埼玉医科大学短期大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の私立大学 > 埼玉医科大学短期大学の意味・解説 

埼玉医科大学短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 09:13 UTC 版)

埼玉医科大学短期大学
大学設置 1989年
創立 1973年
学校種別 私立
設置者 学校法人埼玉医科大学
本部所在地 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
北緯35度56分17.9秒 東経139度18分19.2秒 / 北緯35.938306度 東経139.305333度 / 35.938306; 139.305333座標: 北緯35度56分17.9秒 東経139度18分19.2秒 / 北緯35.938306度 東経139.305333度 / 35.938306; 139.305333
学部 看護学科[注 1]
研究科 母子看護学専攻[注 2]
ウェブサイト http://www.saitama-med.ac.jp/tandai/
テンプレートを表示

埼玉医科大学短期大学(さいたまいかだいがくたんきだいがく、英語: Saitama Medical University College[1])は、埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38に本部を置く日本私立大学1973年創立、1989年大学設置。略称は、埼医大短[2]

概観

大学全体

  • 埼玉県入間郡毛呂山町に所在する日本私立短期大学で、、設置主体学校法人埼玉医科大学[1]。旧来の埼玉医科大学附属医学技術専門学校・埼玉医科大学附属看護専門学校・埼玉リハビリテーション専門学校を統合かつ発展改組する形で1989年に3学科を擁して開学[3]。1997年度より2専攻からなる専攻科を設置。2006年度以降、より学科数の減少が目立ちはじめ、現在は1学科、1専攻科に小規模化されている。

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 埼玉医科大学短期大学における建学の精神
    • 真に求められる、人間性、技術共に優れた医療技術者の育成
    • 自ら学び、努め、以って病める者への労わりと奉仕心の育成
    • 師弟同行の学風の育成

教育および研究

  • 埼玉医科大学短期大学には看護学科が設置されており、「看護概論」、小児・成人・高齢期・精神の各「看護実習」・「卒業研究」などの科目がある。埼玉医科大学病院での臨床実習もある。

学風および特色

  • 埼玉医科大学短期大学は、財団法人短期大学基準協会の第三者評価の結果、「適格」認定されている。

沿革

基礎データ

所在地

  • 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38

交通アクセス

象徴

  • 埼玉医科大学短期大学のカレッジマークは大学と同じものを使用している。ホームページほか右記資料も参照のこと[30]

教育および研究

組織

学科

  • 看護学科 入学定員100名[1]
過去にあった学科
  • 臨床検査学科 入学定員40名[注 18]
  • 理学療法学科 入学定員30名[注 19]

専攻科

  • 母子看護学専攻 入学定員20名[1]
過去にあった専攻科
  • 地域看護学専攻 入学定員30名[注 20]

別科

  • なし
取得資格について

受験資格

研究

  • 『埼玉医科大学短期大学紀要』[37] 

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 埼玉医科大学短期大学の学園祭は「遥光祭」と呼ばれる。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

施設

キャンパス

  • 短期大学独自の校舎があり、校内には図書室ほか体育施設としてグラウンド・テニスコート・グランドなどがある。ほか、看護学生を対象とした学生寮がある。

対外関係

系列校

卒業後の進路について

就職について

編入学・進学実績

  • 埼玉医科大学短期大学専攻科ほか

関連項目

外部リンク

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b 現在の文部科学省
  2. ^ a b c 右記資料も参照のこと[12]
  3. ^ のみ
  4. ^ a b うち男3
  5. ^ a b うち男10
  6. ^ a b うち男17

補足

  1. ^ ほか学科も参照のこと。
  2. ^ ほか専攻科も参照のこと。
  3. ^ 出典[9][10][11]
  4. ^ うち女16
  5. ^ うち男5
  6. ^ うち男女各32
  7. ^ うち男46
  8. ^ 出典[16]。うち1回生 男17、女171[17]
  9. ^ うち男7
  10. ^ うち男41
  11. ^ うち男14
  12. ^ うち男44
  13. ^ 平成18年度より学生の募集を停止[20][21]
  14. ^ 2008年3月31日をもって正式に廃止となる[22][23]
  15. ^ 平成19年度より学生の募集を停止[24][25]
  16. ^ 2009年3月31日をもって正式に廃止となる[26][27]
  17. ^ 出典[28][29]
  18. ^ 最終募集となった2005年における体制[31][32]
  19. ^ 最終募集となった2006年における体制[20][21]
  20. ^ 最終募集となった2008年における体制[28][29]2009年3月31日をもって正式に廃止となる[33][34]

出典

参考文献

全国学校総覧

全国短期大学高等専門学校一覧

全国短期大学一覧

文部省

文部科学省

日本の私立短期大学

短期大学受験案内(晶文社)

蛍雪時代





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埼玉医科大学短期大学」の関連用語

埼玉医科大学短期大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埼玉医科大学短期大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの埼玉医科大学短期大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS