愛知工科大学自動車短期大学
(Aichi University of Technology Automotive Junior College から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 15:37 UTC 版)
愛知工科大学自動車短期大学 | |
---|---|
![]()
愛知工科大学・愛知工科大学自動車短期大学
|
|
大学設置/創立 | 1987年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人電波学園 |
本部所在地 | 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2 北緯34度49分56.65秒 東経137度11分36.54秒 / 北緯34.8324028度 東経137.1934833度座標: 北緯34度49分56.65秒 東経137度11分36.54秒 / 北緯34.8324028度 東経137.1934833度 |
学部 | 自動車工業学科 電子工学科[注 1] |
ウェブサイト | https://www.aut.ac.jp/jc/ |
愛知工科大学自動車短期大学(あいちこうかだいがくじどうしゃたんきだいがく、英語: Aichi University of Technology Automotive Junior College、公用語表記: 愛知工科大学自動車短期大学)は、愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2に本部を置く私立短期大学。1987年、愛知技術短期大学として設置される。大学の略称は自短。本稿では、旧来の愛知技術短期大学を含めて説明する。
概観
大学全体
- 愛知県蒲郡市に所在する日本の私立短期大学で、設置主体は学校法人電波学園。
- 1987年に愛知技術短期大学として開学。その当初は2学科で入学総定員270名体制だったが[1]、その後私大バブルの受験生増に乗じて、2度にわたる定員増をはかり、1991年度には総定員540名に倍増、
- 2000年度入学生以降は自動車工業系の単科短大になっている。
建学の精神(校訓・理念・学是)
- 愛知工科大学自動車短期大学における建学の精神
- 「社会から喜ばれる知識と技術をもち、歓迎される人柄を兼ね備えた人材を育成し、英知と勤勉な国民性を高め、科学技術・文化の発展に貢献する」こと。
教育および研究
- 愛知工科大学自動車短期大学は現在、自動車整備士の養成に力を入れている。
- 工学部と共同で「ものづくりプロジェクト」を行っている。
学風および特色
- 愛知工科大学自動車短期大学は現在、県内唯一の自動車工業系の学科をもつ短大となっている。
- 自動車工業系の学科をもつ短大では事実上、日本で最も新しい。
沿革
基礎データ
所在地
- 愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2
交通アクセス
教育および研究
組織
学科
- 自動車工業学科
過去にあった学科
- 電子工学科 入学定員300名[注 14]
取得資格について
- 2級自動車整備士受験資格が自動車工業学科にて取得できる。さらに、併設されている大学工学部3年次編入で、自動車整備士の最高峰とされる1級自動車整備士を目指すことも可能である(1級課程に編入学)。
学生生活
部活動・クラブ活動・サークル活動
- 愛知工科大学自動車短期大学のクラブ活動
学園祭
- 愛知工科大学自動車短期大学の学園祭は「AUT祭」と呼ばれ毎年、10月に大学と合同で行われる。
スポーツ
- 「姉妹校対抗球技大会」に参加している。
大学関係者と組織
大学関係者一覧
![]() |
プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2021年12月)
|
施設
キャンパス
- 現在は、愛知工科大学と共同使用となっている。
寮
- 愛知工科大学自動車短期大学には「明健寮」と呼ばれる学生寮と「蒲郡学生会館」と呼ばれる学生寮が、愛知技術短期大学の時分から存在している。
対外関係
他大学との協定
アメリカ
姉妹校
系列校
卒業後の進路について
編入学・進学実績
- 自動車工業学科
- 京都工芸繊維大学・愛知大学・愛知産業大学・中部大学ほか
- 電子工学科
- 信州大学・岐阜大学・豊橋技術科学大学・三重大学・山口大学・九州工業大学・湘南工科大学・新潟工科大学・福井工業大学・大同工業大学(現在の大同大学)・中部大学・大阪産業大学ほか
附属学校
- 愛知技術短期大学だった時分、「愛知技術短期大学情報専門学校」という名称の専門学校を擁していた[2]。
注釈
注釈グループ
補足
出典
- ^ 大学資料 (101)より。
- ^ a b 文教協会'1987, p. 94.
- ^ 文部時報 = The monthly journal of Monbusho (1315)より。
- ^ 文部省'87, p. 62.
- ^ 文部省'88, p. 66.
- ^ 文教協会'1990.
- ^ 短期大学教育 (46)より。
- ^ a b 短期大学教育 (47)より。
- ^ 文部省'90, p. 68.
- ^ 文教協会'1991.
- ^ 短期大学教育 (48)より。
- ^ 文部省'91, p. 70-71.
- ^ 文部省'92, p. 72.
- ^ a b 文教協会'2000.
- ^ 大学資料 (146)より。
- ^ 文部省'99, p. 75.
- ^ 文教協会'2002.
- ^ 文教協会'2007.
- ^ 文教協会'1999.
参考文献
全国学校総覧
- 文部省『全国学校総覧 昭和63年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 昭和64年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1991年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1992年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房 。
- 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房 。
全国短期大学高等専門学校一覧
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和62年度』文教協会 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成2年度』文教協会 。
- 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成3年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成12年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成14年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成19年度』文教協会 。
関連項目
外部リンク
- 愛知工科大学自動車短期大学公式ホームページ
- 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学 (@aut_tw) - X(旧Twitter)
- 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学 - YouTubeチャンネル
- 愛知工科大学/愛知工科大学自動車短期大学 (@aut_insta) - Instagram
- 愛知工科大学自動車短期大学(Aichi University of Technology Autmotive Junior College) (AUT.univ) - Facebook
「Aichi University of Technology Automotive Junior College」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- Aichi University of Technology Automotive Junior Collegeのページへのリンク