エクスナレッジ (出版社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エクスナレッジ (出版社)の意味・解説 

エクスナレッジ (出版社)

(エクスナレッジ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 02:57 UTC 版)

エクスナレッジ (出版社)
正式名称 株式会社 エクスナレッジ
英文名称 X-Knowledge Co.,Ltd.
前身 株式会社日本ハウジングセンター⇒株式会社建築知識
現況 事業継続中
種類 株式会社
市場情報 非上場
出版者記号 7678
取次コード 0680
法人番号 1010401009456
設立日 1968年10月1日
代表者 代表取締役社長 三輪浩之
本社郵便番号 〒106-0032
本社所在地 東京都港区六本木7-2-26
資本金 2300万円
主要出版物 「建築知識」,「建築知識ビルダーズ」
外部リンク http://www.xknowledge.co.jp/
テンプレートを表示
株式会社エクスナレッジ
X-Knowledge Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 106-0032
東京都港区六本木7丁目2番26号
設立 1968年10月
業種 出版業
法人番号 1010401009456
事業内容 『建築知識』『建築知識ビルダーズ』等の定期刊行物、書籍等発行
代表者 代表取締役社長 三輪 浩之
資本金 2,300万円
従業員数 50
外部リンク http://www.xknowledge.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社エクスナレッジは、日本出版社。月刊誌『建築知識』をはじめとして建築分野では日本最大規模。建築・住宅・インテリア分野の雑誌・書籍の刊行を主とするが、医療・健康・資格分野にも出版領域を広げている。

沿革

  • 1959年1月、『建築知識』創刊(発行元:全日本建築士会出版局)
  • 1960年6月、(株)建築知識社設立(『建築知識』の発行元となる)
  • 1968年10月、(株)日本ハウジングセンター設立(現在の経営母体となる)
  • 1973年3月、(株)日本ハウジングセンターと(株)建築知識社が合併(日本ハウジングセンターが『建築知識』の発行元となる)
  • 1978年9月、(株)建築知識へ社名変更
  • 2000年4月、(株)エクスナレッジへ社名変更

雑誌

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エクスナレッジ (出版社)」の関連用語

エクスナレッジ (出版社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エクスナレッジ (出版社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエクスナレッジ (出版社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS