関西看護医療大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の私立大学 > 関西看護医療大学の意味・解説 

かんさい‐かんごいりょうだいがく〔クワンサイカンゴイレウダイガク〕【関西看護医療大学】

読み方:かんさいかんごいりょうだいがく

兵庫県淡路市にある私立大学平成18年2006)に淡路市との公私協力方式によって開学した。看護学部単科大学


関西看護医療大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/25 22:30 UTC 版)

関西看護医療大学
大学設置/創立 2006年
学校種別 私立
設置者 学校法人関西看護医療大学
本部所在地 兵庫県淡路市志筑1456-4
北緯34度26分8.7秒 東経134度54分0.8秒 / 北緯34.435750度 東経134.900222度 / 34.435750; 134.900222座標: 北緯34度26分8.7秒 東経134度54分0.8秒 / 北緯34.435750度 東経134.900222度 / 34.435750; 134.900222
学部 看護学部
研究科 看護学研究科
ウェブサイト https://www.kki.ac.jp/
テンプレートを表示

関西看護医療大学(かんさいかんごいりょうだいがく、英語: Kansai University of Nursing and Health Sciences)は、兵庫県淡路市志筑1456-4に本部を置く日本私立大学2006年創立、2006年大学設置。大学の略称は関西看護、関西看医、KKIなど。

沿革

  • 2006年(平成18年)4月 - 「順心会看護医療大学」として開学。開学と同時に敷地内全面禁煙を実施。
  • 2007年(平成19年)
    • 11月 - 社会人を対象とした公募推薦入試を開始。
  • 2008年(平成20年)4月1日 - 「関西看護医療大学」に校名変更。
  • 2013年(平成25年)
    • 大学院・看護学研究科を開設する。
    • 4月13日 - 兵庫県淡路島を震源とする淡路島地震で建物が損壊するなど、キャンパス内に大きな被害を受けた。地震後1週間は大学内への立ち入り禁止措置をとった。
  • 2016年(平成28年)11月7日 - 淡路島名誉大使である桂文枝を招き創立10周年記念式典を挙行。
  • 2018年度(平成30年)より淡路島内地域密着型入学試験を新設し、地域の医療機関と連携し授業料を4年間免除し、淡路島内での医療従事者を育成する取り組みを行っている。

学部

大学院

キャンパス

周辺

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「関西看護医療大学」の関連用語

関西看護医療大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



関西看護医療大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの関西看護医療大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS