もうどうなってもいいやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > もうどうなってもいいやの意味・解説 

もうどうなってもいいや

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 09:32 UTC 版)

もうどうなってもいいや
星街すいせい配信限定シングル
英語名 I don't care
リリース 2025年4月10日
ジャンル J-POP
ポップス
レーベル cover corp.
作詞者 辻村有記
作曲者 辻村有記、板井直樹
チャート順位
星街すいせい デジタルシングル 年表
Orbital Period
(2025年)
もうどうなってもいいや
(2025年)
夜に咲く
(2025年)
ミュージックビデオ
『もうどうなってもいいや』 - YouTube
映像外部リンク
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジットエンディング映像│星街すいせい「もうどうなってもいいや」

もうどうなってもいいや』(: I don't care)は、日本バーチャルYouTuberバーチャルアイドル星街すいせいの楽曲。通算20作目の配信限定シングルとして2025年4月10日に配信された。発売元は所属事務所ホロライブプロダクションを運営するcover corp.。本配信に先駆け、2月2日には『もうどうなってもいいや - Movie edition - 』として劇中で使用されているショートバージョンが配信された。

背景・リリース

前作『Orbital Period』から約2か月ぶりのリリース。本楽曲は『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(以下『GQuuuuuuX』)の劇場先行版の挿入歌、テレビアニメ版のエンディングテーマとして書き下ろされた。星街にとって映画挿入歌やテレビアニメのEDテーマを担当するのは初であった。

作詞はシンガーソングライターで作詞・作曲家の辻村有記が、作曲は辻村と音楽プロデューサーで作曲・編曲家の板井直樹が共同で担当している[1][2]

1月17日に『GQuuuuuuX -Beginning-』の挿入歌を担当していることが発表された[3]。このことは劇場公開の当日に明かされたため、作品を劇場で視聴したファンが驚きをネット上に投稿していた[4]。また、作品を特別試写会で視聴していた自身の所属事務所であるホロライブプロダクションに同じく所属するタレントの博衣こよりも驚きをXに投稿していた[4]

2月2日には先述の通り『もうどうなってもいいや - Movie edition - 』として、劇中で使用されている89秒の音源が配信された[5][6]。配信ジャケットには『GQuuuuuuX -Beginning-』のキービジュアルが使用されている[7]

3月23日にテレビアニメ『GQuuuuuuX』のエンディングテーマを担当することが発表された[8]。4月8日深夜(実際は4月9日の0時29分)より放送がスタートし、放送終了直後に本楽曲を使用したエンディングアニメーションの映像が公開された[9]

4月10日より楽曲のフルバージョンの配信が各種ストリーミング・ダウンロードサービスにてスタート[10]。詳細は後述するが、オリコンチャートの週間デジタルシングルランキングでは初登場で自身初の1位を獲得[11]。配信ジャケットは『GQuuuuuuX』のエンディング映像のワンシーンが使用されている[12]。また同日、星街自身の公式YouTubeチャンネルにてミュージックビデオが公開された[10]。監督は高橋一生が務めている[13]

チャート成績

評価

  • レコチョクのSNS担当者は「タイトルのネガティブなイメージと反して、少しの勇気や後押しをもらえるような1曲」と評価した[22]
  • UtaTenのライターは歌詞を考察しつつ「疾走感のあるサウンドとクールな歌声に引き込まれる」とし、「大人になりきれないもどかしさや葛藤を抱えながらも懸命に生きる少女の想いが感じられる楽曲」と評した[28]
  • 星街自身は「大人になりきれない気持ちを歌った疾走感あふれるデジタルダンスサウンド」と評価している[4][29]

収録曲

『もうどうなってもいいや』
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「もうどうなってもいいや」 辻村有記 辻村有記、板井直樹 板井直樹
『もうどうなってもいいや - Movie Edition - 』
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「もうどうなってもいいや - Movie Edition -」 辻村有記 辻村有記、板井直樹 板井直樹

参加ミュージシャン

タイアップ

脚注

  1. ^ 星街すいせいの"もうどうなってもいいや"をApple Musicで』2025年4月10日https://music.apple.com/jp/song/%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%84/18070294732025年6月22日閲覧 
  2. ^ 「もうどうなってもいいや/星街すいせい」の歌詞 って「イイネ!」”. www.uta-net.com. 2025年6月22日閲覧。
  3. ^ 株式会社インプレス (2025年1月17日). “今日公開「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」挿入歌は星街すいせい、NOMELON NOLEMON”. AV Watch. 2025年6月22日閲覧。
  4. ^ a b c 【ホロライブ】星街すいせいさんが『ガンダム ジークアクス -Beginning-』の挿入歌『もうどうなってもいいや』を担当することが明らかに”. 電撃オンライン. 2025年6月22日閲覧。
  5. ^ 星街すいせい、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』挿入歌「もうどうなってもいいや -Movie edition-」を配信 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2025年6月22日閲覧。
  6. ^ 星街すいせい、ガンダム挿入歌「もうどうなってもいいや -Movie edition-」配信リリース”. Billboard JAPAN. 2025年6月22日閲覧。
  7. ^ 星街すいせい、「ガンダム ジークアクス -Beginning-」挿入歌「もうどうなってもいいや」-Movie edition- 配信決定 | Musicman”. 音楽業界総合情報サイト | Musicman (2025年2月1日). 2025年6月22日閲覧。
  8. ^ 星街すいせい、TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』EDテーマを担当”. Billboard JAPAN. 2025年6月22日閲覧。
  9. ^ 株式会社インプレス (2025年4月9日). “「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」、星街すいせいさんが歌う「もうどうなってもいいや」ノンクレジットエンディング映像が公開”. GAME Watch. 2025年6月22日閲覧。
  10. ^ a b ガンダム『ジークアクス』ED曲 星街すいせい「もうどうなってもいいや」MVのプレミア公開が決定”. ORICON NEWS. 2025年6月22日閲覧。
  11. ^ 星街すいせい、女性アーティスト今年度最高初週ダウンロード数で自身初のデジタルシングル1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2025年4月16日). 2025年6月22日閲覧。
  12. ^ ホロライブ星街すいせい、ガンダム『ジークアクス』ED主題歌のフル音源を配信”. KAI-YOU | POP is Here . (2025年4月9日). 2025年6月22日閲覧。
  13. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2025年6月22日閲覧。
  14. ^ Billboard Japan Hot 100 Chart”. Billboard JAPAN (2025年4月23日). 2025年6月22日閲覧。
  15. ^ Billboard Japan Download Songs Chart”. Billboard JAPAN (2025年4月16日). 2025年6月22日閲覧。
  16. ^ Billboard Japan Streaming Songs Chart”. Billboard JAPAN (2025年4月23日). 2025年6月22日閲覧。
  17. ^ Billboard Japan Hot Animation Chart”. Billboard JAPAN (2021年4月23日). 2025年6月22日閲覧。
  18. ^ Billboard Japan Hot Shot Songs”. Billboard JAPAN (2025年4月16日). 2025年6月22日閲覧。
  19. ^ オリコン週間 合算シングルランキング 2025年04月21日付(2025年04月07日~2025年04月13日)”. Oricon (2025年4月21日). 2025年6月22日閲覧。
  20. ^ オリコン週間 デジタルシングル(単曲)ランキング 2025年04月21日付(2025年04月07日~2025年04月13日)”. Oricon (2025年4月21日). 2025年6月22日閲覧。
  21. ^ ホロライブプロダクション【公式】(@hololivetv) - 2025年4月10日・午後8:30の投稿”. X. 2025年6月22日閲覧。
  22. ^ a b c レコチョク《大切な曲はダウンロードしよう》(@recochoku_store) 2025年4月11日・午後0:57の投稿”. X. 2025年6月22日閲覧。
  23. ^ レコチョク《コーポレートアカウント》(@recochoku_jp) - 2025年4月16日・午後0:01の投稿”. X. 2025年6月22日閲覧。
  24. ^ 音楽配信サイト【mora】(@mora_info) 2025年5月13日・午後1:00の投稿”. X. 2025年6月22日閲覧。
  25. ^ オトトイ (@ototoy_info) 2025年4月25日・午後6:39の投稿”. X. 2025年6月22日閲覧。
  26. ^ 星街すいせい☄️ホロライブ0期生 (@suisei_hosimati) - 2025年2月2日・午後6:43の投稿”. X (2025年2月2日). 2025年6月22日閲覧。
  27. ^ a b レコチョク《大切な曲はダウンロードしよう》(@recochoku_store) - 2025年2月3日・午後0:51の投稿”. X. 2025年6月22日閲覧。
  28. ^ 星街すいせい「もうどうなってもいいや」歌詞の意味は?少女の葛藤と強さを感じる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」挿入歌を考察!”. UtaTen (2025年3月27日). 2025年6月22日閲覧。
  29. ^ 星街すいせい、カラー×サンライズの新作ガンダム『ジークアクス』で挿入歌を担当 タイトルは「もうどうなってもいいや」”. ORICON NEWS (2025年1月17日). 2025年6月22日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  もうどうなってもいいやのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もうどうなってもいいや」の関連用語

もうどうなってもいいやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もうどうなってもいいやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもうどうなってもいいや (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS