慣性航法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > 船舶 > 航法 > 慣性航法の意味・解説 

かんせい‐こうほう〔クワンセイカウハフ〕【慣性航法】

読み方:かんせいこうほう

航空機船舶ロケットなどの航法の一。ジャイロスコープ加速度センサーなどで移動中の加速度測定し積分計算によって速度・距離を算出して自己の位置求めながら所定航路航行する方法


慣性航法装置

(慣性航法 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 10:19 UTC 版)

慣性航法装置(かんせいこうほうそうち、: Inertial Navigation System, INS)は、潜水艦航空機ミサイルなどに搭載される装置で、外部から電波による支援を得ることなく、搭載するセンサ慣性計測装置: Inertial Measurement Unit, IMU、Inertial Navigation Unit; INU, Inertial Guidance Unit; IGU, Inertial Reference Unit; IRUなども使用される)のみによって自らの位置速度を算出する。慣性誘導装置: Inertial Guidance System, IGS)、慣性基準装置: Inertial Reference System, IRS)などとも呼ばれる。


  1. ^ 機械式ジャイロに比べて作動範囲が非常に広く、角速度入力とその出力との関係の直進性が非常に良い。
  2. ^ レーザジャイロと加速度計を直接機体にくくり付け、局地的な水平(安定台)をコンピュータ内において計算上で作り、レーザジャイロと加速度計からの出力を計算上で作られた局地的水平によって局地的水平に関する成分に換算することにより、航法計算及び姿勢指示を行う方式。


「慣性航法装置」の続きの解説一覧

慣性航法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/30 14:35 UTC 版)

ミサイルの誘導方式」の記事における「慣性航法」の解説

詳細は「慣性航法装置」を参照 慣性航法は慣性航法装置Inertial Navigation System, INS)にジャイロ用いた加速度計装備されミサイル加わった加速度方向から事前に設定され進路とのずれを計算し、ずれを補正するように制御装置指令を出す事で進路保って誘導する。主に長射程ミサイル中間誘導使用され弾道ミサイル巡航ミサイルと長射程対艦ミサイルなどに用いられる核弾頭搭載する弾道ミサイルでは終末誘導装置持たず慣性航法装置だけを搭載するものも多い。これは大威力核弾頭用いれば着弾誤差がかなり大きくなっても目標破壊することができるためである。慣性誘導地形など外部からの信号観測することなく飛行できるため、この誘導妨害することは撃墜しない限り不可能である。

※この「慣性航法」の解説は、「ミサイルの誘導方式」の解説の一部です。
「慣性航法」を含む「ミサイルの誘導方式」の記事については、「ミサイルの誘導方式」の概要を参照ください。


慣性航法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 04:36 UTC 版)

航空航法」の記事における「慣性航法」の解説

物体移動するときは常に加速度加わっているが、この加速度積分すれば速度求められ、さらにもう一度積分すると移動した距離が出るという加速度(慣性)を利用した慣性航法装置(INSinertial navigation system)による航法航空機重力方向対し常に平衡状態を保つジャイロ使った水平安定板(プラットホーム)を設け、ここに高感度加速度計を置き加速度検出し内蔵したコンピューター前述計算自動かつ連続的に行い速度位置進行方向などを求めて航行するもの。 また、自動操縦装置に結びつけ、飛行前にあらかじめ目的地までのフライト・プランコンピューター入れておけば地上航法援助なくして自動的に所定飛行コースにのって目的地に向け飛行できる

※この「慣性航法」の解説は、「航空航法」の解説の一部です。
「慣性航法」を含む「航空航法」の記事については、「航空航法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「慣性航法」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



慣性航法と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「慣性航法」の関連用語

慣性航法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



慣性航法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの慣性航法装置 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミサイルの誘導方式 (改訂履歴)、航空航法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS