度の高いボンデージファッションに身を包んで若作りをしているが、化粧厚塗りで、腹周りの肉もたるんでいる。 再起期した「カムバックツアー」が注目されなかったことに腹を立ててスロットランチカジノの舞台で自身マネージャーであるCameron助手AllisonファッションデザイナーJuanらをワイヤー爆弾縛り付けコンサート開こうとしており、そこへやってきた主人公新しクルーだと思い込んでコンサートを開くために何かとチャック注文を付けるまた、女に生身人間ゾンビ見分けが付かなくなっている)。 他のサイコパスとは異なって直接戦闘をするわけではなくオーダー指示従いつつも立ち回っていくことになるが、攻撃によって一定量ダメージ与えると生存者三人道連れ自爆してしまう。 ステージが終わると恍惚表情ゾンビの群がる中へ自らダイブするという命知らずな事を仕出かすが、直後正気取り戻してようやくゾンビゾンビだと認識し窮地陥ったところを主人公救助されて彼女自身生存者としてエスコート出来るようになる。 『オフ・ザ・レコード』ではセーフハウス到着後、賞金として100ドルくれる。 リード&ロジャー リード・ウォールベック(Reed Wallbeck) 売れないマジシャン33歳失敗続きながらもアウトブレイク発生前まではアトランティカカジノのマジックシアターにてロジャーコンビマジックショー行っていたためにフォーチュン・シティ内にはポスター広告至る所確認することが出来る。 アウトブレイク自分達のチャンスだとして混乱最中にアトランティカカジノで密かにマジック練習行っており、捕えた生存者マジック練習台として拘束しタネの無い人体切断マジック試みて殺していた(マジック失敗し生存者女性であるMadison殺害した際は「またかよ」と言っている)が、現場目撃した素人」のチャック人殺し同じく素人」のフランクからは「どこがマジックだ」)と非難されたことで激昂し、「消失マジック」と称して襲い掛かるロケット花火ランチャーコンボ武器)を武器にしており、発射されロケット花火に当たると怯んで持っている物を落としてしまうが、接近戦ではランチャー振り回したり、脇に抱えて突進を行う。 主人公敗れると相棒であるロジャー運命共にする決意をするも当のロジャーからはずっと恨まれていたために今まで復讐として短剣滅多刺しにされて止め刺されるという哀れな最期を遂げた。ロジャー・ウィザーズ(Roger Withersリードコンビを組む売れないマジシャン35歳内気な性格で、無口リードと息合わずマジック失敗する度に文句言われている。半ばリードに従う形で主人公襲い掛かる。 マジシャンソードという小剣両手持っており、逃げ回りつつも攻撃してくる(武器性質上でリードよりも素早い)。リードロケット花火に当たると動き止めその際攻撃当てる大きなダメージ与えられる自分こき使うリードのことを内心では恨んでいたため、主人公敗れると今まで恨み込めて瀕死リード短剣滅多刺しにして刺殺し、復讐果たせ嬉しさから笑顔浮かべながら息絶えるまた、このシーンだけ喋る。PP取得ポイント小剣重ねながら音を立てている瞬間と、両手上げてジャンプした瞬間

※この「メッセージに登場するサイコ」の解説は、「デッドライジング2」の解説の一部です。
「メッセージに登場するサイコ」を含む「デッドライジング2」の記事については、「デッドライジング2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メッセージに登場するサイコ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メッセージに登場するサイコ」の関連用語

メッセージに登場するサイコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メッセージに登場するサイコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデッドライジング2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS