ナチュラリス生物多様性センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナチュラリス生物多様性センターの意味・解説 

ナチュラリス生物多様性センター

(オランダ国立自然史博物館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 02:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ナチュラリスの建物

ナチュラリス生物多様性センター (Naturalis Biodiversity Center) はオランダのライデンにある自然史博物館である。

概要

1984年にオランダ国立自然史博物館 (RMNH) とオランダ国立地質学・鉱物学博物館 (RGM) が統合され「国立自然史博物館ナチュラリス」となり、2010年にアムステルダム動物学博物館とオランダ国立植物標本館と統合され「ナチュラリス生物多様性センター」(オランダ国立生物多様性センター (NCB) ナチュラリス)となった。

動物学地質学に関する約1000万点の標本が収集されている。内訳は525万点の昆虫標本、229万点の無脊椎動物、100万点の脊椎動物の標本、116万点の化石、44万点の岩石鉱石標本などである。1998年に開館した60mの高さの塔のある建物に収蔵されている。

2013年、日本人パルナシウス蝶研究家である川崎裕一のコレクション1万羽(標本箱300箱)が寄贈され、それを記念した特別展「Vlinders van KAWASAKI」が開催された。

ギャラリー

関連項目

合併前の4機関の旧称。

  • 1984年合併
    • オランダ王立自然史博物館英語版 (RMNH)
    • オランダ王立地質学・鉱物学博物館英語版 (RGM)
  • 2010年合併
    • アムステルダム動物学博物館英語版
    • オランダ王立植物標本館英語版

外部リンク

座標: 北緯52度09分53秒 東経4度28分24秒 / 北緯52.1647度 東経4.4733度 / 52.1647; 4.4733




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナチュラリス生物多様性センター」の関連用語

ナチュラリス生物多様性センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナチュラリス生物多様性センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナチュラリス生物多様性センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS