東京03単独公演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 11:26 UTC 版)
第1回~第3回まではライブのタイトルのみ、第4回~第9回までは「東京03単独ライブ」、全国で公演が行われるようになった第10回以降からは「東京03単独公演」と銘打っている。 基本的に単独ライブのタイトルは3部作で括られている。以下がその例。 第4回-第6回...角田の特徴 第7回-第9回...ライブ内で披露されるコントの内容に沿ったもの 第10回-第12回...2文字の言葉を「、、。」で並べたもの(本人達は「てんてんまるシリーズ」と呼んでいる)。 第13回-第15回...「◯◯中の◯◯」 第16-18回...「~ないで」 第19-21回...オリジナルの四文字熟語 第22-24回...「ヤな○○」 第21回単独公演では4万人以上を動員した。 第22回単独公演に関しても8月から11月にかけて全国公演が予定されていたが、新型コロナウイルス感染症流行の影響により、2020年6月26日に人力舎の公式サイトにて振替公演を含む全公演の中止が発表された。その後協議を重ねた結果、9月から11月にかけて東京と大阪でのみ、感染症対策を行って開催される事となった。また、この回からグループ初の試みとなる公演のライブ配信も実施されている。 「ヒューマンタッチ」「祝!!」の2公演以外は全て映像化されている。ただし「trio de sunshine」は2013年3月27日に発売された東京03の10周年記念DVD-BOX内の特典Discとしての発表のみであり、公式の映像化には至っていない。また「夏下手男」はDVDが発売されたものの、現在は廃盤となっているため、入手困難となっている(後にこちらも先述のDVD-BOX内には収録されたが、BOX自体が数量限定商品で現在は生産が終了している)。 単独ライブで披露するネタは、飯塚と角田によって書かれ、ライブの最後に披露するネタのみオークラが書いている。 『ヒューマンタッチ』(2004年6月23日-25日、恵比寿・エコー劇場) ファミレスの呼び鈴 抽選会 コンビニ強盗 豊本の汚部屋 喫茶店で話し方教室 転校生 角田の結婚式 男勝りの女 引越し屋 北風と太陽 『trio de sunshine』(2005年2月22日-25日、恵比寿・エコー劇場) 万引き オープニング タイプ 嫁の実家 事務所にて コンパ TRUE LOVE 稽古場にて ピーコ ブサイクの女の落とし方 エンディング バイト面接 舞台挨拶 『祝!!』(2005年10月21日-23日、恵比寿・エコー劇場) 本当は? ハワイ旅行 浮気調査 ラーメン屋 タイミングの悪い店員 黒魔術 映画監督になりたい 入院のお見舞い 第4回 東京03単独ライブ『夏下手男』(2006年7月21日-23日、恵比寿・エコー劇場) キャスト紹介 主題歌「夏下手音頭」 熱血教師 ちょっと図々しい男 ストップウォッチ 告白 アピール 格安ツアー サングラス 第5回 東京03単独ライブ『傘買って雨上がる』(2007年4月28日-29日、草月ホール) 一服 気負い ウラ好き バンドマン スマイルハウジング ちょっと有名人 妹 エンディングテーマ「君は雨雲」 第6回 東京03単独ライブ『無駄に哀愁のある背中』(2007年11月13日-14日、草月ホール) キャスト紹介 企画会議 主題歌「無駄に哀愁ハワイアン」 メシの誘い 陰口 大丈夫です その後 みみっちい ビニール傘 秋祭り エンディングテーマ「哀愁が生まれたよ」 第7回 東京03単独ライブ『スモール』(2008年5月24日-25日、草月ホール) キャスト紹介 チーム 主題歌「Mr.SMALL LIFE」 営業スタイル 卒業生 豊本いるよ 角田の紹介 火曜日の朝 布教活動 儀式 義兄弟 エンディングテーマ「スモールラブ~全ての人々に小さな愛を~」 第8回 東京03単独ライブ『機微』(2008年11月11日-13日、草月ホール) キャスト紹介 残業 主題歌「今考え中~ダメな男の機微の歌~」 転ばない男 転ぶかな? ハムレット アンケート 美談 本当の愛の唄 パーティー 笑顔 放課後 タイの夜 エンディングテーマ「Under Day~わかってもらえない男の機微の歌~」 第9回 東京03単独ライブ『いらいら』(2009年5月22日-24日、草月ホール) キャスト紹介 「ピアノソナタいらいら」 BAR 主題歌「あつかい知らずの悲劇」 返信メール 怒っていいのかな? 人間ドック 100が8000になった時の対処の仕方 友人の家 曲「フレンド」 あの話 曲「メール見ろや」 初デート 修学旅行 エンディングテーマ「WHAT IRRITATING」 第10回 東京03単独公演『自分、自分、自分』(2010年5月22日-24日、全国公演) キャスト紹介「ピアノ曲 自分、自分、自分。」 クレーム 主題歌「見てたじゃん」 落ち込む同僚 映像ネタ「落ち込んだフリ専門学校」 自虐 映像ネタ「自虐VTR」 遭難 曲「THEギャクター01のテーマ」 恩師 曲「全く覚えてない高校校歌」 誕生日 物販(THEギャクター01のグッズ宣伝のテーマ) カクピーの結婚 エンディング曲:「石のようには転がれない」 第11回 東京03単独公演『正論、異論、口論』(2010年11月-12月、全国公演) キャスト紹介 ピアノ曲「正論、異論、口論。」 融通 オープニング曲「雷電口論」 お礼させてください フセイジツ 戯言の流出 そういう人 第3回そういう人大会・大会要項 課長の趣味 つくりかけのきりんくん 入居日 ナットクデキナイアニメ ゴンとのお別れ プロモーション 商品の告知 それぞれの災難 エンディング曲「異口同音」 第12回 東京03単独公演『燥ぐ、驕る、暴く。』(2011年5月-8月、全国公演) キャスト紹介 ピアノ曲「燥ぐピアノ」 本選出場 オープニング曲「PASSION A GO I LOVE YOU」 鬼才 ジェラシー侍 シャイ 世界のテレイジン だけのノリ いないいないダンシング 再会 ひっこみつかない魔人 家族会議 照れ屋とキャバ嬢 何かありそうな日 エンディング曲「今日は良かった」 第13回 東京03単独公演『図星中の図星』(2011年-2012年11月-3月、全国公演) キャスト紹介 「ピアノ曲HIT IT」 一人足りない オープニング曲「ずぼしchuなの.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}♥ずっぽしじゃん」 フォロー バリバリフォローハイスクール 山の上の別荘 “やまびこ”に関するようでほぼ“やまびこ”には関係のない研究報告 救世主 アイデンティティ 友人の友人 ドギマギエンジェルいや〜ん・マ・びーこ 誰? フォローも相談も出来ないけれど ラブホテルの攻防 エンディング曲「言葉の奥に潜むもの」 第14回 東京03単独公演『後手中の後手』(2012年6月-9月、全国公演) キャスト紹介「ピアノ曲 GOTE」 後手 オープニング曲「無限後手ループる」 余裕 後手ゲーム 隣席 国際後手協会「後手ゲーム」ルール要項 東京の両親 東京の思い出 謙遜 後手っちゃん この時間 ただ愛しただけだから… 家庭訪問は三つ巴 エンディング曲「先の自分に全てをたくし…」 第15回 東京03単独公演『露骨中の露骨』(2013年5月-8月、全国公演) キャスト紹介 「ピアノ曲 ROKOTSU」 最終日 オープニング曲「露骨くらいがちょうどいい」 気遣い 九ちゃんラーメン食品 世界進出プロジェクト めんどくさい親友 社交捨て台詞ダンス 市民の味方 おまわりさんの押収品 アニバーサリーウォッシュ クイズ・アニバーサリーウォッシュ 魔が差して 聞きたかったわけじゃない 帰省にて エンディング曲「でも生きるけど」 第16回 東京03単独公演『あるがままの君でいないで』(2014年5月-9月、全国公演) キャスト紹介 「あるがままのリコーダー」 先輩の土下座 オープニング曲「対敵の有体」 新オフィス MIZが出来るまで 終業後 すぐに目を見開く ドキュメンタリー番組 「ドキュメンタリー番組〜アフレイド王国の秘宝〜」 旅の打ち合わせ 恐怖のドライブ 巨匠の憂鬱 ZKO〜ずれた記念におひとつどうぞ センスなき故に エンディング曲「がんばって丁度ありのまま」 第17回 東京03単独公演『時間に解決させないで』(2015年-2016年11月-2月、全国公演) キャスト紹介「Mikaiketsu」 同期会 オープニング曲「時間が解決してくりました。」 旅の達人 豊本オマーン旅行記 防犯 強盗ルミノール団 20年来の友人 ピンと来ない恋の歌 角田の秘密 ダメ人間証明クイズ・いや違うんですよ! 5年分の想い ピンと来ない楽団「口に出せた思い」 許せる心 エンディング曲「時間に解決された感」 第18回 東京03単独公演『明日の風に吹かれないで』(2016年7月-10月、全国公演) キャスト紹介「明日のリコーダー」 新郎と友人 オープニング曲「明日は風が吹くみたい」 同意見 どこにでもある昔話 夢破れて 新設定 後継者 Life Of Many Colors 蓄積 チクセキマン 結婚式での出来事 プロポーズの返事 約束しよう。 海の見えた家で エンディング曲「僕らが留まってる理由」 第19回 東京03単独公演『自己泥酔』(2017年5月-9月、全国公演) キャスト紹介「自分酔いのピアノ」 自慢話の話 オープニング曲「自己泥酔で歌いたい」 エリアリーダー えりありーだー憧れられ四十八手 トヨモトのアレ トヨモトの反省 ステーキハウスにて 角田のインタビュー&MMRの歌 小芝居 小芝居の稽古 悲しい嘘 私、嘘をつきます 謝ろうとした日 エンディング曲「誰にも言えないんだけど・・・」 第20回 東京03単独公演『不自然体』(2018年7月-10月、全国公演) キャスト紹介 不自然な日 オープニング曲「不自然回収」 響いた言葉 不自然な会話 常連客 常連客になりたかったら… 同窓会 用意したものを捨てるんだ 二人の雰囲気 作ってなさそうの作り方 待ちわびて なさそう 言いにくい人 エンディング曲「不自然なメロディー」 第21回 東京03単独公演『人間味風』(2019年8月-12月、全国公演) オープニングテーマ曲「ピアノ・ド・人」 部長のいい話 主題歌「ミフミフJG(熟語)」 開店祝い 世界一オシッコがしたくなる映画 満を持して 世界マンジス選手権 余計な感情 出杉先生 恥ずかしいはずの話 見てました 浮気相手と オシッコ行かないで その日までに エンディングテーマ「意味ある風」 東京03リモート単独公演『隔たってるね。』(2020年5月27日ライブ配信、YouTube内公式サブチャンネル「東京03第2チャンネル」) 炙り出し オープニング曲「隔たろう」 リモート会議 国際リモート選手権 取り乱す ロリータ戦士・絵描き歌 妻がいない エンディング曲「今日はよかった」 第22回 東京03単独公演『ヤな塩梅』(2020年9月 - 11月、全国公演) オープニングテーマ「ヤなピアノ」 豊本の日 主題歌「87181」 前向きな言葉 最強格闘術MAEMUKI 続編 クイズ マニアさんいらっしゃい! ケチになった男 お金組曲 もしも宝くじが当たったら… 故郷に錦 売れたの? 売れてないの? 発覚 写真を撮って下さい 優しくなりたい エンディングテーマ「日々、塩梅で」
※この「東京03単独公演」の解説は、「東京03」の解説の一部です。
「東京03単独公演」を含む「東京03」の記事については、「東京03」の概要を参照ください。
- 東京03単独公演のページへのリンク