炎のオーバードライブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > アニメソング > 炎のオーバードライブの意味・解説 

炎のオーバードライブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 05:32 UTC 版)

「炎のオーバードライブ」
和田光司シングル
初出アルバム『The Best Selection〜Welcome Back!
B面 君色の未来
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル NECアベニュー
作詞・作曲 後藤冬樹(作詞)
渡部チェル(作曲)
和田光司 シングル 年表
ターゲット〜赤い衝撃〜
(2000年)
炎のオーバー
ドライブ

(2000年)
The Biggest Dreamer
2001年
テンプレートを表示

炎のオーバードライブ」(ほのおのオーバードライブ)は、和田光司の楽曲。和田の3枚目のシングルとして2000年5月24日NECアベニューから発売された。

概要

2000年5月24日にリリース。発売元はNECインターチャネル(現インターチャネル)、販売元はキングレコード(NEDA-10014)。和田が歌ったアニメソングのシングルとしては唯一、『デジモンシリーズ』以外の作品で主題歌に起用された。

なおTV版では、ファイヤーコンボイ役の橋本さとしの台詞が入っており、サビ前の「トランスフォーム!」と、最後のシャウトは橋本さとしのものになっている。シングル版、またオリジナル・サウンドトラック収録のTVサイズ版では、「トランスフォーム」の箇所はコーラスのみ、またラストのシャウトは和田光司本人のものになっている。

イントロ部分がバラエティ番組『どっちの料理ショー』のBGMとして流用された。また、和田自身が作詞・作曲した「君色の未来(ゆめ)」がカップリング曲として初めて収録された。

収録曲

全編曲:渡部チェル

  1. 炎のオーバードライブ
    作詞:後藤冬樹、作曲:渡部チェル
  2. 君色の未来(ゆめ)
    作詞・作曲:和田光司
  3. 炎のオーバードライブ(オリジナル・カラオケ
  4. 君色の未来(オリジナル・カラオケ)

収録アルバム





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「炎のオーバードライブ」の関連用語

炎のオーバードライブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



炎のオーバードライブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの炎のオーバードライブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS