ウェイストゲートバルブ
排気ターボ付きエンジンにおいて、過給圧を所定圧に制御させる排気逃がし弁のこと。コンプレッサー出口の圧力を検出し、その圧力が規定値以上にならないように排気をバイパスし、ターボの排気タービンに流入する排気流量を減少させる。一方、電子制御式ターボシステムでは、過給圧は排気のバイパス量を変化させて制御される。ハウジングは耐熱性のある鋳造品で、内蔵するバルブはポペット弁式が一般的である。このバルブでターボをバイパスした排気は排気管に流入させるのが一般的だが、レーシングカーでは独立したテールパイプを設ける場合が多い。
ウェイストゲートバルブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 14:01 UTC 版)
ウェイストゲートバルブ(英: wastegate valve)とは、ターボチャージャーによる過給エンジンにおいて、排気ガスの一部を分流させることによりタービンへの流入量を調節するバルブ機構のこと。これによりターボチャージャー自体の回転数が制御され、安定した過給圧(ブースト圧)が得られるとともに、エンジンやターボチャージャー自体を損傷から保護する。ウェイストゲート、単にゲートとも呼ばれる。
- 1 ウェイストゲートバルブとは
- 2 ウェイストゲートバルブの概要
- ウェイストゲートバルブのページへのリンク