FIRE
(1)fire は英語の基礎的語彙であり、主に「火」や「火災」を意味する名詞、もしくは「着火する」「発砲する」のような意味の動詞として用いられる語。俗に「(会社を)クビにする」という意味用法もある。
(2)ビジネス分野で「FIREする」「FIREを目指す」のような言い回しで用いられる場合、FIREは「Financial Independence , Retire Early」(経済的な自立と早期退職)の頭字語。貯蓄や資産運用などによって十分な生活費を確保した上で会社を早期に退職すること、および、そのような人生観を指す語。いわゆる「アーリーリタイア」に近い意味で用いられる。
fire
「fire」とは、火・火災のことを意味する英語表現である。
「fire」とは・「fire」の意味
「fire」は、「火、火災」といった意味を持つ英語の名詞。「火をつける、発砲する」ことなどを表す動詞としても用いられている。さらに、「fire」には「クビにする、解雇する」という意味もある。基本的には、従業員に落ち度があった場合(勤務態度が悪い、重大なミスをした など)に使用する表現だ。「FIRE(経済的自立と早期リタイア)」とは
「FIRE」は、「Financial(財政上の、金融に関係する) Independence(独立、自立、自主) Retire(引退する、退職する) Early(早い、初期の)」の略称だ。「経済的自立と早期リタイア」という意味。それぞれ「経済的自立」は「投資の運用益によって生活できる状態」、「早期リタイア」は「定年よりも前に退職すること」を指す。
「FIRE」と「早期退職」の違いは
「早期退職」とは、定年よりも前に自らの意思で退職することだ。退職金の割り増しや再就職の支援など、労働者にとって有利な条件が提示される。退職後は退職金や貯蓄、公的年金を、少しずつ切り崩しながら生活していく。よって、早期退職には「退職後の生活に十分な貯蓄」が必要になる。一方、資産運用から得る収益の範囲内で暮らしていく「FIRE」の場合、必要になるのは「資産運用の元本」のみだ。
FIREの「4%ルール」について
「4%ルール」とは、FIREを達成するための指標の一つだ。一般的には、年間の生活費の25倍の資金があれば、FIREを達成できる状態だとされている。用意した生活費25年分(生活費が年間240万円の場合は6000万円)の資産を、年4%で運用。年4%の収入を切り崩していくと、運用益だけで生活費を賄うことが出来る。
FIREの種類について
FIREには、「Lean FIRE(リーン・ファイア/少ない資金で暮らす)」と「Fat FIRE(ファット・ファイア/豊富な資金があり、副業や節約などは不要)」、「Side FIRE(サイド・ファイア/足りない分を副業などで補う)」と「Coast FIRE(コースト・ファイア/やりたい仕事やボランティアなどにも積極的に取り組む)」という4つの種類がある。
「fire」の発音・読み方
「fire」の発音記号は、「fáiər」である。日本語で表記すると、「ファイア」となることが多い。ただ、実際に発音する場合は、「ファィア(ル)」に近い音となる。「fire」の詳しい発音の仕方については、以下の通りだ。・「fái(ファィ)」:「f」は、上の前歯を(軽く噛むような感じで)下唇にあてる。隙間から、「フ」と息を出す。「ai」は、「a」から「i」へと滑らかに変化させ、1つの音のように発音する。発音の始め(a)は口を広く開けてはっきりと、終わり(i)は口を狭くしてぼかす。
・「ə(ア)」:口はあまり開けず、弱く「ア」と言う。
・「r(ル)」:舌の先を内側に巻く。口の中のどこにも触れず、日本語の「ア」と「ル」の間のような音を出す。
「fire」の語源・由来
「fire(火、火災)」の語源は、ゲルマン祖語の「for」。「for」は、「火」という意味。「for」は、「pehwr(たき火、かがり火)」が語源となっている。「fire」を含む英熟語・英語表現
「fireしたい」とは
「fireしたい」は、「FIREを実現させたい」という意味を持つ表現。
「fireする」とは
「fireする」は、投資の運用益によって生活できる状態になり、早期リタイアすることを表している。
「FIRE本」とは
「FIRE本」は、FIREに関する書籍を指す。
「FIRE失敗」とは
「FIRE失敗」は、FIREを断念するという意味を持つ表現である。
「FIRE(BTSの楽曲)」とは
「FIRE」は、2016年5月2日に発売されたBTS(防弾少年団)のスペシャルアルバム「花様年華 Young Forever」のタイトル曲だ。「fire」の使い方・例文
「fire」は「火、火災」や「クビにする」、「経済的自立と早期リタイア」といった様々な意味で用いられている。・BTSの「FIRE」を聴こう。
・You're fired!(お前はクビだ!)
・早期退職とFIREの違いについて調べてみた。
・FIREを実現するためには、どれくらいの資金が必要になるのだろうか。
ファイア【fire】
ファイア【FIRE】
Fire
FIRE!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 02:16 UTC 版)
![]() |
「FIRE!!」(ファイア)は、日本の歌手・和田光司の歌。2002年に2種類のシングルとしてリリースされた。
概要
- フジテレビ系アニメ『デジモンフロンティア』のオープニングテーマ、また東映配給のアニメ映画『デジモンフロンティア 古代デジモン復活!!』のオープニングテーマに用いられた。
オリジナル・シングル
「FIRE!!」 | ||||
---|---|---|---|---|
和田光司 の シングル | ||||
初出アルバム『デジモンフロンティア ベストヒットパレード』 | ||||
B面 | With The Will | |||
リリース | ||||
ジャンル | アニメソング | |||
時間 | ||||
レーベル | NECアベニュー | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
和田光司 シングル 年表 | ||||
| ||||
シングル「FIRE!!」は、和田光司の6枚目のシングルとして、2002年4月24日にリリースされた。発売元はNECインターチャネル、販売元はキングレコード(NECM-12028)。
収録曲
- FIRE!! [4:11]
- With The Will [4:07]
- FIRE!!(オリジナル・カラオケ)
- With The Will(オリジナル・カラオケ)
FIRE!!/イノセント〜無邪気なままで〜
「FIRE!!/イノセント〜無邪気なままで〜」 | ||||
---|---|---|---|---|
和田光司 の シングル | ||||
初出アルバム『デジモンフロンティア ベストヒットパレード』 | ||||
B面 | With The Will | |||
リリース | ||||
ジャンル | アニメソング | |||
時間 | ||||
レーベル | NECアベニュー | |||
和田光司 シングル 年表 | ||||
| ||||
「FIRE!!/イノセント〜無邪気なままで〜」(ファイア / イノセント むじゃきなままで)は、2002年7月24日から期間限定でリリースされた、「イノセント〜無邪気なままで〜」とのカップリングによる両A面シングルである。発売元・販売元ともオリジナルのシングルと同じである(NECM-12034)。
概要
- 東映配給の劇場アニメ『デジモンフロンティア 古代デジモン復活!!』の公開を受けて、エンディングテーマ「イノセント〜無邪気なままで〜」とのカップリングで、期間限定盤シングルとしてリリースされた。
- アニメ『デジモンフロンティア』ジャケットは劇場用描き起こしのオープニングとエンディングの両方を収録したもので、収録曲はアニメと同じく劇場版作品のオープニングおよびエンディングに使用された。
- ジャケットは劇場用に新しく描き起こされたものとなっている。
収録曲
- FIRE!! [4:11]
- 作詞:山田ひろし、作曲・編曲:太田美知彦
- イノセント〜無邪気なままで〜 [4:25]
- 作詞:松木悠、作曲:千綿偉功、編曲:渡部チェル
- FIRE!!(Original Karaoke)
- イノセント〜無邪気なままで〜(Original Karaoke)
収録アルバム
- FIRE!!
- With The Will
- デジモン挿入歌ワンダーベストエボリューション
- デジモンフロンティア ベストヒットパレード
- The Best Selection〜Welcome Back!
- DIGIMON HISTORY 1999-2006 ALL THE BEST
- DIGIMON MOVIE SONG COLLECTION
- DIGIMON SONG BEST OF KOJI WADA
脚注
外部リンク
fire!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/26 21:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2016年1月) ( |
「fire!」 | ||||
---|---|---|---|---|
lol の シングル | ||||
A面 | fire! | |||
B面 | shake shake(CD+DVD盤、CD盤) | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | avex trax | |||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
lol シングル 年表 | ||||
| ||||
「fire!」(ファイアー!)は、lolのデビューシングル。2015年8月12日にavex traxから発売された。
収録曲
CD+DVD
CD
- fire!
- 日本テレビ系「バズリズム」2015年7月度テーマソング
- shake shake
- JSDA 2015 CMソング
- fire! -instrumental-
- shake shake -instrumental-
DVD
- fire! -music video-
- shake shake -music video-
CD
- fire!
- shake shake
- fire! -instrumental-
- shake shake -instrumental-
ワンコインCD
- fire!
外部リンク
- lol OFFICIAL WEBSITE
- lol-エルオーエル- / 'fire!' M/V short - YouTube
- lol(エルオーエル) / 「fire!」DANCE PRACTICE VIDEO - YouTube
- lol(エルオーエル) / 「fire!」LIVE VIDEO - YouTube
- lol(エルオーエル) / 「fire!」MAKING VIDEO - YouTube
- lol-エルオーエル- / 'shake shake' M/V - YouTube
- lol-エルオーエル- / 'shake shake' M/V DANCE PRACTICE - YouTube
- lol-エルオーエル- / 'shake shake' M/V BEHIND THE SCENES - YouTube
|
Fire
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 03:30 UTC 版)
「2000年シドニーオリンピックの開会式」の記事における「Fire」の解説
参考和訳は「炎」。グラウンドには炎を使ったジャグリングなどのファイヤーパフォーマーが登場し、勢いよく拡大し激しく燃えるオーストラリアの森林火災を表現した。
※この「Fire」の解説は、「2000年シドニーオリンピックの開会式」の解説の一部です。
「Fire」を含む「2000年シドニーオリンピックの開会式」の記事については、「2000年シドニーオリンピックの開会式」の概要を参照ください。
「fire」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- Fireのページへのリンク