風見潤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/18 16:15 UTC 版)
小説家、翻訳家、アンソロジスト。本名、加藤正美[1]。クトゥルー神話とスペース・オペラの融合を試みた〈クトゥルー・オペラ〉シリーズや幽霊事件シリーズなど、ジュブナイルものを中心に多様な作品を手がけた。
(かざみ じゅん、男性、1951年1月1日 - 生死不明)は、日本の- ^ 『文藝年鑑』(1992年)新潮社、1992年6月、50頁。
- ^ 風見潤 『クトゥルー・オペラ 邪神降臨』(新装)創土社、2015年3月、解説(菊地秀行)。
- ^ a b 東雅夫 『クトゥルー神話事典』(第三)学習研究社〈学研M文庫〉、2007年1月、412-413頁。
- ^ 嵯峨景子 (2021年1月4日). “講談社X文庫ティーンズハート1987-2006”. note.com. 2022年2月26日閲覧。
- ^ 柳下毅一郎 (2008年2月26日). “『蒸気駆動の少年』トーク”. 映画評論家緊張日記. 2022年2月28日閲覧。
- ^ “【訃報、但し絶対でない】【情報提供希望】風見潤氏 現在死亡年月日不明”. togetter.com. 2021年6月13日閲覧。
- ^ “会員名簿 風見潤”. 日本推理作家協会. 2022年2月1日閲覧。
- ^ “著者ツイッターアカウント2019年1月31日投稿”. 2019年8月28日閲覧。
固有名詞の分類
- 風見潤のページへのリンク