ソノラマ文庫とは? わかりやすく解説

ソノラマ文庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 09:02 UTC 版)

ソノラマ文庫 ソノラマぶんこは、1975年創刊のライトノベルを中心とした文庫レーベル。朝日ソノラマが出版していたが、同社が2007年9月末を以て廃業、会社清算手続きに入ったため現在は朝日新聞出版刊の朝日文庫・ソノラマセレクションソノラマノベルスレーベルに引き継がれている。

沿革

レーベルとしての発売第1巻目は1975年11月10日に刊行された豊田有恒原案、石津嵐著の「宇宙戦艦ヤマト」である(宇宙戦艦ヤマトシリーズ#石津嵐版を参照)。緑色の装丁の時代には、背の上部に「SF」や「推理」といったようにジャンルが書かれていた(最初期には無い)。SFや推理小説が多かったが、怪奇などもあった。

高千穂遙の『クラッシャージョウ』や、菊地秀行の『吸血鬼ハンターD』、笹本祐一の『ARIEL』などの人気シリーズを擁した。後にライトノベルと呼ばれるような作品をメインとしたレーベルは以前にもあったが、ライトノベル時代まで継続したレーベルとしては最古参のグループに属する。

派生レーベルとして、仁賀克雄監修の海外シリーズや、朝日ソノラマ航空戦史シリーズ・スパイ戦史シリーズ等がある。ミリタリ系は、だいたい現在の光人社NF文庫乃至学研M文庫に似た方向性であった。

ソノラマ文庫海外シリーズは全35冊が出版された。シリーズの前半はSF的要素が強い内容だったが、途中からはマイナーなホラーアンソロジー・シリーズを中心に据えていた。当時あまり話題にならなかったためか現在は古書店に出回ることが少ない。1冊数千円で売買されることもある。

航空戦史シリーズ、新戦史シリーズ(カバーが青)、スパイ戦史シリーズ(カバーが薄緑)については現在の光人社NF文庫や学研M文庫と同様の客層で、大井篤吉田俊雄奥宮正武三野正洋らを執筆陣に擁した。学研M文庫などから復刻されているものもある。

1985年から1994年までは「獅子王」(1992年には「グリフォン」と改名しリニューアル)という朝日ソノラマの小説誌が存在し、同誌の連載作品の多くがソノラマ文庫で単行本化されていた。

主な作品

  • シリーズタイトル(著者、原作者、編集者など/イラスト、デザインなど)

以下に作品を追加するときには、作品を五十音順に並べ、著者名の他、完結済みかどうかも出来る限り併記してください。また、新たに記事を作るときはリンクをつけてください。

  • 魔界都市〈新宿〉(菊地秀行)
  • 魔聖界ロードシリーズ(渡邉由自 全4巻 完結)

  • 幽霊鉄仮面(横溝正史
  • ゆらぎの森のシエラ(菅浩江
  • 妖神グルメ(菊地秀行)
  • 妖精作戦シリーズ(笹本祐一 全4巻 完結)

  • 竜の七部族(ひかわ玲子、全5巻。朝日ノベルズにて全3巻に改訂再版)

関連項目

外部リンク


ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 12:59 UTC 版)

宇宙戦士バルディオス」の記事における「ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)」の解説

原作者酒井あきよし書き下ろし劇場版ノベライズではなくテレビ未放送部分補完のための小説構成劇場版基本にしているため、大部分が「破滅への序曲以降エピソードとなっている。テレビ版との違い劇場版準じたアフロディアの扱いのみ。

※この「ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)」の解説は、「宇宙戦士バルディオス」の解説の一部です。
「ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)」を含む「宇宙戦士バルディオス」の記事については、「宇宙戦士バルディオス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソノラマ文庫」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソノラマ文庫」の関連用語

ソノラマ文庫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソノラマ文庫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソノラマ文庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宇宙戦士バルディオス (改訂履歴)、菊地秀行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS