香蘭女子短期大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の私立大学 > 香蘭女子短期大学の意味・解説 

香蘭女子短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 10:26 UTC 版)

香蘭女子短期大学
香蘭女子短期大学
右から1号館、7号館(図書館)、3号館、8号館
大学設置 1958年
創立 1935年
学校種別 私立
設置者 学校法人山内学園
本部所在地 福岡県福岡市南区横手1-2-1
学部 ライフプランニング学科
ファッション総合学科
保育学科
食物栄養学科[注 1]
研究科 テクニカル専攻科
ウェブサイト https://www.koran.ac.jp
テンプレートを表示

香蘭女子短期大学(こうらんじょしたんきだいがく、英語: Koran Women's Junior College)は、福岡県福岡市南区横手1-2-1に本部を置く日本私立大学1935年創立、1958年大学設置。大学の略称は香蘭。

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 香蘭女子短期大学における建学の精神は「創意・自立・敬愛」となっている。

教育および研究

  • 香蘭女子短期大学は、旧来のレディードレス香蘭女学院を母体として設置されていることから、ファッション教育には力を入れており、集大成として学生による卒業ファッションショーが催される。
  • ライフプランニング総合学科は、旧来の家政科に加えて秘書科・国際教養科を吸収した形で設置されたので、「一般事務(金融・会計)」・「医療事務」・「観光」・「ブライダル」・「ファッション・ビューティー」・「インテリア」・「CG,Webデザイン」など多彩な科目から学生の任意で履修することができる。
  • 保育学科では、附属幼稚園での教育実習も取り入れられている。
  • 食物栄養学科では、世界の食文化を学ぶことをねらいにハワイでの研修制度がある。

学風および特色

  • 香蘭女子短期大学は2018年、財団法人短期大学基準協会による第三者評価の結果、「適格」であると認証されている。
  • 若年者就職基礎能力修得支援事業が取り入れられている。
  • 学生の上履きは、純白またはピンクのナースサンダルが原則となっていたが、2008年度入学生からは、自由となっている。

沿革

基礎データ

所在地

  • 福岡県福岡市南区横手1-2-1

交通アクセス

象徴

  • カレッジマークは右記資料を参照のこと[注 27]

教育および研究

組織

学科

  • ライフプランニング総合学科 入学定員130名
  • ファッション総合学科 入学定員80名
  • 食物栄養学科 入学定員60名
  • 保育学科 入学定員80名
学科の変遷
  • 被服科
    • 第一部→ファッション総合学科
    • 第二部 入学定員40名[注 28]
  • 家政科
    • 家政専攻→家政科→ライフプランニング総合学科
    • 食物栄養専攻→食物栄養学科
  • 保育科→保育学科
  • 秘書科[注釈 6]
  • 国際教養科[注釈 6]

専攻科

  • テクニカル専攻科 入学定員15名[1]

別科

  • 家政専修 入学定員50名[1]

取得資格について

附属機関

  • 図書館:所蔵数はおよそ90,000冊となっている。

教育

  • 特色ある大学教育支援プログラム
    • 「ユニット方式による総合学科のカリキュラム」において2003年度に採択されている。
  • 社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム
    • 「社会人学び直し講座」において2007年度に採択されている。
  • 戦略的大学連携支援事業
    • 「紙おむつリサイクルから始まる環境保全と明るく快適なシルバーライフの提案〜3大学連携[注 31]による環境保全と高齢者支援の取組を軸とした地域貢献と人材育成〜」において2008年度に採択されている。

研究

  • 『香蘭女子短期大学研究紀要 』[84]

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 香蘭女子短期大学の学園祭は「香蘭祭」と呼ばれ、とりわけファッションショーや「高校生おしゃれコンテスト」といったファッションイベントが名物となっている。学外の男女も参加している。2008年11月1日2日に行われ、おぎやはぎによるお笑いライブも催された。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

大学関係者

出身者

施設

キャンパス内

  • 1号館
  • 3号館
  • 5号館
  • 6号館
  • 7号館:図書館がある。
  • 8号館
  • 学生駐車場
  • クラブハウス
  • アスレチックジムほか

キャンパス周辺

  • JR博多南線がキャンパスのすぐ南側を東西に通っている。
  • 那珂川がキャンパス北部に流れている。

  • 香蘭女子短期大学には「那珂川寮」・「三宅寮」と称した学生寮が2つある。

対外関係

他大学との協定

アメリカ

  • リバーフォールズ大学
  • アクロン大学

オーストラリア

韓国

  • 東洲大学校

系列校

  • 香蘭ファッションデザイン専門学校

社会との関わり

  • 地域公開講座を行っている。

卒業後の進路について

編入学・進学実績

附属学校

  • 香蘭女子短期大学附属香蘭幼稚園:博多南線を挟んだ向側にある。
  • 香蘭女子短期大学附属那珂川第一幼稚園
  • 香蘭女子短期大学附属那珂川第二幼稚園

関連項目

外部リンク

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br のみ
  2. ^ a b 右記資料も参照のこと[14]
  3. ^ a b 入学定員50名。右記資料も参照のこと[19]
  4. ^ a b 2004年3月31日をもって正式に廃止となる[58][59][60]
  5. ^ a b 入学定員を125→150に増員。
  6. ^ a b 最終募集となった2002年における入学定員は100名[78][79][80]
  7. ^ a b 出典[83]

補足

  1. ^ ほか学科も参照のこと。
  2. ^ 2学科分が吸収され、1学科が増設
  3. ^ 現在の文部科学省
  4. ^ 出典[3][4]。学校法人山内学園も同時に成立[5]
  5. ^ 出典[13]
  6. ^ 出典[17]昨年度の資料[18]及び本年度のそれ[19]も其々参照のこと。。
  7. ^ [22]昨年度の資料[23]及び本年度のそれ[24]も其々参照のこと。
  8. ^ 昭和49年度より学生の募集を停止[26][27]
  9. ^ 1975年10月9日をもって正式に廃止となる[28]
  10. ^ 出典[30]昨年度の資料[31]及び本年度のそれ[32]も其々参照のこと。
  11. ^ 出典[35][36][37]
  12. ^ 右記資料も参照のこと[38]
  13. ^ 昨年度の資料[39]及び本年度のそれ[38]も其々参照のこと。
  14. ^ 出典[43][44][45][46][47][48]
  15. ^ 右記資料も参照のこと[49]
  16. ^ 昨年度の資料[50]及び本年度のそれ[49]も其々参照のこと。
  17. ^ 出典[53]。うち1回生 789[54]
  18. ^ 平成15年度より学生の募集を停止[56][57]
  19. ^ 出典[56][57][61]
  20. ^ 旧来の秘書科、国際教養科を吸収する形で改組。「フィールド&ユニット制」カリキュラムが、特色ある大学教育支援プログラムに選ばれている。
  21. ^ 出典[62][63]
  22. ^ 出典[64][65]
  23. ^ 出典[66][67]
  24. ^ 出典[68][69]
  25. ^ 出典[70][71]
  26. ^ 出典[72][73]
  27. ^ 出典[74][75]
  28. ^ 最終募集となった1973年における体制[76][77]
  29. ^ 出典[81]
  30. ^ 右記資料も参照のこと[82]
  31. ^ 本学ほか福岡大学日本赤十字九州国際看護大学

出典

  1. ^ a b c d 文部科学省高等教育局大学振興課'2024.
  2. ^ 大学資料 (11)より。
  3. ^ 日本大学大鑑 1980年度版より。
  4. ^ 学校法人名簿 昭和53年度より。
  5. ^ 学校法人一覧 昭和34年度より。
  6. ^ 短期大学一覧 昭和33年度 (短期大学資料 ; 第19号)より。
  7. ^ 全国学校総覧 昭和34年版より。
  8. ^ 全国学校総覧 昭和35年版より。
  9. ^ 短期大学一覧 昭和38年度 (短期大学資料)より。
  10. ^ 全国学校総覧 昭和39年版より。
  11. ^ 全国学校総覧 昭和40年版より。
  12. ^ 短期大学一覧 昭和40年度 (短期大学資料)–別科–より。
  13. ^ 短期大学一覧 昭和40年度 (短期大学資料)–私立短期大学–より。
  14. ^ 短期大学教育 (19)より。
  15. ^ 全国学校総覧 昭和41年版より。
  16. ^ 全国学校総覧 昭和42年版より。
  17. ^ 文部省学術局'1968.
  18. ^ 短期大学教育 (22)より。
  19. ^ a b 短期大学教育 (24)より。
  20. ^ 全国学校総覧 昭和44年版より。
  21. ^ 全国学校総覧 昭和46年版より。
  22. ^ 短期大学一覧 昭和47年度 (短期大学資料)より。
  23. ^ 短期大学教育 (29)より。
  24. ^ 短期大学教育 (30)より。
  25. ^ 全国学校総覧 昭和48年版より。
  26. ^ 短期大学一覧 昭和49年度 (短期大学資料)より。
  27. ^ 短期大学教育 (32)より。
  28. ^ 短期大学一覧 昭和51年度より。
  29. ^ 全国学校総覧 昭和49年版より。
  30. ^ 短期大学一覧 昭和51年度より。
  31. ^ 短期大学教育 (33)より。
  32. ^ 短期大学教育 (34)より。
  33. ^ 文部省'76, p. 53.
  34. ^ 全国学校総覧 昭和53年版より。
  35. ^ 全国短期大学一覧 昭和58年度より。
  36. ^ 全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和58年度より。
  37. ^ 大学資料 (87)より。
  38. ^ a b 短期大学教育 (40)より。
  39. ^ 短期大学教育 (38)より。
  40. ^ 全国学校総覧 昭和59年版より。
  41. ^ 文部省'85, p. 70.
  42. ^ 文部省'86, p. 70.
  43. ^ 文教協会'1987, p. 151.
  44. ^ 文部省高等教育局'1987.
  45. ^ 梧桐書院'1987.5.
  46. ^ 大学資料 (101)より。
  47. ^ 晶文社'1987.4.
  48. ^ 教学社'1987.7.
  49. ^ a b 短期大学教育 (43)より。
  50. ^ 短期大学教育 (43)より。
  51. ^ 文部省'87, p. 72.
  52. ^ 文部省'88, p. 76.
  53. ^ 文部省'92, p. 83.
  54. ^ 旺文社'1992.9, p. 431.
  55. ^ 文部省'99, p. 84.
  56. ^ a b 文教協会'2003.
  57. ^ a b 文部科学省高等教育局'2003.
  58. ^ 文教協会'2004.
  59. ^ 文部科学省高等教育局'2004.
  60. ^ 文部科学省'2003年3月31日〜'2004年3月31日.
  61. ^ 晶文社'03.
  62. ^ 文教協会'2008.
  63. ^ 文部科学省高等教育局'2008.
  64. ^ 文教協会'2010, p. X.
  65. ^ 文部科学省高等教育局'2010, p. X.
  66. ^ 文教協会'2010, p. Y.
  67. ^ 文部科学省高等教育局'2010, p. Y.
  68. ^ 文教協会'2016.
  69. ^ 文部科学省高等教育局'2016.
  70. ^ 地域科学研究会'2017.
  71. ^ 文部科学省高等教育局'2017.
  72. ^ 文部科学省高等教育局'2019.
  73. ^ 地域科学研究会'2019.
  74. ^ 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1980, p. 378.
  75. ^ 日本私立短期大学協会'2010.10, p. 346.
  76. ^ 短期大学一覧 昭和48年度 (短期大学資料)より。
  77. ^ 短期大学教育 (31)より。
  78. ^ 文教協会'2002.
  79. ^ 文部科学省高等教育局'2002.
  80. ^ 晶文社'02.
  81. ^ 梧桐書院'1970.8, p. 350.
  82. ^ 第一法規出版'1984.9.
  83. ^ 梧桐書院'1998.3, p. 547.
  84. ^ 香蘭女子短期大学研究紀要 = Bulletin of Koran Women's Junior Collegeより。

参考文献

教員養成機関

全国学校総覧

全国短期大学高等専門学校一覧

全国短期大学一覧

文部省

文部科学省

地域科学研究会

文部科学省

短期大学受験案内(晶文社)

日本の私立短期大学

短期大学案内(梧桐書院)

全国短期大学案内(教学社)

蛍雪時代

座標: 北緯33度33分9.2秒 東経130度26分7.3秒 / 北緯33.552556度 東経130.435361度 / 33.552556; 130.435361





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「香蘭女子短期大学」の関連用語

香蘭女子短期大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



香蘭女子短期大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香蘭女子短期大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS