植草学園短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 02:42 UTC 版)
植草学園短期大学 | |
---|---|
本部キャンパス | |
大学設置 | 1999年 |
創立 | 1902年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人植草学園 |
本部所在地 |
千葉県千葉市若葉区小倉町1639-3 北緯35度38分4.18秒 東経140度10分56.81秒 / 北緯35.6344944度 東経140.1824472度座標: 北緯35度38分4.18秒 東経140度10分56.81秒 / 北緯35.6344944度 東経140.1824472度 |
学部 | 福祉学科[注 1] |
研究科 | 特別支援教育専攻[注 2] |
ウェブサイト | http://www.uekusa.ac.jp/ |
植草学園短期大学(うえくさがくえんたんきだいがく、英語: Uekusa Gakuen Junior College)は、千葉県千葉市若葉区小倉町1639-3に本部を置く日本の私立大学。1902年創立、1999年大学設置。大学の略称は植草短大。
概観
大学全体
- 千葉県千葉市若葉区内所在する日本の私立短期大学で、設置主体は[1]。1999年に1学科2専攻で開学した[注 3]が、現在は1学科体制に短縮されている。
- 2023年度の入学生を最後に[注釈 1]、短期大学としての使命を終えることが決定している。
建学の精神(校訓・理念・学是)
- 植草学園短期大学の建学の精神は「徳育を教育の根幹として、国を愛し、心豊かな、たくましい人間の形成を目指すとともに、誠実で道徳的実践力のある人材を育成する」となっている[5]。
沿革
基礎データ
所在地
- 千葉県千葉市若葉区小倉町1639-3
交通アクセス
- JR総武本線都賀駅下車、東口4番バス乗り場より「植草学園大学」行きバス乗車約15分、「植草学園大学」バス停下車すぐ。
- 千葉都市モノレール2号線千城台北駅下車。徒歩10分。
- JR千葉駅下車、東口11番バス乗り場より「植草学園大学」行きバス乗車約35分、「植草学園大学」バス停下車すぐ。(桜木駅入口付近より都賀駅を経由して大学に向かうので多少時間がかかる)
象徴
- 植草学園短期大学のカレッジマークは盾をイメージしており、その中央に四つの輪が描かれている[注 12]。
- 植草学園の学園歌(作詞:市原三郎、作曲:大木邦明)がある。
教育および研究
組織
学科及びその変遷
専攻科
別科
- なし
取得資格について
- 保育士:こども未来学科にて取得できる。
- 幼稚園教諭二種免許状[注 15]
- 特別支援学校教諭二種免許状:福祉学科児童障害福祉専攻にて取得できる。この種の免許状が取得できる短期大学はここが全国で唯一である。専攻科特別支援教育専攻でも取得できるようになっているが、こちらでは入学前に幼稚園教諭免許状をはじめとした教員免許を有していることが必要である。
研究
- 『植草学園短期大学紀要』[25]
教育
- 特色ある大学教育支援プログラム
- 「障がいに関する専門性を身につけた人材の育成」:2007年採択。
大学関係者と組織
大学関係者一覧
- 短大学長:植草範子
施設
キャンパス内
対外関係
他大学との協定
系列校
関連項目
外部リンク
注釈
注釈グループ
- ^ a b 令和6年度より学生の募集を停止“【重要】植草学園短期大学の学生募集停止のお知らせ”. 植草学園短期大学. 学校法人植草学園. 2023年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月9日閲覧。
補足
出典
- ^ a b c 文部科学省高等教育局大学振興課'2023.
- ^ 梧桐書院'1999.4.
- ^ 晶文社'1999.
- ^ 旺文社'1999.05.
- ^ a b c d e 日本私立短期大学協会'2010.10, p. 109.
- ^ 文教協会'1999.
- ^ 大学資料 (142)より。
- ^ 文部省'99, p. 64.
- ^ 文教協会'2001.
- ^ 文部科学省高等教育局'2001.
- ^ 文教協会'2003.
- ^ 文部科学省高等教育局'2003.
- ^ 文教協会'2009, p. X.
- ^ 文部科学省高等教育局'2009, p. X.
- ^ 文教協会'2009, p. Y.
- ^ 文部科学省高等教育局'2009, p. Y.
- ^ 地域科学研究会'2020.
- ^ 文部科学省高等教育局'2020.
- ^ 文部科学省高等教育局大学振興課'2021.
- ^ 文部科学省高等教育局'2019.
- ^ 地域科学研究会'2019.
- ^ 地域科学研究会'2018.
- ^ 文部科学省高等教育局'2018.
- ^ 晶文社'03.
- ^ 植草学園短期大学紀要より。
- ^ 放送大学 平成28年度 単位互換案内
参考文献
全国学校総覧
- 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房 。
全国短期大学高等専門学校一覧
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会 。
- 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成15年度』文教協会 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成21年度』文教協会 。
全国短期大学一覧
文部科学省
- 文部科学省高等教育局『全国短期大学一覧 2001年度』文部科学省高等教育局 。
- 文部科学省高等教育局『全国短期大学一覧 2003年度』文部科学省高等教育局 。
- 文部科学省高等教育局『全国短期大学一覧 2009年度』文部科学省高等教育局 。
- 文部科学省高等教育局『全国短期大学一覧 2018年度』文部科学省高等教育局 。
- 文部科学省高等教育局『全国短期大学一覧 2019年度』文部科学省高等教育局 。
- 文部科学省高等教育局『全国短期大学一覧 2020年度』文部科学省高等教育局 。
- 文部科学省『全国短期大学一覧 令和3年度』文部科学省高等教育局大学振興課 。
- 文部科学省『全国短期大学一覧 令和5年度』文部科学省高等教育局大学振興課 。
地域科学研究会
- 文部科学省『全国短期大学一覧 2018年度』地域科学研究会高等教育情報センター 。
- 文部科学省『全国短期大学一覧 2019年度』地域科学研究会高等教育情報センター 。
- 文部科学省『全国短期大学一覧 2020年度』地域科学研究会高等教育情報センター 。
日本の私立短期大学
- 短期大学広報委員会, 日本私立短期大学協会記念誌編纂委員会/編『日本の私立短期大学 平成22年』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会 。
短期大学受験案内(晶文社)
- 晶文社出版編集部 編『全国短期大学受験案内 2000年度用』晶文社出版 。
- 晶文社出版編集部『短期大学受験案内 2004年度用』晶文社出版 。
短期大学案内(梧桐書院)
- 梧桐書院編集部『全国短期大学案内. 2000年版』梧桐書院 。
蛍雪時代
- 旺文社『短大・学科内容案内号 2000年受験用』旺文社 。
固有名詞の分類
- 植草学園短期大学のページへのリンク