フリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > フリー > フリの意味・解説 

ふ‐り【不利】

読み方:ふり

[名・形動利益ならないこと。条件形勢などがよくないこと。また、そのさま。「—な取引」「—な立場」⇔有利。


ふ‐り【不離】

読み方:ふり

離れないこと。また、離せないこと。「不即—」


ふり【振り/風】

読み方:ふり

【一】[名]

振り動かすこと。また、振れ動くこと。「バットの—が足りない

人の振る舞い。しぐさ。また、なりふり。「人の—見てわが—直せ

見せかけの態度動作。ようす。ふう。「寝た—をする」

料理屋旅館などで、紹介予約なしに客が来ること。また、その客。「—の客」

一時的であること。臨時

材木屋から搾(しぼ)る—のものを…払い当て」〈秋声縮図

舞踊で、動作所作のこと。「—をつける」

女性用和服袖付け止まりから袖下までの、縫い合わせない部分

本題に入るためのきっかけ前置きとしてする話。「前—」

和歌歌いぶり。和歌風体

大僧正は、おほやう西行が—なり」〈後鳥羽院御口伝

10 歌曲歌いざま。節回し

その様を習ひて謡ひたれば、—はその—にて似ぬにや」〈梁塵秘抄口伝一〇

11 ずれていること。ゆがんでいること。

「建ては建てたが、ちっくり笠に—がある」〈浄・嫩軍記

12 金銭都合をつけること。やりくり

借銀かさみ、しだいに—に詰まり」〈浮・永代蔵・六〉

13 褌(ふんどし)や腰巻つけないこと。多く男子にいう。ふりちん

金吹きは—になるのがしまひなり」〈柳多留・三〉

14振袖」の略。

友禅の—の袂(たもと)に北時雨」〈浄・歌祭文

15振袖新造」の略。

片町の—を内へ呼び入れ」〈浄・阿波鳴渡〉

【二】接尾助数詞

振る動作回数を表すのに用いる。「バットを一—二—する」

(「口」とも書く)刀剣数えるのに用いる。「二—の刀」

振り/風の画像
振り「一」7

ふり【降り】

読み方:ふり

の降ること。また、その程度。「ひどい—になる」「吹き—」


符離Fu li

フリ

県長高詡

県人


フリ

名前 Phly

フリ

読み方:ふり

  1. 二ツノコトヲ云フ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・香川県
  2. 数量ノ二。〔第七類 雑纂
  3. 露店商人の通り符牒にして二といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒
  4. 的屋仲間符牒にて二又二銭のことをいふ。〔犯罪語〕
  5. 二。
  6. 〔的〕数の二のこと。「フリカン」は二十銭を云ふ。
  7. 二。或は二銭。〔香具師
  8. 二のこと、きりともいう。〔一般犯罪
  9. 数字の二。〔掏模
  10. 二。〔露天商

分類 掏摸犯罪犯罪語/的屋仲間、的、符牒露天商露店商香具師香川県


フリ

読み方:ふり

  1. 死亡ノコトヲ云フ。〔第六類 人身之部・岐阜県

分類 岐阜県

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

布里

読み方:フリ(furi

所在 愛知県新城市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

フリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 13:58 UTC 版)

漫才」の記事における「フリ」の解説

上記役割兼ねて、「筋フリ」または「フリ」という、ネタ構成進行・展開・転換する役割を、メンバーいずれかが担わなければならない。『大辞泉』の「ツッコミ」の項は「漫才で、ぼけに対して、主に話の筋を進める役」としており、ツッコミがフリを担う、と定義しているが、ボケがフリを担当するコンビ少なくない。 ボケ・ツッコミが固定したコンビ仮定した場合ツッコミ進行するコンビボケ進行するコンビ、ボケ・ツッコミ双方進行するコンビ3種考えうる。

※この「フリ」の解説は、「漫才」の解説の一部です。
「フリ」を含む「漫才」の記事については、「漫才」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「フリ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



フリと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリ」の関連用語

フリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの漫才 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS