ミサイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > 爆弾 > ミサイルの意味・解説 

missile

別表記:ミサイル

「missile」とは

「missile」は英語で、一般的に「ミサイル」を意味する。これは、特定の目標向けて発射され通常爆発物搭載した自己推進式の武器を指す。この単語は、ラテン語の「missilis」から派生しており、「投げられるもの」を意味する

「missile」の発音・読み方

「missile」の発音は、IPA表記では /ˈmɪsaɪl/ となる。IPAカタカナ読みでは、「ミサイル」となる。日本人発音するカタカナ英語では、「ミサイル」と読む。

「missile」の定義を英語で解説

A missile is a weapon that is self-propelled and directed at a specific target, usually carrying an explosive. The term is derived from the Latin "missilis", meaning "something that can be thrown".

「missile」の類語

「missile」の類語としては、「rocket」、「projectile」、「torpedo」などがある。これらはすべて、特定の目標向けて発射される武器を指す言葉である。

「missile」に関連する用語・表現

「missile」に関連する用語表現としては、「ballistic missile」(弾道ミサイル)、「cruise missile」(巡航ミサイル)、「intercontinental ballistic missile」(大陸間弾道ミサイル)などがある。これらは、ミサイルの種類詳しく表す表現である。

「missile」の例文

1. The missile was launched from a submarine.(ミサイルは潜水艦から発射された。)
2. The missile hit the target accurately.(ミサイルは目標正確に命中した。)
3. The missile defense system intercepted the incoming missile.(ミサイル防衛システム接近中のミサイルを迎撃した。)
4. The missile carried a nuclear warhead.(ミサイルは核弾頭搭載していた。)
5. The missile has a range of 500 kilometers.(ミサイルの射程距離500キロメートルである。)
6. The missile launch was a test of the country's military capabilities.(ミサイルの発射は、その国の軍事能力テストであった。)
7. The missile was guided by a sophisticated navigation system.(ミサイルは高度な航行システムによって誘導された。)
8. The missile caused extensive damage to the infrastructure.(ミサイルはインフラ大規模な損害与えた。)
9. The missile was developed as part of a secret military project.(ミサイルは秘密の軍事プロジェクト一部として開発された。)
10. The missile was detected by radar.(ミサイルはレーダーによって検出された。)

ミサイル【missile】


【ミサイル】(みさいる)

  1. Missile
    銃弾矢弾などの空を飛んで人を殺す凶器総称
  2. Missile Weapon
    Missileに銃・弓などの発射器、搭載車両などの付属品含めた兵器としてシステム全体の事。
  3. Guided Missile
    誘導装置による終端誘導機能備えたMissile。「誘導弾」「誘導ミサイル」とも。
    弾体取り付けたロケットエンジン内部から操作するものが一般的

日本語で「ミサイル」と呼ぶ場合は大抵「誘導弾の意味使われるが、定義は厳密ではない。
MLRSなどの無誘導ロケット弾としばしば混同されロケット弾全般を指す語として使われる事もある。


ミサイル

(1)大同(現ビスティ)の一発台系の普通機「ミサイル7−76D」の略称。
(2)マルホン工業権利物ソルジャー」の左デジタルにあるオールマイティー図柄
(3)豊丸産業の「パトリオット」の……。
(4)……(以下省略)。

ミサイル

作者山谷一也

収載図書八月つっけんどん
出版社文芸社
刊行年月2001.2


ミサイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 06:31 UTC 版)

ミサイル: missile、発音はミッスル)とは、目標に向かって誘導を受けるか自律誘導によって自ら進路を変えながら、自らの推進装置によって飛翔していく軍事兵器のことである。誘導弾(ゆうどうだん、英: guided missile)ともいう。誘導ミサイルと呼ばれることもある。


注釈

  1. ^ カタカナでの表記はあくまでも一例であるので注意を要する。
  2. ^ 軍用兵器としての「ロケット」を特に区別する場合は、ロシア語」では「Ракетное оружие(「ロケット兵器」の意)と表記する。また、ミサイルではない「ロケット」を意味するポーランド語は「Rakieta(ラキエータ)」である。

出典

  1. ^ a b c d e f g 防衛技術ジャーナル編集部編 『ミサイル技術のすべて』 (財)防衛技術協会 2006年10月1日初版第1刷発行



ミサイル (Missile)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/11 14:13 UTC 版)

ポトリス」の記事における「ミサイル (Missile)」の解説

ミサイル発射台の姿を持つタンク通称ミサ」など。攻撃時は搭載するミサイルが飛んで行く。単発弾、誘導弾武器とする。

※この「ミサイル (Missile)」の解説は、「ポトリス」の解説の一部です。
「ミサイル (Missile)」を含む「ポトリス」の記事については、「ポトリス」の概要を参照ください。


ミサイル(M)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 17:09 UTC 版)

スカルファング 〜空牙外伝〜」の記事における「ミサイル(M)」の解説

威力ホーミングミサイル発射するボタン押している間は、ホーミング性能のない着弾時の爆風敵弾を消すグレネードガンになる。ボタン離すと、各機体ごとに違う軌道ホーミングミサイル複数飛んで行く。

※この「ミサイル(M)」の解説は、「スカルファング 〜空牙外伝〜」の解説の一部です。
「ミサイル(M)」を含む「スカルファング 〜空牙外伝〜」の記事については、「スカルファング 〜空牙外伝〜」の概要を参照ください。


ミサイル(ノーマルミサイル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:25 UTC 版)

サムス・アラン」の記事における「ミサイル(ノーマルミサイル)」の解説

基本的なミサイル。弾着時に爆風起こし、主にラジオンやブリンストーン製の物質(レッドゲートシールド)を破壊できる射撃時にはアームキャノン先端四方延伸展開する

※この「ミサイル(ノーマルミサイル)」の解説は、「サムス・アラン」の解説の一部です。
「ミサイル(ノーマルミサイル)」を含む「サムス・アラン」の記事については、「サムス・アラン」の概要を参照ください。


ミサイル(Missile)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 07:57 UTC 版)

ゴーストトリック」の記事における「ミサイル(Missile)」の解説

リンネカノン飼っている2歳ポメラニアン一生をかけて主人を守ることが「使命」であると考えている。何かあるとすぐに吠えつく癖がある。カノンとの留守番中にやってきた侵入者によって命を落とすその後シセル助けられ部屋出ていったカノンを守るために「道」作ろうがんばっている。

※この「ミサイル(Missile)」の解説は、「ゴーストトリック」の解説の一部です。
「ミサイル(Missile)」を含む「ゴーストトリック」の記事については、「ゴーストトリック」の概要を参照ください。


ミサイル (M)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 07:54 UTC 版)

XDR (メガドライブ)」の記事における「ミサイル (M)」の解説

自機斜め下に投下される武器最大斜め4方向発射が可能。

※この「ミサイル (M)」の解説は、「XDR (メガドライブ)」の解説の一部です。
「ミサイル (M)」を含む「XDR (メガドライブ)」の記事については、「XDR (メガドライブ)」の概要を参照ください。


ミサイル (MISSILE)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 02:21 UTC 版)

沙羅曼蛇」の記事における「ミサイル (MISSILE)」の解説

横スクロール時は上下縦スクロール時は左右にミサイルを発射地形接触する地表滑走するほか、壁を登る性能もある。前作グラディウス』と同様、地上ハッチ一撃破壊できるステージ4と6に限り画面奥の方向にもミサイルを投下するが、こちらは地表滑走する性能はない。

※この「ミサイル (MISSILE)」の解説は、「沙羅曼蛇」の解説の一部です。
「ミサイル (MISSILE)」を含む「沙羅曼蛇」の記事については、「沙羅曼蛇」の概要を参照ください。


ミサイル(ドッコーン、エアロスター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 02:54 UTC 版)

星のカービィ 鏡の大迷宮」の記事における「ミサイル(ドッコーンエアロスター)」の解説

ミサイルに変身して突撃する変身中は常に移動した態となり、静止することはできない。敵や地形触れるか、再度Bボタンを押すことで爆発し周囲の敵を攻撃する攻撃終了時大きな隙ができる。固いブロックを壊すこともできる移動速度ホバリングよりも速く水中侵入した際は水流逆らって移動することも可能。

※この「ミサイル(ドッコーン、エアロスター)」の解説は、「星のカービィ 鏡の大迷宮」の解説の一部です。
「ミサイル(ドッコーン、エアロスター)」を含む「星のカービィ 鏡の大迷宮」の記事については、「星のカービィ 鏡の大迷宮」の概要を参照ください。


ミサイル(MISSILE)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 12:17 UTC 版)

カタチのゲーム まるぼうしかく」の記事における「ミサイル(MISSILE)」の解説

ミサイルを前方発射し広範囲ブロック一度破壊できる

※この「ミサイル(MISSILE)」の解説は、「カタチのゲーム まるぼうしかく」の解説の一部です。
「ミサイル(MISSILE)」を含む「カタチのゲーム まるぼうしかく」の記事については、「カタチのゲーム まるぼうしかく」の概要を参照ください。


ミサイル (MISSILE)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 08:30 UTC 版)

グラディウスV」の記事における「ミサイル (MISSILE)」の解説

通常ショットの他に、サブ兵装のミサイルが発射できるうになる4タイプそれぞれ性能異なるが、弱体化されると共にショット大幅に強化されたので補助武装としての意味合い強くなっている。

※この「ミサイル (MISSILE)」の解説は、「グラディウスV」の解説の一部です。
「ミサイル (MISSILE)」を含む「グラディウスV」の記事については、「グラディウスV」の概要を参照ください。


ミサイル(R0,M0)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 15:52 UTC 版)

パワーローダー (パワードール)」の記事における「ミサイル(R0,M0)」の解説

装備ミサイルランチャーから発射する独立戦争時はオムニ独立軍地球政府軍ともに地球のミサイル技術使用していたため、地球オムニ環境違いから射程短くなっていた(リニューアル版パワードール1」では、ゲームシステム違いによりこの設定無視されている)が、その後オムニ星向けのミサイル技術確立し射程改善された。そのため独立戦争時とその後では同一名称のミサイルでも射程大きな差ができている。サイフェルト戦争時には手持ちランチャー登場している。サイズ搭載アビオニクス都合上電子戦機装備不可能なモデル存在する

※この「ミサイル(R0,M0)」の解説は、「パワーローダー (パワードール)」の解説の一部です。
「ミサイル(R0,M0)」を含む「パワーローダー (パワードール)」の記事については、「パワーローダー (パワードール)」の概要を参照ください。


ミサイル(MISSILE)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 17:08 UTC 版)

星霜鋼機ストラニア」の記事における「ミサイル(MISSILE)」の解説

敵を自動ロックオン追尾するミサイル。プレイヤー機後方の敵もロック可能。

※この「ミサイル(MISSILE)」の解説は、「星霜鋼機ストラニア」の解説の一部です。
「ミサイル(MISSILE)」を含む「星霜鋼機ストラニア」の記事については、「星霜鋼機ストラニア」の概要を参照ください。


ミサイル(発射前)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/19 01:23 UTC 版)

ギャラクシーウォーズ」の記事における「ミサイル(発射前)」の解説

まず画面下部に、発射台載ったミサイルが登場するプレイヤーレバー発射台左右に動かしボタンを押すとミサイルが発射上昇開始する

※この「ミサイル(発射前)」の解説は、「ギャラクシーウォーズ」の解説の一部です。
「ミサイル(発射前)」を含む「ギャラクシーウォーズ」の記事については、「ギャラクシーウォーズ」の概要を参照ください。


ミサイル(発射後)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/19 01:23 UTC 版)

ギャラクシーウォーズ」の記事における「ミサイル(発射後)」の解説

ボタン押さない時は効果音バックファイアー出ず、横に動く時の速度UFO残り6機の時と同じ。ボタン押している時は効果音バックファイアー出て、横に動く時はUFO2機と同じ。

※この「ミサイル(発射後)」の解説は、「ギャラクシーウォーズ」の解説の一部です。
「ミサイル(発射後)」を含む「ギャラクシーウォーズ」の記事については、「ギャラクシーウォーズ」の概要を参照ください。


ミサイル(M)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 01:25 UTC 版)

空牙」の記事における「ミサイル(M)」の解説

全方向誘導ミサイル。3機とも発射パターン異なる。威力低め2連射しかできないパワーアップ一度に撃つ弾数増えるシルフ:4方向→6方向→8方向ヴァルキュリア:4方向→前4後2→前6後2、セイレーン:4方向→前2後4→前2後6)。

※この「ミサイル(M)」の解説は、「空牙」の解説の一部です。
「ミサイル(M)」を含む「空牙」の記事については、「空牙」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミサイル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ミサイル

出典:『Wiktionary』 (2021/07/22 23:13 UTC 版)

名詞

  1. 遠くの敵を攻撃するために手または何かの仕掛け弾丸などを飛ばす兵器または物体
  2. 1.の内、誘導ミサイルの略称。

類義語

翻訳


「ミサイル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ミサイルと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミサイル」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミサイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
パチンコビレッジパチンコビレッジ
Copyright(C)pachinkovillage.Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミサイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポトリス (改訂履歴)、スカルファング 〜空牙外伝〜 (改訂履歴)、サムス・アラン (改訂履歴)、ゴーストトリック (改訂履歴)、XDR (メガドライブ) (改訂履歴)、沙羅曼蛇 (改訂履歴)、星のカービィ 鏡の大迷宮 (改訂履歴)、カタチのゲーム まるぼうしかく (改訂履歴)、グラディウスV (改訂履歴)、パワーローダー (パワードール) (改訂履歴)、星霜鋼機ストラニア (改訂履歴)、ギャラクシーウォーズ (改訂履歴)、空牙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのミサイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS