和歌山県立自然博物館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 15:51 UTC 版)
![]() | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
専門分野 |
自然科学(植物・生物・地学)に関する資料の収集・保管・展示 調査研究 |
事業主体 | 和歌山県 |
開館 | 1982年 |
所在地 |
〒642-0001 和歌山県海南市船尾370番地の1 |
位置 | 北緯34度9分31.1秒 東経135度11分31.5秒 / 北緯34.158639度 東経135.192083度座標: 北緯34度9分31.1秒 東経135度11分31.5秒 / 北緯34.158639度 東経135.192083度 |
プロジェクト:GLAM |
![]() ![]() |
和歌山県立自然博物館(わかやまけんりつしぜんはくぶつかん)は和歌山県海南市にある自然をテーマにした博物館。1979年に国際児童年の記念事業として計画立案され、植物・生物・地学等自然科学に関する資料の収集・保管・展示と調査研究を目的として1982年に開館した。
子供向けにカードの配布など様々な取り組みを行っている。
施設
- 第1展示室 - 水族館コーナー(幅15m一枚ガラスの大水槽有)
- 第2展示室 - 標本コーナー
- レクチャールーム(映像設備有)
- 休憩室
建築概要
- 敷地面積 - 3078m2
- 延床面積 - 2613m2
- 構造 - 鉄筋コンクリート造
- 所在地 - 〒642-0001 和歌山県海南市船尾370番地の1
交通アクセス
- 和歌山バス琴の浦停留所下車、徒歩約2分
周辺情報
- 温山荘園 - 隣接地にある日本庭園
- 和歌山マリーナシティ
- 海南発電所
外部リンク
「和歌山県立自然博物館」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
日本の水族館 |
マリンワールド海の中道 碧南海浜水族館 和歌山県立自然博物館 板橋区立淡水魚水族館 あくあぴあ芥川 |
和歌山県の博物館 |
春林軒 日米修交記念館 和歌山県立自然博物館 落合博満野球記念館 南方熊楠記念館 |
自然史博物館 |
オランダ国立自然史博物館 大阪市立自然史博物館 和歌山県立自然博物館 ベルギー王立自然史博物館 ウォルター・ロスチャイルド動物学博物館 |
- 和歌山県立自然博物館のページへのリンク