navigationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > navigationの意味・解説 

navigation

別表記:ナビゲーション

「navigation」とは・「navigation」の意味

「navigation」は、日本語では「航行」や「航海」と訳されることが多い。しかし、その意味広範であり、文字通り船舶航空機による移動だけでなく、ウェブサイトアプリケーション内でのユーザー移動ページ間の移動など)を指すこともある。また、地図読み解き目的地への道筋探す行為も「navigation」と表現される

「navigation」の発音・読み方

「navigation」の発音は、IPA表記では /ˌnævɪˈɡeɪʃən/ となる。IPAカタカナ読みでは「ナヴィゲイション」と表記される日本人発音するカタカナ英語では「ナビゲーション」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「navigation」の定義を英語で解説

「navigation」は、"the process or activity of accurately ascertaining one's position and planning and following a route"と定義される。これは「自身位置正確に把握しルート計画し追跡するプロセス活動」という意味である。例えば、GPS使用して目的地までのルート計画し、そのルートに従って移動する行為は「navigation」に該当する

「navigation」の類語

「navigation」の類語としては、「piloting」、「sailing」、「steering」などがある。これらはいずれ船舶航空機操作し目的地へ向かう行為を指す言葉である。しかし、「navigation」はこれらの言葉よりも広範な意味を持ち具体的な操作だけでなく、ルート計画追跡といった行為も含む。

「navigation」に関連する用語・表現

「navigation」に関連する用語としては、「navigator」、「navigational」、「navigate」などがある。「navigator」は「航海士」や「航行者」を意味し、「navigational」は「航行の」や「航海の」を意味する形容詞である。「navigate」は「航行する」や「航海する」という動詞で、「navigation」の行為を行うことを表す。

「navigation」の例文

1. English: "The captain is responsible for the navigation of the ship."(日本語訳船長は船の航行担当する。)
2. English: "The navigation system in the car led us to our destination."(日本語訳:車のナビゲーションシステム私たち目的地へと導いた。)
3. English: "The website has a simple navigation."(日本語訳:そのウェブサイトシンプルなナビゲーション持っている。)
4. English: "Navigation through the dense forest was challenging."(日本語訳密林を通る航行困難だった。)
5. English: "The navigation app on my phone is very reliable."(日本語訳:私の携帯電話のナビゲーションアプリは非常に信頼性が高い。)
6. English: "The pilot is skilled in air navigation."(日本語訳:そのパイロット航空航行熟練している。)
7. English: "Navigation in the open sea can be dangerous without proper equipment."(日本語訳適切な装備なし開放海での航行は危険である。)
8. English: "The navigation bar on the website makes it easy to find information."(日本語訳ウェブサイトナビゲーションバー情報を見つけやすくする。)
9. English: "Navigation skills are essential for hikers."(日本語訳ハイカーにとって航行スキル必須である。)
10. English: "The navigation system failed, leaving us lost in the city."(日本語訳ナビゲーションシステム故障し私たち都市の中で迷子になった。)

ナビゲーション【navigation】

読み方:なびげーしょん

航海術航空術。

自動車ラリーなどで、助手運転者方向速度指示すること。


【航法】(こうほう)

Navigation.

自分現在位置把握し目的地までの移動経路確認する技術
陸・海・空問わず、旅をし、機動展開する際には必要不可欠である。

基本的に地図確認する技術だが、地形などを観察して推定する技術含まれる
例え現代でも、自動車の運転免許取得する際には「地図を読む」航法の習得がほぼ必須とされる

航法の発達史(概略)

文明以前

最も初歩的な航法は、陸上目印となる地物設定し、その形状位置関係覚えておく事である。

人類はその黎明期において、見晴らし良いサバナ気候草原狩猟採集営んでいた。
多くて数十程度集落があるのみであった時代振り返ればkm先に集落見えていた。
しかしそれでも、狩人はしばし地平線向こう側まで獲物追っていき、そしてしばしば帰ってこなかった。
今まで歩いた地形記憶し家族の待つ集落との位置関係把握する能力狩り必須であった

この資質遺伝するらしく、現代でも航法に類する技術習熟速度男性の方が早い傾向にあると言われる
俗に「話を聞かない男、地図読めない女」などと引き合い出される事もある。

古代~中世

人類文明は、地図の作成と航法の共有から始まる。
言語図形による意思疎通始まった最初期、まず伝えるべき情報は航法上の地形図であった
それは集団狩りをするため、あるいは農耕始めるため、さらには交易始めるために必須の情報である。
地図と航法なくして文明成り立たず地図と航法を発明した事で人は文明を築く事が可能になった。

とはいえ言語的に共有できる情報には限りがあり、特に現在位置把握当人記憶直観に頼る他なかった。
特に船による航海においては航海士何度も往復してよく通る沿岸地形記憶しておくしかなかった。

大航海時代

数学・工学天文学発達に伴い、航法にもそれらの学術的知見応用されるようになった
砂時計による時間計測、糸による測距羅針盤による絶対方位確定天文観測と暦による現在位置推定などである。
こうした知識ルネサンス期ヨーロッパで集積・再整理され世界大航海時代迎え端緒となった

この時期の航法は、上記数学的な仮定に基づく「推測航法であった
あらかじめ判明している位置基準とし、羅針盤方位を、天文観測緯度を、船速を糸で測定する
それら数学的な情報によって現在位置推定し地図海図広げていく事により、人類交易圏を速やかに広げていった。

しかし、人間計測する情報不正確であったり、サボタージュなどで意図的に狂わされる事もしばしばであった
古代比べれば遙かに安全であったとは言え遭難危険性無視できない程度高く航海は常に命がけ冒険であった

近代・現代

航法器具時代を経ると共に洗練され18世紀ごろには誤差1海里程度精度緯度・経度推定できるようになった

そして現代ではほぼ全世界地文計測完了し電子技術発達による新たな航法も生み出されていった

慣性航法
加速度方位積分することにより、初期位置からの移動距離を知ることが出来る。
装置計算精度による誤差蓄積されるため、他の方法地文天測GPS)と併用される。
無線航法TACAN・ロラン・オメガなど)
地上無線施設から発信される電波利用して自身現在位置を知る方法総称
衛星航法(NASS・GPSなど)
原子時計など)超高精度時計搭載する人工衛星から送信され時間信号により、自身三次元位置を知るもの。
衛星見えない場合もあるため、他の方法併用される。

ナビゲーション

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

ナビゲーション navigation


ナビゲーション

(navigation から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 22:12 UTC 版)

ナビゲーション(navigation)




「ナビゲーション」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「navigation」の関連用語

navigationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



navigationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナビゲーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS