ジンバルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジンバルの意味・解説 

ジンバル【gimbal】

読み方:じんばる

同一平面内に回転軸設けた装置円環状のであれば、その直径方向回転軸とし、ふつう、軸が直交するように二つ円環状の組み合わせたものを指す。羅針盤ジャイロスコープなどに用いられる常平架


陣張

読み方:ジンバル(jinbaru)

その場所を占拠するたむろする

別名 陣取る


ジンバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/19 03:04 UTC 版)

ジンバル: Gimbal)は、1つの軸を中心として物体を回転させる回転台の一種である。軸が直交するようにジンバルを設置すると、内側のジンバルに載せられたロータの向きを常に一定に保つことができる。例えば船舶や航空機に搭載された、ジャイロスコープ羅針盤焜炉、ドリンクホルダーなどが一般にジンバルを使って地平線に対して常に垂直を向くようになっている。


  1. ^ ロータの回転軸は、外部からのあらゆる回転の影響を受けずに一定の方向を保つので、地球の自転とともに回転したり、地球上で移動しようとすると、ロータの回転軸は一定の方向を保っているのにもかかわらず、ロータの回転軸が時間または移動の経過とともに傾く現象。
  2. ^ a b デジキャパ!編集部『デジタル一眼カメラ用品大事典』学研プラス、2014年、20頁,60頁頁。ISBN 9784059132721 
  3. ^ 栗原亮. “2. DJI OSMO Mobile 2”. Mac Fan (マイナビ出版) (2018年5月号). 
  4. ^ “中国DJIが世界のドローン市場で圧倒的シェアを占める理由”. CNET. (2015年7月13日). https://japan.cnet.com/article/35067128/ 2019年12月3日閲覧。 
  5. ^ 吉田雷. “iPhoneと一緒に使える初心者おすすめドローン8選”. Mac Fan (マイナビ出版) (2018年5月号). 


「ジンバル」の続きの解説一覧

ジンバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 15:01 UTC 版)

手ぶれ補正機構」の記事における「ジンバル」の解説

ジンバル(Gimbal)は、ジャイロスコープヤジロベエ原理用いたスタビライザー装着したカメラ平を保ってくれるため、移動撮影時の揺れブレ減少させることができる。 2015年にはDJIから3軸ジンバル映像安定化技術採用した一体型カメラ初め発売された。以降スマートフォンGoProなどを装着し静止画および動画撮影を行う際のブレ抑止するジンバル製品中国企業中心に多数販売されるようになったデジタルカメラミラーレス一眼カメラといった重量のあるカメラ搭載できるタイプ製品もある。

※この「ジンバル」の解説は、「手ぶれ補正機構」の解説の一部です。
「ジンバル」を含む「手ぶれ補正機構」の記事については、「手ぶれ補正機構」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジンバル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ジンバル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジンバル」の関連用語

ジンバルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジンバルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジンバル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの手ぶれ補正機構 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS