目印とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 出版 > > 目印の意味・解説 

め‐じるし【目印/目標】

読み方:めじるし

見てすぐわかるようにつけたしるし。「持ち物に—をつける」

目標となる物。「角の郵便局を—においで下さい

江戸時代商標をいった語。


目印 MARKER

(1) パイルには一定の傾斜方向性があり、ジョイントして敷き詰める場合パイル方向一定にするため、織カーペッ トの裏面右耳部分に目印になる色糸織り込むこと。
(2)柄物カーペット敷きこむ際、その柄合わせ正確にす るため、裏面から見てわかるように、目印になる糸を織り込むこと。

目印

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/10 02:44 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ウィキペディアには「目印」という見出しの百科事典記事はありません検索結果/「目印」で始まる記事の一覧
代わりにウィクショナリーのページ「めじるし」が役に立つかも知れません。




目印

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/17 06:12 UTC 版)

追跡ハイク」の記事における「目印」の解説

当日は、あらかじめ決めておいたコース上に、手がかりとなる目印をつけていく。この場合追跡者が道に迷わないよう細心の注意を払う必要があるまた、ハイキング途中で目印が取られたり壊されりしないよう工夫しなければならない。なお、追跡ハイク終了後に、目印を必ず取り去るようにする。目印の大切さについては、「登山案内矢印勝手に消したり書き換えたりすると遭難する」というような例を交えて伝えるのも一つ方法である。 目印には、自然物利用した目印、人工物利用した目印、既存の物に書いた目印の3種類がある。 自然物利用した目印 - 小石木の枝流木など 人工物利用した目印 - 紙テープリボンビニールテープなど 既存の物に書いた目印 - 棒で土の地面直接書く、石にチョークで書くなど

※この「目印」の解説は、「追跡ハイク」の解説の一部です。
「目印」を含む「追跡ハイク」の記事については、「追跡ハイク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「目印」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

目印

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 12:47 UTC 版)

和語の漢字表記

 

  1. めじるし参照

「目印」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



目印と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「目印」の関連用語


2
標点 デジタル大辞泉
100% |||||

3
標紙 デジタル大辞泉
100% |||||


5
標灯 デジタル大辞泉
96% |||||




9
ランドマーク デジタル大辞泉
76% |||||

10
標識 デジタル大辞泉
76% |||||

目印のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



目印のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ニッシンニッシン
Copyright (C) 2024 NISSIN CARPET CO., LTD. All Rights Reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの目印 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの追跡ハイク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの目印 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS