盛岡大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 盛岡大学の意味・解説 

もりおか‐だいがく〔もりをか‐〕【盛岡大学】

読み方:もりおかだいがく

岩手県滝沢市にある私立大学昭和56年1981)の開学


盛岡大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 02:52 UTC 版)

盛岡大学
盛岡大学図書館(盛岡大学短期大学部と共用)
大学設置 1981年
創立 1950年
学校種別 私立
設置者 学校法人盛岡大学
本部所在地 岩手県滝沢市砂込808
北緯39度48分55.44秒 東経141度8分13.11秒 / 北緯39.8154000度 東経141.1369750度 / 39.8154000; 141.1369750座標: 北緯39度48分55.44秒 東経141度8分13.11秒 / 北緯39.8154000度 東経141.1369750度 / 39.8154000; 141.1369750
学部 文学部
栄養科学部
ウェブサイト http://www.morioka-u.ac.jp/
テンプレートを表示

盛岡大学(もりおかだいがく、英語: The University of Morioka)は、岩手県滝沢市砂込808に本部を置く日本私立大学1950年創立、1981年大学設置。大学の略称は盛大(もりだい)。

キリスト教学校である。

概要

学則第1条に「キリスト教精神により、教育基本法に則り、学術を教授研究し、広い視野と高い識見を養い、文化の向上と社会の福祉に貢献する有為な人間を育成することを目的とする」と謳っている[1]。2学部5学科の小規模大学だが、岩手県内の四年制私立大学で唯一、人文科学を専門とする学部を有する大学である。 なお、大学所在地は盛岡市ではなく、その隣の滝沢市である。また、附属高校を持っている県内唯一の大学である。

建学の聖句:「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について感謝しなさい。」(新約聖書『テサロニケの信徒への手紙 1』5章16-18節[2]

沿革

  • 1950年 - 細川泰子が盛岡市に生活研究所を開設
  • 1952年 - 盛岡生活学園開設
  • 1954年 - 盛岡生活学園を盛岡栄養専門学校とに名称変更
  • 1956年 - 学校法人生活学園認可
  • 1957年 - 愛育幼稚園開設
  • 1958年 - 生活学園高等学校開設(現盛岡大学附属高等学校)
  • 1961年 - 盛岡調理師学校開設(現盛岡調理師専門学校)
  • 1964年 - 盛岡栄養専門学校を母体に生活学園短期大学食物栄養科設置(現盛岡大学短期大学部)
  • 1966年 - 生活学園短期大学に保育科増設(現幼児教育科)
  • 1968年 - 生活学園短期大学附属幼稚園開設(現盛岡大学附属厨川幼稚園)
  • 1973年 - 松園幼稚園開設(現盛岡大学附属松園幼稚園)
  • 1977年 - 生活学園短期大学保育科を幼児教育科と改称
  • 1981年 - 盛岡大学開学 文学部英米文学科・児童教育学科設置
  • 1987年 - 文学部日本文学科増設、カナダ・カモーソン大学と姉妹校提携
  • 1989年 - 厨川キャンパス(現盛岡大学附属高等学校)から砂込キャンパス(現在地)に移転
  • 1990年 - 高橋富雄 生活学園短期大学学長に就任
  • 1990年 - 生活学園短期大学を盛岡大学短期大学部に改称
  • 1990年 - 盛岡大学学長 生活学園創立者 細川泰子 逝去
  • 1990年 - 高橋富雄 盛岡大学学長に就任
  • 1990年 - 盛岡大学短期大学部砂込キャンパスに移転
  • 1990年 - 短期大学部2号館完成
  • 1993年 - 学生会館完成、セミナーハウス完成
  • 1995年 - 学校法人生活学園を学校法人盛岡大学に名称変更
  • 1998年 - 太田稔、盛岡大学・盛岡大学短期大学部学長に就任
  • 2000年 - 加藤章、盛岡大学・盛岡大学短期大学部学長に就任
  • 2001年 - 盛岡大学附属愛育幼稚園閉園
  • 2005年 - 文学部社会文化学科開設、文学部英米文学科を英語文化学科と改称、新図書館完成
  • 2010年 - 栄養科学部栄養科学科開設
  • 2019年 - 高橋俊和、盛岡大学・盛岡大学短期大学部学長に就任
  • 2024年 - 学校法人盛岡大学理事会は、2025年4月からの新学長に長谷川公一東北大学名誉教授(尚絅学院大学特任教授、社会学者)を選任したことを発表した

学部・学科

文学部
栄養科学部

専攻科

  • 英米文学専攻科
  • 日本文学専攻科
  • 児童教育学専攻科

対外関係

他大学との協定

国内大学

大学関係者一覧

教員

交通アクセス

系列校

関連項目

脚注

  1. ^ 盛岡大学 | 盛岡大学・盛岡大学短期大学部”. www.morioka-u.ac.jp. 2020年3月8日閲覧。
  2. ^ 建学の精神”. 盛岡大学・盛岡大学短期大学部. 2025年3月11日閲覧。
  3. ^ 放送大学 平成28年度 単位互換案内

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盛岡大学」の関連用語

盛岡大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盛岡大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盛岡大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS