朝日新聞東京本社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/10 09:31 UTC 版)
![]() | この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。 |
朝日新聞(東京) THE ASAHI SHIMBUN | |
---|---|
| |
種類 | 日刊紙 |
サイズ | ブランケット判 |
| |
事業者 | 株式会社朝日新聞社東京本社 |
本社 |
(東京府東京市麹町区有楽町2-3→) (東京都千代田区有楽町2-5-1→) 東京都中央区築地5-3-2 |
代表者 | 中村史郎(朝日新聞社代表取締役社長) |
創刊 | 1940年(昭和15年)9月1日 |
前身 |
自由燈 (1884年5月11日 - 1886年1月13日) 燈新聞 (1886年1月14日 - 1887年3月31日) めさまし新聞 (1887年4月1日 - 1888年7月9日) 東京朝日新聞 (1888年7月10日 - 1940年8月31日) |
言語 | 日本語 |
価格 |
1部 【朝刊】150円 【夕刊】50円 月極 【紙版】 朝夕刊セット4,400円 統合版3,400円 【ダブルコース】 朝夕刊セット5,400円 統合版4,400円 日刊スポーツ紙版とのセット4,353円 【電子版単独】 ベーシックコース980円 スタンダードコース1,980円 プレミアムコース3,800円 紙版宅配購読者向け「紙面ビューワコース」の用意あり |
- 1 朝日新聞東京本社とは
- 2 朝日新聞東京本社の概要
- 3 概要
- 4 沿革
- 5 組織
- 6 脚注
固有名詞の分類
- 朝日新聞東京本社のページへのリンク