西遊記ヒーローGo空伝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 さ > 西遊記ヒーローGo空伝の意味・解説 

西遊記ヒーローGo空伝!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 04:30 UTC 版)

西遊記ヒーロー Go空伝!』(さいゆうきヒーローごくうでん)は、小西紀行作のギャグ漫画。本項では続編である『ゴゴゴ西遊記 新悟空伝』(ゴゴゴさいゆうき しんごくうでん)と、スピンオフ作品である『ゴゴゴサンゴーキ 西遊記外伝』についても併せて記述する。


  1. ^ 最終回は3月号曜版であった4月号は3月15日ごろ発売予定のため、4月号日になってから連載となった。
  2. ^ 月刊コロコロコミック2010年2月号の作者のコメントで「三蔵一行の服装は30年前のドラマ版を参考にしている」と語っている
  3. ^ 「西遊記ヒーロー Go空伝!」3巻のGo空外伝より
  4. ^ 西遊記ヒーローGo空伝!2巻「真・Go空外伝 食・如意棒伝説」より
  5. ^ 作者曰く、「右始まりの話と左始まりの話を合わせるため」とのこと。


「西遊記ヒーローGo空伝!」の続きの解説一覧

西遊記ヒーロー Go空伝!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 09:42 UTC 版)

「西遊記ヒーローGo空伝!」の記事における「西遊記ヒーロー Go空伝!」の解説

悟浄八戒のおまけとして旅に同行させた。当初自分三蔵一番弟子であることを自称しており、同じく一番弟子自称する悟浄八戒とは一番弟子をかけて大喧嘩しでかすなど、非常に折り合い悪かった模様

※この「西遊記ヒーロー Go空伝!」の解説は、「西遊記ヒーローGo空伝!」の解説の一部です。
「西遊記ヒーロー Go空伝!」を含む「西遊記ヒーローGo空伝!」の記事については、「西遊記ヒーローGo空伝!」の概要を参照ください。


西遊記ヒーロー Go空伝!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 09:42 UTC 版)

「西遊記ヒーローGo空伝!」の記事における「西遊記ヒーロー Go空伝!」の解説

結婚詐欺をした罰として旅に同行したまた、八戒50円まけて肉まん売ってくれた肉まん屋に感涙したり、敵妖怪熱心に同情したりと感動するポイントズレている節がある

※この「西遊記ヒーロー Go空伝!」の解説は、「西遊記ヒーローGo空伝!」の解説の一部です。
「西遊記ヒーロー Go空伝!」を含む「西遊記ヒーローGo空伝!」の記事については、「西遊記ヒーローGo空伝!」の概要を参照ください。


西遊記ヒーローGo空伝!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 09:42 UTC 版)

「西遊記ヒーローGo空伝!」の記事における「西遊記ヒーローGo空伝!」の解説

牛魔王 三蔵の肉を狙っている牛の妖怪で、三蔵法師曰く妖怪の中では悪名高い妖怪らしい。左角は昔悟空によって折られそれ以来悟空恨んでいる。 金と銀との回では三蔵自己犠牲心を打たれ、金たちを倒した後は三蔵一行に加わろうとし、三蔵もあっさりと快く受け入れたが、後ろ歩いていた3号機踏み潰され結局一行参加諦めたゴゴゴ西遊記での牛魔王 妖怪引き寄せる妖怪磁石」を所持して久々に再登場するが、三蔵一行からすっかり忘れられ上で悟空たちから面倒臭がり気味に戦闘態勢入れられたり、三蔵一行緊張感の無い反応取られながらも金箍児動けない悟空に左角を折られ恨み晴らそう踏み潰そうとするが、三蔵寝言金箍児緩んだ悟空回避され考え事片手間片手だけで倒されてしまう。 大ワシ魔人 三蔵の肉を狙っている妖怪三蔵連れ去ろうとしたが、金斗雲3号によって殴り落とされ絶命した。 ヒョウタン魔王 腰にひょうたん提げ妖怪で、体もなんとなくひょうたん似ている返事をした相手ひょうたん中に閉じ込め、中の酒で溶かしてしまう他、ひょうたんは酒の他にコーラオレンジジュース入ったひょうたんがある。三蔵化けた悟空によって自分がひょうたんの中に閉じ込められてしまう。 四つ手弁慶 橋の上立っている武蔵坊弁慶髣髴させる四本の腕を持った妖怪。珍しい武器興味持っていて、三蔵には興味はない。如意棒手に入れようとするが、悟空折った半身をあっさりと川に捨てられたため、如意棒怒り買ってしまい、怒りの攻撃によって川に突き落とされた。 ウママ魔王 八戒野良馬と間違えて連れてきてしまった馬の妖怪。馬同様に周囲把握するための耳のおかげで、どんな攻撃でも避けられる。そのため、悟空不意打ちかわしたが、如意棒二本あったため隙を突かれ倒された。 三蔵の肉を狙っている妖怪動き俊敏なためそれを生かした攻撃が得意である。分身の術使った悟空によって袋叩きされた。 モグモグ魔王 旅の最中三蔵一行落とし穴落としたモグラ妖怪モグラ妖怪ということだけあり、地面に穴を掘り地中潜ってからの攻撃が得意である。悟空苦戦させるが、最終的に巨拳の術使った悟空によってモグラたたきのように地盤ごと押し潰されるサボテン魔人 三蔵一行荒野見つけた仙人掌サボテン)の妖怪不意打ち受けてびくともしない体で、体中の針を飛ばして攻撃する「トゲミサイル」、体当たり攻撃が得意で、これらの同時攻撃によって戦死した者も多い。逃げ場失った悟空押し潰そうとするが、金斗雲3号によって倒された(悟空巻き添え食らった)。 ぱ 『コロコロコミック誌上催され妖怪コンテストで優秀作品に選ばれ妖怪一つで、花のような尻尾生えてるかわいい妖怪。何でも食べてしまう癖と物理的な動き含めて全ての反応が遅い。知らない間に三蔵法師口の中にいれており、それに気づいた仲間のつまよう人(下記参照)の逆鱗触れて破裂点を突き刺されたものの、無反応だった。その後悟空達が勝手に仲間にしたが、そのときになってようやくつまよう人の技が効き見事に破裂してしまう。しかし、本人死亡したことに気づいていなかった。 つまよう人 『コロコロコミック誌上催され妖怪コンテストで優秀作品に選ばれ妖怪一つで、全身爪楊枝つまようじ)でできている“ぱ”の仲間。突くと破裂する破裂点」というものを一瞬で見つけることができ、どんなものでも破裂させてしまう。残忍な性格で、上記あるよう三蔵法師食べ妖怪なら仲間でも許さず逆上して彼の破裂点を突き刺したほどである。悟空に隙を突かれ両腕をもぎ取られ、その両腕所々刺され挙句、体をへし折られた。 一つ目邪鬼 三蔵の肉を食べようとした妖怪八戒一撃倒してしまうほど力が強いが変化の術八戒変化し分身の術使用した悟空によって倒された。 イケメン鏡 『コロコロコミック誌上催され妖怪コンテストで優秀作品に選ばれ妖怪一つで、醜いものを美しいものに変える「イケメンビーム」を放つ。このイケメンビームで悟空悟浄イケメンにし(悟空最初に心をイケメンにされ、その後は顔もイケメンにされた)、「イケメン喧嘩せず」の格言の下に戦意喪失八戒をもイケメンリアルな豚にして戦えなくさせた。しかし、悟空ビーム反射され自分自身イケメンになってしまい、悟空同様に戦意喪失直後に岩に激突して死亡するだる魔人 雪だるまの姿をした妖怪。かわいい外見の裏腹に口から冷気吐いて付けにする他、頭を砕かれても自分雪だるま作り元に戻ることができる。また、外側からの炎は平気らしく、炎が本人近くにあっても体が溶けない上、炎にあたり寒さしのいだが、性格天然バカそのものである。悟空との戦い夢中になり、体温上がって溶けてしまい、絶命した。 イノシシ大王 牛魔王と同じ大きさイノシシ悟空不意打ちを受ける前に突進悟空吹っ飛ばすなど、すさまじ突進力を見せつけた。また、八戒を「ブタ野生捨てた動物」や「ブタイノシシ同属になった覚えはない」と見下しているような節がある八戒との頭突き合いの末に八戒共々焼かれた。 ワケワ=カメ3世 亀の妖怪硬い甲羅を纏っており、如意棒効かない他、牙は悟浄をも軽くあしらうほど強靭である。また、甲羅から出て俊敏に動くことが出来るが、防御力が減る。三蔵化けた悟空敗れた挙句甲羅煮込まれメインディッシュにされそうになったが、三蔵に「こんな気持ち悪い食べられるか」という理由逃がしてもらう。 ミズミズ魔人 体中でできた妖怪打撃攻撃が効かず(自分からによる打撃攻撃出来ない)、相手の口から入り込んで体を操る憑依能力があり、体が液体でできているため、地面につくと蒸発してしまう。また、気絶していたり、死亡している人の体には留まれず、そのまま流れ出てしまう。そのため、急いで近くにいる相手憑依する。悟空達を倒し自分の考えた策で三蔵食べようとしたが三蔵自分見てその場気絶そのまま地面着地して蒸発してしまう。 ゴガギュドッ 岩に手足と角が生えた鬼。岩なだけあって悟空の術や如意棒が効かず、その防御力さることながら攻撃力も高い。腕はロケットパンチのように飛ばすことができ、追尾性でたとえ逃げて追いかけてくるが悟空にそれを利用され相打ちによって倒された。 象魔将 象の妖怪。鼻は伸縮でき、時には武器になる他、鼻からは粘着性の強い鼻水飛ばして相手身動き取れなくし、耳を羽ばたかせることで空を飛ぶことが出来る。悟空によって叩き落され自分鼻水墜落して動けない所をキントウン3号機により倒された。 ド・バット 蝙蝠妖怪容姿通常の蝙蝠変わらないがかなり大きく一目妖怪とわかる。吸血により戦闘不能追い込み、敵を倒す。血の吸い過ぎでお腹重くなり、飛ぶことが出来なくなってしまった。その後動けない所を悟空によって殴り続けられ挙句最期悟空吸った血で膨れたお腹刺され、血を全部抜かれて干乾びてしまう。 骨魔鬼 骸骨妖怪見た目利用し死亡したフリをして人を襲う他、体をバラバラにされても折れてなければ再びくっつくことが出来る。また、他人の体の骨を押し出し残った肉体入り込む「骨チェンジ」を使うため、体を奪われた人は骨の状態になる。悟空肉体奪い三蔵丸飲みようとしたが“わっか”で頭を締め付けられ悟空の体から命からがら脱出動けなくなったところを三蔵気絶した拍子に頭を砕かれ絶命した。 キノコン 妖怪表の顔はかわいいが、裏の顔は非常にずる賢い上に残酷な性格という二重人格持ち主で、鍋の中怒り入れて食べた人を同士討ちさせたり、毒キノコ鍋で人を毒殺させる。また、体から痺れをばら撒いて麻痺させる他、外見自体毒キノコで、食べた者は毒により動けなくなってしまう。毒キノコスープを仕掛けて悟空毒殺しようとしたが失敗最後は“怒り”で凶暴化した三蔵により倒される。 金 / 銀 妖怪兄弟。角があるが金で兄で、テンションが上がる長話になる傾向がある。弟の銀は兄より一回り大きく、のんびりとした性格である。牛魔王によると妖怪の中では残酷な妖怪らしく、鋏は何でも切り刻み、口からは粘着性の高い泡「カニバブル」を吐き出し相手動けなくするまた、なのに横歩きはせずに縦歩き歩ける。悟空達を追い詰め三蔵食べようとしたが牛魔王阻止されキントウン3号機により叩き潰され絶命した。 なんだっけな 『コロコロコミック誌上催され第2回妖怪コンテストキャラクター賞に選ばれ妖怪。非常に忘れっぽく、「なんだっけなぁ」が口癖で、素手での勝負に弱いが、相手自分と同じバカにする催眠術を使う。〝地獄狩人もしくは地獄処刑人〟と呼ばれてたらしい本人どっちか忘れてしまい、その残虐さから名前を知らない妖怪はいないらしく、本人自分の名前は忘れて知らない悟空達を倒し三蔵食べようとしたがブーメラン投げた事を忘れており、戻ってきたブーメラン刺さって自滅した。 ミン・ゴル 妖怪で、周りにもいる同様に長くて2週間しか生きられない鳴き声空気震わせ、この震動によってあらゆる物質砕け散る。悟空震動粉砕した粉砕したのは脱皮の術使ってできた悟空抜け殻だったため、抜け出た悟空により倒された。 豆イドコロコロコミック誌上催され第2回妖怪コンテストアイディア賞に選ばれ人魚食べて吐き捨てた豆が意志持ちの姿になった妖怪噛み付くことで、噛み付いた部分感染させ、その部分のみ自分と同じようの体へと変化させる水中戦苦戦している悟空丸飲みした後に三蔵食べようとしたが、縮身の術口の中に隠れていた悟空が元のサイズ戻ったために顎が外れ動けなくなった所を殴られ絶命した。 オシャカ様 『コロコロコミック誌上催され第2回妖怪コンテストインパクト賞に選ばれパンツ一丁妖怪首飾り水晶冥界繋がっていて、「三蔵一行葬られし者」の一声倒され妖怪全員甦らせ、悟空たちの今まで苦労これからの人生台無しにようとする全員自分仕掛けた落とし穴嵌まり悟浄により全員冥界戻し最期悟浄説得により改心する三蔵法師の肉を食べようとして説得台無しにしたため金斗雲3号機ビームにより倒され存在自体オシャカになった冥界行ってまで「ナイスオシャカ♪」と、生き様貫いた)。冥界の妖怪たち 悟空今まで倒した妖怪たちオシャカ様の一声によりこの世蘇ったもの。大勢悟空たちを倒そうとするが、地上妖怪たちオシャカ様が仕掛けた落とし穴に嵌まってしまい、大ワシ魔人とド・バットは八戒悟浄倒され落とし穴はまった妖怪金斗雲3号機踏み潰されそうになったその後悟浄冥界に戻すように言われ冥界戻ったサマヨイ幽霊 妖怪化した幽霊。既に死亡しているが成仏されることを恐れているため、三蔵法師食べて成仏されない体になろうとしている。魂が大好物で、相手から魂を抜き取り抜き取った魂を食べてしまう。霊化の術幽体離脱した悟空タコ殴りされた後に三蔵お経により成仏したが、霊体になっていた悟空一緒に成仏した。 ペタピョン 兎の妖怪。キノコン同様に二重人格で表は可愛らしい顔だが、恐ろしい裏の顔持ち粘りのある餅が手にくっついてまったり、餅の付いた手を悟空の足で拭いたり、投げた餅がまた手にくっついてまったりボケることがあり、悟空たちからめんどくせ妖怪だなぁ」と呟かれた。面倒なため友達がいない故にウサギ寂しいと死亡してしまうという迷信信じており、三蔵法師の肉を食べて友達がいなくても死亡せずにすむ体になろうとしている。手にしているは餅を突く部分に人が触れると触れた部分ネバネバの餅にしてしまう。また、化してしまったら一度手で揉んで形を整え、火で軽く炙れば元に戻る(ただし、炙りすぎると食べ頃になってしまう)。悟空に餅化した部分元に戻す方法教えるように殴られ説得され悟浄たちを元に戻すことを断った叩きのめされ挙句最期用済みになって悟空如意棒突かれてしまった。 土鮫 地中自由に動き回ることができる妖怪。岩や地面からならどこからでも出現可能で、一行を襲う。岩の中に逃げ込もうとした際に悟空石化の術かけられて岩に潜れ衝突、体は粉砕され絶命した。 ヒトノミおろち 妖怪攻撃方法としては長い体を使い相手締め上げたり強力な胃液相手溶かす等がある他、牙の先端には毒が通っており、噛まれ相手全身麻痺し身動き取れなくなる。そのため、牙がかすった程度でも毒が回ってしまう。しかし、この能力逆手取られ自分の体に横たわった幻影悟空を噛もうとして、自分自分噛んでしまい、身動きがとれなくなった所を悟空殴られて、絶命した。 ネムリギー 木の妖怪。頭のから相手眠らせる花粉撒き散らす。しかし、自分周囲にも花粉漂っているため、自分まで眠ってしまうこともしばしばある他、は単に持っているだけな上、足もあって土から出ることもできるまた、頭が折れてなくなって生きていられるが、花粉効果がなくなる。悟空攻撃真剣白刃取り要領受け止めたが、3号機チョップ受け止めることが出来ずそのまま潰れて絶命した。 魔ウス 鼠の妖怪2008年がねずみ年ということ登場した。しかし、登場直後悟空殴られ、たった1コマで空の彼方へ吹っ飛んでしまう。 絶望コロコロコミック誌上催され第3回妖怪コンテストで優秀作品として選ばれ妖怪一つ。ひどく絶望しており、「NO 希望」という褌をし、宗教新聞勧誘一切お断わり看板持っている攻撃方法としては絶望オーラ凝縮させ、体から射出する「ゼツボール」で、この技を受けた者はこの妖怪同じようにひどく絶望してしまい、この技は対人だけでなく物にも通用するようであり、如意棒もこの技を食らって絶望した如意棒無くなった悟空畳みかけようと、更に大きい「ゼツボール」を作るその大きさ故に押し潰されてしまい、動けなくなった所を悟空殴られた。 ポンポコリン 妖怪睡眠薬染み込んだ料理三蔵一行食べさせ、その隙に三蔵食べるという魂胆であるが、大声で唄って踊っていたため、一行にばれてしまった。また、気弱唯一の特技が「変化の術」であることを自分ばらしてしまうなど、非常に天然ボケ一面がある。お腹膨らませ打撃攻撃跳ね返す他、頭の葉っぱをかざすことで変化することができる。また、お腹膨らませ叩くことで衝撃波ポコリン波」を発生させることができる。悟空と戦うも衝撃波悟空返され吹っ飛んでしまう。 ゴチャマゼンコロコロコミック誌上催され第3回妖怪コンテストで優秀作品として選ばれ福笑いモデルにした妖怪ブサイクな顔だが、本人イケメンだと思っている一方悟空たちをブサイク嘲笑している。顔がぐちゃぐちゃになって自在に動かして元に戻すことができる他、触角から目・鼻口の位置絶妙バランス変わり自分と同じようイケメンにする「ゴチャマゼビーム」を放つことができる。そのため、当たった場合は目の配置がおかしいと距離感がつかめず、攻撃がうまく定まらないため、強い衝撃与えてパーツ落とし福笑い要領で元あった場所に組み立てれば元に戻すことが可能である。悟空達を追い詰める距離感がつかめなくなりヤケになった3号機破壊ビーム巻き込まれ絶命した。 ワワワコロコロコミック誌上催され第3回妖怪コンテストで優秀作品として選ばれた腰に紙を提げ、手に釘を持っている藁人形妖怪。紙に相手の名前書き、胸に釘を刺して相手呪ったり、願い叶えたりできるが本人は釘を体に刺すことは「結構苦しい」らしい。また、以外のもので胸に刺して願い叶わないが、本人死亡して亡骸に釘を刺せば願い叶えられる三蔵法師が来るように胸にその願い刺し三蔵一行自分所へ招くことに成功藁人形についての説明がてらに八戒の「髪を長くし、足・背・鼻を高くしてほしい」という願い悟空の「悟浄呪い苦しませる」という願い叶えてみせた。その後羽交い締めにした悟空の胸に釘を刺して止めを刺そうとしたが悟空妖術交わされ自分の名前が書かれた紙に自ら釘を刺してしまった挙句悟空を刺す際に悟空に「死んでくださいと言ったことが仇となり、自分自身願ったことが叶って死亡したピヨヨ 雛の妖妖怪のこと)。大きい卵から孵る生まれた姿は普通のサイズヒヨコそのもので、かわいい見た目割には雑食性で、木の幹や岩をも食べてしまう。また、卵から孵った後は急速に成長しあっという間に成鳥になるが、成鳥になった場合人間動物無意識食べてしまう肉食性になる。成鳥して八戒三蔵食べ、その姿を面白がった悟空に「新し非常食」になれと仲間誘われる断ったため、容赦なく退治された。 ミイラ男 長い間中に眠っていたミイラ妖怪で、オカマじみた口調で話す。体中巻かれている包帯相手同じようミイラのようにぐるぐる巻きしてしまい、弱い者や動けない者に対して強気になる悟空悟浄包帯身動き出来ない状態にしたが回転をかけた八戒人間ミサイル包帯巻き取られあっけなく退治された。 魔鬼物 たどり着いた天竺にいた経典の姿をした妖怪で、口調オカマっぽい口調で話す。体に刻まれている経文能力で、体から妖力吸収する光線出し妖力吸収され妖怪は普通の動物戻ってしまう他、妖力失った妖怪が再びこの光線浴びると生命力吸収されて命に危険が及ぶ。「不死になれば完全に妖怪絶滅できる」と、悟空たちを倒して三蔵食べようとし、世界平和妖怪全滅知らされ戦意失った三蔵一行追いつめるも、経典追い求めた三蔵自身の手により燃やされ、炎に包まながら自分間違っていたのかを三蔵訪ね自身の平和を願う気持ちだけは間違ってはいなかったと言われ、その答え満足しながら燃え尽きていった。

※この「西遊記ヒーローGo空伝!」の解説は、「西遊記ヒーローGo空伝!」の解説の一部です。
「西遊記ヒーローGo空伝!」を含む「西遊記ヒーローGo空伝!」の記事については、「西遊記ヒーローGo空伝!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西遊記ヒーローGo空伝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西遊記ヒーローGo空伝」の関連用語

西遊記ヒーローGo空伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西遊記ヒーローGo空伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西遊記ヒーローGo空伝! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西遊記ヒーローGo空伝! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS