もうすっかりあれなんだよねとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > もうすっかりあれなんだよねの意味・解説 

もうすっかりあれなんだよね

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 18:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
もうすっかりあれなんだよね
クレイジーケンバンドスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルシグマ/
DOUBLE JOY INTERNATIONAL
プロデュース 横山剣
チャート最高順位
クレイジーケンバンド アルバム 年表
クレイジーケンバンドのィ夜ジャズ
2015年
もうすっかりあれなんだよね
2015年
香港的士 -Hong Kong Taxi-
2016年
ミュージックビデオ
「指輪」 - YouTube
『もうすっかりあれなんだよね』収録のシングル
  1. 指輪
    リリース: 2015年7月1日
テンプレートを表示

もうすっかりあれなんだよね』は、2015年8月12日に発売されたクレイジーケンバンド16枚目のアルバム。DVD付初回限定盤[1]と通常盤[2]の2形態で発売。

DVDは2014年11月24日神奈川県民ホール大ホールで行われた「CRAZY KEN BAND SPARK SHOW 2014 Presented by NISHIHARA SHOKAI」を収録。

2018年11月3日には2枚組LPレコード[3]でも発売されている。

収録曲

作詞・作曲:横山剣(特記以外)編曲:横山剣/小野瀬雅生(特記以外)

CD

  1. SOUL PAINT
  2. 開拓者
  3. 間違いだらけのクルマ選び
  4. ニンゲンモドキ
  5. もうすっかりあれなんだよね
  6. 指輪 (作詞:横山剣/サン太パパ)
  7. パパの子守唄
    東映 アニメ映画天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~」主題歌
  8. eye catch:すっかり八兵衛
  9. 6789(作詞・作曲:横山剣/菅原愛子/スモーキー・テツニ)
  10. ENGINE(編曲:横山剣/小野瀬雅生/河合わかば
  11. カフェレーサー
  12. MONEY HONEY
  13. シンガポール・スリング
  14. レース!レース!レース!
  15. タツノオトシゴ
  16. eye catch:すっかり十六兵衛
  17. Japanese Night
  18. La Americana
  19. GTR (Instrumental)(作曲・編曲:小野瀬雅生

初回限定盤DVD

CRAZY KEN BAND SPARK SHOW 2014 Presented by NISHIHARA SHOKAI

  1. あるレーサーの死
  2. 地球が一回転する間に
  3. 血の色のスパイダー
  4. ハートブレイクBBQ
  5. ドライヴ!ドライヴ!ドライヴ!
  6. MITSUBACHI
  7. あぶく
  8. モータータウン・スイート
  9. 本牧は午前零時
  10. 2CV
  11. メドレー 亀 / ☆☆☆☆☆
  12. リトラクタブル
  13. サーフィン・ウィズ・チキンカリー
  14. メドレー Let's Go CKB / タイガー&ドラゴン
  15. 肉体関係
  16. スポルトマティック
  17. ワイルドで行こう!!!
  18. 香港グランプリ
  19. ブス (Encore 1)
  20. もうねぇ (Encore 1)
  21. 世界、西原商会の世界! (Encore 1)
  22. ごめんね坊や (Encore 2)
  23. メドレー シンデレラ / 涙のイタリアンツイスト / 葉山ツイスト
  24. あの鐘を鳴らすのはあなた (Encore 2)
  25. スパークだ! (Encore 2)

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もうすっかりあれなんだよね」の関連用語

もうすっかりあれなんだよねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もうすっかりあれなんだよねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもうすっかりあれなんだよね (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS