和歌山県立医科大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の大学 > 和歌山県立医科大学の意味・解説 

わかやまけんりつ‐いかだいがく〔‐イクワダイガク〕【和歌山県立医科大学】

読み方:わかやまけんりついかだいがく

和歌山市にある公立大学昭和20年1945設立和歌山県医学専門学校前身昭和27年1952新制大学となる。平成18年2006公立大学法人となる。


和歌山県立医科大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 16:51 UTC 版)

和歌山県立医科大学
和歌山県立医科大学
大学設置 1948年
創立 1945年
学校種別 公立
設置者 公立大学法人和歌山県立医科大学
本部所在地 和歌山県和歌山市紀三井寺811-1
キャンパス 紀三井寺(医学部2年生以上)
三葛(医学部1年生・保健看護学部)
伏虎(薬学部)
学部 医学部
保健看護学部
薬学部
研究科 医学研究科
保健看護学研究科
ウェブサイト https://www.wakayama-med.ac.jp/
テンプレートを表示

和歌山県立医科大学(わかやまけんりついかだいがく、英語: Wakayama Medical University)は、和歌山県和歌山市紀三井寺811-1に本部を置く日本公立大学1945年創立、1948年大学設置。大学の略称は和医大。

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

沿革等

年表 

目標 

和歌山県立医科大学は、医学及び保健看護学に関する学術の中心として、基礎的、総合的な知識と高度で専門的な学術を教授研究し、豊かな人間性と高邁な倫理観に富む資質の高い人材の育成を図り、地域医療の充実などの県民の期待に応えることによって、地域の発展に貢献し、人類の健康福祉の向上に寄与する。

基本方針 

  • 1.高等教育及び学術研究の水準の向上に資する。
  • 2.高度で専門的かつ総合的な能力のある人材の育成を行う。
  • 3.学生の修学環境の充実を図る。
  • 4.高度で先進的な医療を提供する。
  • 5.地域の保健医療の発展に寄与する活動を行う。
  • 6.地域に生涯学習の機会を提供する。
  • 7.地域社会との連携及び産学官の連携を行う。
  • 8.人類の健康福祉の向上に寄与するための活動を行う。

校章 

校章の意匠は、和歌山県が生んだ医聖・華岡青洲が全身麻酔薬として用いた植物「まんだらげ(チョウセンアサガオ)」の花に「医」の文字をデザインしたものである。「まんだらげ」の花の絵は陶芸家富本憲吉氏の作で、元々は昭和38年に開催された医学総会のため描かれたものである。その後に「医」の文字を付加して、和歌山県立医科大学のマークとして永年親しまれてきた歴史を経て、昭和62年に正式に校章として認定された。

特徴

教員の出身大学をみると、他大学の出身者が少ない傾向にある。

組織

学部・学科

大学院

専攻科

付属機関

  • 図書館
    • 紀三井寺館
    • 三葛館
  • センター
    • 国際交流センター
    • 健康管理センター
    • 生涯研修センター
    • 教育研究開発センター
    • 臨床技能研修センター
    • 卒後臨床研修センター
    • 地域医療支援センター
  • 共同利用施設
    • RI実験施設
    • 中央研究機器施設
    • 動物実験施設
  • その他
    • 高度医療人育成センター

対外関係

他大学との協定

国際・学術交流等協定校

事件・不祥事

病院から現金受領

同大学医局の教授だった男性が2002年から2005年にかけ、2つの民間病院から、正規の寄付金とは別枠で、計290万円の現金を受け取っていたことが判明した[1][2]。また、医局で勤務する秘書や研究補助員について、複数の腎臓透析関連病院が、2011年末まで給与を肩代わりし続けていたことも明らかになっている[3][4]

清掃業者による職務強要

同大学の清掃業務等の業者選定に際し、和歌山市内の清掃業者が、同大学の職員に対し、無断で県議の名前を持ち出す形で入札結果の見直しなどを迫った疑いが浮上し、大阪地検特捜部2012年11月1日に、この県議の事務所などの家宅捜索を行ったが、関与した事実は全くなかった[5]

「超過勤務手当を認めず」「1~2時間にわたり説教」「勤務時間中にアダルトサイト」…部下へのパワハラで男性技士長を懲戒処分

和歌山県立医大は14日、付属病院内で部下にパワーハラスメントをしたなどとして、 付属病院臨床工学センターの男性技士長(35)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

医大によると、技士長は同じ職場だった部下の男性(32)が請求した超過勤務手当を認めなかったり、1~2時間にわたり叱ったりした。男性は3月31日付で依願退職した。

技士長はほかにも、勤務時間中にアダルトサイトを見たり、超過勤務手当を不正受給したりしていた。

著名な卒業生

関連項目

交通アクセス

脚注

  1. ^ 藤田剛・酒井祥宏・近藤希実「和歌山県医大 教授に現金290万円 02〜05年 関連病院から」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月5日付大阪朝刊1面。
  2. ^ 藤田剛・酒井祥宏・近藤希実「カネと人の互酬 和歌山県医大医局に不透明資金 病院 盆暮れ慣習」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月5日付大阪朝刊25面。
  3. ^ 藤田剛・酒井祥宏・近藤希実「医局秘書給与肩代わり 和歌山医大関連病院 3人分、数千万円」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月6日付大阪朝刊1面。
  4. ^ 酒井祥宏・近藤希実「和歌山医大不透明資金 医局 相次ぐ不祥事 「地域医療に必要」擁護の声も」『毎日新聞』2012年(平成24年)1月6日付大阪朝刊27面。
  5. ^ 不正すらなかった。 和歌山県議の関係先を捜索−−大阪地検『毎日新聞』2012年11月2日

外部リンク

座標: 北緯34度11分22.9秒 東経135度10分54.5秒 / 北緯34.189694度 東経135.181806度 / 34.189694; 135.181806


「和歌山県立医科大学」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和歌山県立医科大学」の関連用語

和歌山県立医科大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和歌山県立医科大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和歌山県立医科大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS