フリーとしてとは? わかりやすく解説

フリーとして

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 03:48 UTC 版)

小林信彦」の記事における「フリーとして」の解説

フリーになった後は、映画ミステリテレビなど評論執筆や『九ちゃん!』『植木等ショー』などテレビバラエティ番組構成作家業のかたわら純文学発表するようになり、1964年中原弓彦名義処女長篇虚栄の市』を河出書房から刊行(なお、前年1963年校倉書房から初の著書である喜劇映画論『喜劇の王様たち』を刊行しているが、刊行本半分取次受け取らない事態になり、また出版社からの印税出ず代わりに本で」と言われ途方に暮れていた)。 『虚栄の市』は好評ではあったが、「コミック・ノベル自体当時日本文壇には受け入れられず、十分な理解得られなかった。そのため小林は「私小説的な、個人的体験書けばよいのか」と考え学童集団疎開時の陰惨な体験描いた第二作『冬の神話』を1966年11月上梓。だが今度は「あまりに暗すぎる」と言われ不評であった。なおこの作品から本名小林信彦)で発表するようになった。 のちに『地獄読書録』にまとめられるような、膨大な書評こなしたが、SFでは小松左京筒井康隆才能を、逸早く発見また、アリステア・マクリーンギャビン・ライアル冒険小説第一人者になることを予言したまた、山田風太郎忍法帖繰りかえし高評価した。 1969年10月以降テレビの仕事途絶えたため、小説執筆専念その後オヨヨシリーズや『唐獅子シリーズなどのパロディ性富んだエンターテインメント作品、『神野推理シリーズや『紳士同盟シリーズなどのミステリ系の作品等執筆並行して長編『夢の砦』、連作短編家族漂流 東京・横浜二都物語』としてまとめられ自伝的要素の強い純文学作品発表。たびたび直木賞芥川賞候補ノミネートされた。しかし放送作家としてキャリア災いして選考委員たちから新人資格がない」「テレビの世界で金を稼いでいるのは不純」との反対受けて受賞逸したその事情は文壇諷刺的作品悪魔下回り』に反映されている。 自らの文学観が日本の文学界とあまりに違うことに業を煮やし夏目漱石はじまりジョセフ・ヘラーフレドリック・ブラウンなど「笑い文学」や白井喬二の『富士に立つ影』などを論じた文学論小説世界ロビンソン』を1989年刊行した。『吾輩は猫である』は、落語知識がないギャグ楽しめないことを指摘。また文芸評論家常套句人間描けていない」に対抗し、「フラット・キャラクター」という、ディケンズ小説登場するような「典型的なキャラクター」の有効性提示した連作エッセイ集パパ神様じゃない』『つむじまがり世界地図』や「W・Cフラナガンによるエッセイ」等は、浅倉久志によって「ユーモア・スケッチ」と名づけられた、かつてアメリカで人気博した生真面目文体で、馬鹿馬鹿しいことを記す」内容で、日本人作家には他に追随例がほとんどないユニークなのである1970年代晶文社から高平哲郎編集による「バラエティ・ブック」と称するコラム集を何冊も刊行。これは、当時サブカルチャー愛好者大きな影響与え、のちに小西康陽『これは恋ではない』(幻冬舎編集者高畑圭)、安田謙一ピントボケる音』(国書刊行会編集者樽本周馬)、亀和田武雑誌育てられ少年』(左右社)など、その様式を真似たリスペクト本」を生んだ1986年、「戦前下町アメリカニズム」と「戦争楽しんでしまう日本人」を描いた自伝的かつ〈笑い文学〉の集大成作品『ぼくたちの好きな戦争』で「小説家小林信彦第一期終了」を宣言以降小説では、〈笑い文学〉を封印し、現在・過去時代風俗丹念に描いた作品業界小説や、タイムトラベル物、自伝的な作品)や谷崎潤一郎意識したフェティシズム的な作品パトリシア・ハイスミス影響受けた異常者日常入り込んでくる」小説など発表。 だが「小説家第二期」は、最初の2作(『極東セレナーデ』『世間知らず』)は好評であったが、以降作品第一期作品比べて特筆して優れているとは言い難いとの批判もある(ただし、小林自身も『マニアック読者ばかりいて「カルト作家」とよばれるのは、決しありがたいことではない。読者同じよう作品求めるが、自分作家必然性から、作風変えざるを得ない失望して離れていく読者も出るだろう』と語っている)。特に1993年の『怪物めざめる夜』は、主人公である悪役設定凡庸であるとの批判があった。また、塩山芳明のように小林コラム高く評価しつつ小説一切認めないとする者もいる。 一方、『世界喜劇人』や『日本喜劇人』などで初め喜劇本格的な評論対象に採りあげた。『世界喜劇人』の原型となった喜劇映画衰退」は、1961年に『映画評論』誌に掲載されイデオロギー批評全盛当時突如出現した異色評論として多く人々衝撃与えたその後も『天才伝説 横山やすし』、『おかしな渥美清』、『植木等藤山寛美』など喜劇役者評伝執筆し高く評価されている。 これらの評論は、小林ポリシーとして間接的な資料類に頼らず、「できる限り自分自身体験したり、自分の目で見聞きしたものから」論じられている。個人的体験から普遍性を導くという稀有傑作となっている。また、背広着た立川談志ピンでのトーク漫談時代明石家さんまトークが「アメリカのスタンダップ・コミック芸」にあたることや、『ビートたけしのオールナイトニッポン』での村田英雄をからかう企画が「キャンプ・ユーモア」であることを指摘するなど、「笑い本場」であるアメリカ芸能との比較行っている。 映画評論についても、双葉十三郎私淑して映画評論』誌を中心に1960年代から盛んに行いマルクス兄弟再評価や「日活無国籍アクション映画」を同時代から既に評価映画作家としてクリント・イーストウッド一貫して支持している。映画評論本業ではないが、豊富な鑑賞経験から「確かな映画見巧者」として多数映画ファン信頼得ている。 1960年代を「テレビ黄金時代」と呼びそれ以降テレビ番組はほとんど見なくなったが、1980年代深夜番組オールナイトフジ』をいち早く評価するなど、アンテナ鋭く張っていた。『オールナイトフジ』については、蓮實重彦編集映画研究雑誌リュミエール創刊号で、「アイドル伊代ちゃんの暴力性」という松本伊代称える文章書いている。 また『私説東京繁昌記』、『私説東京放浪記』などの東京題材としたエッセイも、小林個人的体験をもとに東京の歴史的な地層解き明かす内容で、小林東京対する強いこだわり感じられるなかでも小林こだわっていた生地「西両国」については、『和菓子屋の息子』(1996年)『日本橋バビロン』(2007年)において、当時地図再現までして詳しく描写した。なお、小林1964年東京オリンピック前の東京無計画な開発については歴史的な愚行として再三激し怒り批判表明しており、オリンピック開催中東京喧騒嫌がり関西滞在していた。 美空ひばり死去直後には、非常に批判色の濃い文章発表以前から抱いていた、著名人死去の際に賛辞一色埋め尽くされマスコミ軽躁への苦々しい思いよるものであるが、日本的慣習反す行為でもあり話題呼んだ小林は元々ひばり批判派急先鋒であった服部良一仕事高く評価する立場でもあり、歌手としての資質認めつつもその業績には批判的であった1991年から1992年にかけて松村雄策ビートルズ論争行ったかつては政治的発言をあまりしないタイプ作家だったが、近年連載エッセイでは、原発自民党への激し批判繰り返されている。 2002年第11回Bunkamuraドゥマゴ文学賞選考委員として堀川弘通評伝 黒澤明』(毎日新聞社)に授賞2005年総選挙後小林週刊文春小泉純一郎を以下のように評した小泉首相評してナルシシズムサディズムかたまりという批判がある。それはその通りなのだが、要するに<幼児性>の発露ではないか。鏡を眺めて、おのれの姿にウットリする。ホメられると喜ぶが、少しでもケナされると、ネチネチ恨む。弱い者を徹底的にいじめ抜く。これが幼児性。 — 小林信彦、「本音申せば」『週刊文春2005年11月3日号 また近年作品東京少年』(2005年)、『日本橋バビロン』(2007年)、『流される』(2011年)を「自伝的三部作」とする。 2017年4月自宅脳梗塞起こし急遽入院するが、左半身不随となる。リハビリをして退院したが、その後二度左足骨折のために、再入院再々入院余儀なくされた。その入院体験記を『週刊文春』に連載し2019年3月に『生還』として刊行した

※この「フリーとして」の解説は、「小林信彦」の解説の一部です。
「フリーとして」を含む「小林信彦」の記事については、「小林信彦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フリーとして」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリーとして」の関連用語

フリーとしてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリーとしてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小林信彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS