東京11号線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/13 09:47 UTC 版)
「運輸政策審議会答申第7号」の記事における「東京11号線」の解説
東京11号線(東京メトロ半蔵門線)の東側の終点は、1972年(昭和47年)答申時には扇橋とされていた。本答申ではさらに錦糸町、押上を経由して常磐線沿線の松戸へと延長された。2018年時点ではこのうち押上駅までが開業している。
※この「東京11号線」の解説は、「運輸政策審議会答申第7号」の解説の一部です。
「東京11号線」を含む「運輸政策審議会答申第7号」の記事については、「運輸政策審議会答申第7号」の概要を参照ください。
- 東京11号線のページへのリンク