田内志文とは? わかりやすく解説

田内志文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 06:29 UTC 版)

田内 志文(たうち しもん、1974年4月15日[1] - )は、翻訳家文筆家スヌーカープレイヤー。埼玉県出身。

ベストセラー『Good Luck』、『新訳 フランケンシュタイン』『新訳 ジキルとハイド』『失われたものたちの本』などの翻訳で知られる。

来歴

西武学園文理高等学校普通科[2]明星大学日本文化学部卒業[3]フリーライターを経て渡英、イースト・アングリア大学大学院にて翻訳を専攻[3]。これは24歳のときにイギリス留学し、1年が過ぎた後もイギリス滞在を望んだ際、たまたま翻訳関係の大学院の入学基準だけ満たしていたためである[2]

日本に帰国後、翻訳がすぐに仕事になりそうだという理由で翻訳家としての活動を開始[2]。仕事の中でもっとも盛んなのは翻訳業ではあるが、「翻訳家」と名乗ると他の道を自ら塞いでしまうという気持ちから、自身の仕事については「文筆業」と名乗っている[2]

文筆業以外ではビリヤード選手としての活動もあった。2006年スヌーカー・チーム世界選手権、2007年スヌーカーアジア選手権日本代表。

訳書一覧

  • 『Good Luck』アレックス・ロビラ、フェルナンド・トリアス・デ・ベス著 ポプラ社
  • 『人生の贈り物』アレックス・ロビラ著 ポプラ社
  • 『Letters to Me』アレックス・ロビラ著 ポプラ社
  • 『Seven Powers』アレックス・ロビラ著 ポプラ社
  • 『ザ・ワーズ 心を癒す言葉』アレックス ロビラ著  ポプラ社
  • 『グッドクライシス』アレックス・ロビラ 著 CCCメディアハウス
  • 『Time Seller』フェルナンド・トリアス・デ・ベス著 ポプラ社
  • 『7人のこびとがアンに教えてくれたこと』カリーナ・ステファノバ著 ポプラ社
  • 『定職をもたない息子への手紙』ロジャー&チャールズ・モーティマー著 ポプラ社
  • 『幸福の迷宮』アレックス・ロビラ、フランセスク・ミラージェス著 ゴマブックス
  • 『TREASURE MAP―成功への大航海』アレックス ロビラ、フランセスク ミラージェス 著、青砥直子共訳 アチーブメント出版
  • 『A Second Wind』フィリップ・ポッツォ・ディ・ボルゴ著 アチーブメント出版
  • 『話すヒント』フェラン ラモン・コルテス著 アスペクト出版
  • 『トンネル』シリーズ ブライアン・ウィリアムズ、ロデリック・ゴードン著 ゴマブックス
  • 『レインボーマジック』シリーズ デイジー・メドウズ著 ゴマブックス
  • 『君に贈る最後の手紙』リチャード・カールソン著 日本実業出版社
  • 『LOVE LETTERS 偉人たちのラブレター』ウルスラ・ドイル編 青山出版社
  • 『ウィキリークス革命―透視される世界』ミカ・L・シフリー著 柏書房
  • ザ・ゲーム英語版 フェニックスシリーズ』ニール・ストラウス英語版著 パンローリング株式会社
  • 『神様のホテル 「奇跡の病院」で過ごした20年間』ビクトリア・スウィート著 大美賀馨共訳 毎日新聞社
  • 『ウォールフラワー』スティーブン・チョボスキー著 集英社文庫
  • 『つらいのが僕でよかった』ローラ・ソビアック著 サンマーク出版
  • 『魔術の人類史』スーザン グリーンウッド著 東洋書林
  • 『イヴの聖杯 上・下』 ベン・メズリック著 竹書房
  • 『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』アンドリュー・カウフマン著 東京創元社
  • 『奇妙という名の五人兄妹』アンドリュー・カウフマン著 東京創元社
  • 『失われたものたちの本』ジョン・コナリー著 東京創元社
  • 『10の奇妙な話』ミック・ジャクソン著 東京創元社
  • 『ギデオン・マック牧師の数奇な生涯』ジェームズ・ロバートソン著 東京創元社
  • 『レッド・クイーン』ヴィクトリア・エイヴヤード著 ハーパーコリンズ・ ジャパン
  • 『レッド・クイーン 2 ガラスの剣』ヴィクトリア・エイヴヤード著 ハーパーコリンズ・ ジャパン
  • 『暁の嵐 上・下』ヴィクトリア・エイヴヤード著、ハーパーコリンズ・ジャパン、2020年

その他

  • 『サーフベアと星の洞窟』原作 トライエム
  • 『トレジャープラネット』ノベライズ 竹書房
  • 『ろうそくの炎がささやく言葉』 勁草書房
  • 『辞書、のような物語』 大修館書店

脚注

  1. ^ ABOUT」。2008年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月19日閲覧
  2. ^ a b c d 「卒業生は「今」: 社藍で活躍する先輩たち」『Heartfelt Life』〈文理佐藤学園広報誌〉、4巻、学校法人文理佐藤学園、2025年7月、16頁。
  3. ^ a b BLUE :ニック・ジョンストン,田内 志文」河出書房新社。2025年7月19日閲覧

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  田内志文のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田内志文」の関連用語

1
日本語訳された作品 ウィキペディア小見出し辞書
54% |||||

2
30% |||||

3
16% |||||

4
世音堂 百科事典
16% |||||

5
12% |||||

6
日本語訳版 ウィキペディア小見出し辞書
12% |||||

7
12% |||||

8
カヴン 百科事典
12% |||||


10
12% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田内志文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田内志文 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS