スタビライザー【stabilizer】
スタビライザー
【英】: stabilizer
一般に、物体または物質が物理的、化学的に変動または変化するのを抑制して安定化させる装置または化学物質をスタビライザーと呼ぶが、石油産業においてスタビライザーと呼ばれる特定の装置・器具として次のものがある。(1) ドリル・ストリングの下部のボトムホール・アセンブリーといわれる部分の、ドリル・カラー接続の間に適宜挿入される特殊な短管で、坑井径いっぱいのサイズの放射状のブレードを持ち、坑井掘進のために回転するボトムホール・アセンブリーを坑井中心部に保持し、ビット回転の軸を固定して坑井掘進の方向を安定させる役割をする。(2) 油田の生産施設を構成する装置の一つで、油井から流出した流体をセパレーターにかけてガスを分離した液体分のうち、特に蒸発しやすい軽質留分を取り除き、原油の貯蔵安定性を増す装置。 |

スタビライザー Stabilizer
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/09 15:00 UTC 版)
スタビライザー(英: stabilizer、イギリス英語: stabiliser)は、安定化装置のことを示す。
- 1 スタビライザーとは
- 2 スタビライザーの概要
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 01:04 UTC 版)
スタビライザーは塔頂から得られるナフサとLPGの混合物を分離する蒸留塔である。ナフサをナフサ・スプリッターによってさらに蒸留して軽質ナフサと重質ナフサに分離することもある。 主蒸留塔からのオフガスにはLPGが少なからず含まれているので、分離を改善するためにガス回収装置を設置することもある。これは圧縮機、蒸留塔などを組み合わせてオフガス中にあるプロパン、ブタンをLPGとして回収する設備である。
※この「スタビライザー」の解説は、「常圧蒸留装置」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「常圧蒸留装置」の記事については、「常圧蒸留装置」の概要を参照ください。
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/02 10:08 UTC 版)
※この「スタビライザー」の解説は、「ゴジュラス」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「ゴジュラス」の記事については、「ゴジュラス」の概要を参照ください。
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/02 10:08 UTC 版)
※この「スタビライザー」の解説は、「ゴジュラス」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「ゴジュラス」の記事については、「ゴジュラス」の概要を参照ください。
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 11:25 UTC 版)
「アーマード・コア (架空の兵器)」の記事における「スタビライザー」の解説
『AC4』系にのみ登場したカテゴリ。機体の特定部分に装着できる補助パーツ。装着した部位によって機体の重心バランスを変化させ、特定方向へのブースト速度や、旋回速度、機体の安定性に影響を及ぼす。また、機体にオリジナリティを持たせるための装飾品としての意味合いも強い。
※この「スタビライザー」の解説は、「アーマード・コア (架空の兵器)」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「アーマード・コア (架空の兵器)」の記事については、「アーマード・コア (架空の兵器)」の概要を参照ください。
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 01:41 UTC 版)
Swift シリーズ - スマートフォン、ミラーレスカメラ用のスタビライザー。
※この「スタビライザー」の解説は、「SIRUI」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「SIRUI」の記事については、「SIRUI」の概要を参照ください。
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 08:38 UTC 版)
「キーボード (コンピュータ)」の記事における「スタビライザー」の解説
シフトキーやスペースバーのような長いキーのどの位置を押しても正しくまっすぐ押下できるようにするための仕組みである。これを省略している安いキーボードは、シフトキーの端の部分を押すと、引っかかってスムーズに押せないものがほとんどである。初期のIBM PCのキーボードは、そのためキーの中央のみにキートップを付け、端の部分を押せない物としていた。
※この「スタビライザー」の解説は、「キーボード (コンピュータ)」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「キーボード (コンピュータ)」の記事については、「キーボード (コンピュータ)」の概要を参照ください。
スタビライザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 04:58 UTC 版)
※この「スタビライザー」の解説は、「リカーブボウ」の解説の一部です。
「スタビライザー」を含む「リカーブボウ」の記事については、「リカーブボウ」の概要を参照ください。
スタビライザー
「スタビライザー」の例文・使い方・用例・文例
- ジャイロスタビライザーという,動揺防止装置
- ビルトインスタビライザーという,財政の仕組み
- スタビライザーのページへのリンク