情報本部とは? わかりやすく解説

【情報本部】(じょうほうほんぶ)

Defense Intelligence Headquaters(DIH)

防衛省特別の機関一つ
2400名の要員抱え海外軍事情報をはじめ、各種情報を扱う日本最大情報機関である。

1995年策定された「第2次防衛大綱に基づき1997年1月20日設置された。
防衛庁内に散逸していた複数情報機関解散させ、その人員を統合する形で設立された。
防衛省情報分野強化方針則り、ほぼ毎年人員増加が行われている。

なお、防衛庁内の情報組織全て統合されたわけではなく旧来の情報組織一部存続している。

任務

情報本部は以下の情報分析行っている。

  1. 独自に収集する情報
  2. 情報本部以外の部署陸自中央情報隊等、自衛隊情報部隊)からもたらされ情報
  3. 外務省警察庁公安調査庁など他省庁からもたらされ情報
  4. 友好国からもたらされ情報
  5. 一般公刊物等からの情報

組織

情報本部長には陸将海将空将自衛官任命される。また本部長は「防衛会議」の委員務める。
副本部長防衛省大臣官房審議官本務とするものが兼務する形で任命される


情報本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 14:42 UTC 版)

情報本部(じょうほうほんぶ、英語: Defense Intelligence Headquarters、略称:DIH)は、防衛省情報機関である。




「情報本部」の続きの解説一覧

情報本部(Defense Intelligence Headquarters/DIH)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:20 UTC 版)

Op.ローズダスト」の記事における「情報本部(Defense Intelligence Headquarters/DIH)」の解説

実在する防衛庁・自衛隊情報機関

※この「情報本部(Defense Intelligence Headquarters/DIH)」の解説は、「Op.ローズダスト」の解説の一部です。
「情報本部(Defense Intelligence Headquarters/DIH)」を含む「Op.ローズダスト」の記事については、「Op.ローズダスト」の概要を参照ください。


情報本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 19:35 UTC 版)

中央情報局」の記事における「情報本部」の解説

情報評価・分析情報資料の作成従事するCIS分析部 欧州分析部 近東南アジア分析部 東アジア分析部 アフリカ中南米分析部 兵器科学研究部 グローバル問題情報資源部 外指導者分析部

※この「情報本部」の解説は、「中央情報局」の解説の一部です。
「情報本部」を含む「中央情報局」の記事については、「中央情報局」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「情報本部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「情報本部」の関連用語

情報本部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



情報本部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの情報本部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのOp.ローズダスト (改訂履歴)、中央情報局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS