ListView イベント


関連項目
ListView クラスSystem.Windows.Forms 名前空間
ListViewItem
ImageList クラス
Application.EnableVisualStyles
ListView クラス
アセンブリ: System.Windows.Forms (system.windows.forms.dll 内)

<ComVisibleAttribute(True)> _ <ClassInterfaceAttribute(ClassInterfaceType.AutoDispatch)> _ Public Class ListView Inherits Control
[ComVisibleAttribute(true)] [ClassInterfaceAttribute(ClassInterfaceType.AutoDispatch)] public class ListView : Control
[ComVisibleAttribute(true)] [ClassInterfaceAttribute(ClassInterfaceType::AutoDispatch)] public ref class ListView : public Control

ListView コントロールを使用すると、項目の一覧と共に、項目のテキスト、およびオプションとして項目の型を識別するアイコンを表示できます。たとえば、Windows エクスプローラのファイルの一覧の表示形式は ListView コントロールに似ています。ツリーの中で現在選択されているファイルおよびフォルダの一覧が表示されます。各ファイルおよびフォルダには関連付けられているアイコンが表示されるため、それによってファイルやフォルダの種類を識別できます。ListViewItem クラスは、ListView コントロール内の項目を表します。一覧に表示される項目は、5 つの異なるビューの 1 つで表示できます。項目は、大きいアイコン、小さいアイコン、または垂直方向の一覧の中の小さいアイコンとして表示できます。また、項目は親項目に関連する情報を含むサブ項目を持つこともできます。詳細ビューを使用すると、項目とそのサブ項目を、サブ項目に表示される情報を識別する列ヘッダーの付いたグリッドで表示できます。タイル ビューは、後述のように使用できない場合がありますが、タイル ビューを使用すると、項目とそのサブ項目を、テキストの情報の横に大きなアイコンが配置されたタイルとして表示できます。ListView では、単一選択または複数選択がサポートされています。複数選択機能があるため、ユーザーは ListBox コントロールと同様の方法で項目の一覧から選択できます。さらに、ユーザーは選択した項目をアクティブにして、タスクを実行できます。たとえば、ListView コントロールを使用して、アプリケーションが開いて利用できるファイルの一覧を表示できます。ユーザーは開くファイルを選択し、ダブルクリックして項目をアクティブにし、アプリケーションでそのファイルを開くことができます。また、ListView では、CheckBoxes プロパティを使用してチェック ボックスを表示できます。チェック ボックスを使用すると、ユーザーはアクションを実行する対象の項目をチェックできます。ListView コントロールは、さまざまな用途に使用できます。コントロールを使用して、アプリケーション、データベース、またはテキスト ファイルから情報を表示できます。また、ListView を使用すると、処理対象のファイルのセットの選択など、ユーザーからの情報を取得できます。
ListView には、表示形式や動作の柔軟性を提供する多数のプロパティが用意されています。View プロパティを使用すると、項目の表示方法を変更できます。LargeImageList、SmallImageList、StateImageList の各プロパティを使用すると、項目に対して表示されるイメージを格納した ImageList オブジェクトを指定できる他、StateImageList の場合には、CheckBoxes プロパティが true に設定されているときに表示されるチェック ボックスを指定できます。どの項目がチェックされているかを確認するには、CheckedItems プロパティを使用して ListView.CheckedListViewItemCollection コレクションにアクセスします。Columns プロパティを使用して、コントロールの View プロパティが Details に設定されているときに表示される列ヘッダーを格納している ListView.ColumnHeaderCollection にアクセスできます。項目は、Items プロパティを使用して ListView に追加および削除されます。Items プロパティを使用すると、コントロールの項目を操作するためのメソッドを提供する、コントロールの ListView.ListViewItemCollection にアクセスできます。ユーザーが項目のテキストを編集できるようにするには、LabelEdit プロパティを使用します。コントロールに多数の項目が含まれる場合は、ユーザーにとって、並べ替えられたリストの方が見やすくなります。Sorting プロパティを使用すると、項目がアルファベット順に並べ替えられます。また、ListView コントロールの外観を完全にカスタマイズすることもできます。これを行うには、OwnerDraw プロパティを true に設定し、DrawItem、DrawSubItem、DrawColumnHeader の各イベントのいずれか 1 つ以上を処理します。
ListView コントロールのプロパティの多くは、コントロールの View プロパティが Details に設定されているときに使用されます。AllowColumnReorder プロパティを使用すると、ListView コントロールのユーザーは実行時に列の順序を再設定できます。FullRowSelect プロパティを使用すると、項目だけでなく、項目とそのサブ項目を選択できます。詳細ビューにグリッド線を表示して ListView の項目とサブ項目の境界を識別するには、GridLines プロパティを使用します。HeaderStyle プロパティを使用すると、表示する列ヘッダーの種類を指定できます。
ListView コントロールで使用できる多数のプロパティに加えて、ListView に追加の機能を提供するためにアプリケーションが使用できるメソッドおよびイベントがあります。BeginUpdate メソッドと EndUpdate メソッドを使用すると、項目が追加されるたびにコントロールが再描画されないようにすることにより、ListView に多数の項目を追加した場合にパフォーマンスが向上します。ListView コントロールが項目およびサブ項目を表示している場合は、ユーザーがサブ項目を右クリックしたときに機能を提供する必要があります。サブ項目がクリックされた項目を確認するには、GetItemAt メソッドを使用します。ユーザーが項目を編集した後で、項目の検証を実行するときに、変更する必要のある特定の項目をユーザーに表示する必要があります。EnsureVisible メソッドを呼び出すと、特定の項目をコントロールの表示領域に入れることができます。
LabelEdit プロパティが true に設定されている場合は、BeforeLabelEdit イベントおよび AfterLabelEdit イベントのイベント ハンドラを作成することによって、テキストの変更前後で編集対象のテキストの検証などのタスクを実行できます。ファイルのオープンや ListView に表示される項目を編集するダイアログ ボックスの表示などのタスクを実行するには、ItemActivate イベントのイベント ハンドラを作成します。ユーザーが列ヘッダーをクリックすると ListView で項目を並べ替えられるようにするには、並べ替えを実行する ColumnClick イベントのイベント ハンドラを作成します。CheckBoxes プロパティが true に設定されている場合は、ItemCheck イベントを処理することによって、項目のチェックの状態にいつ変更があったかを確認できます。
また、BackgroundImage プロパティを使用して、ListView の背景イメージを設定することもできます。ListView コントロールの背景イメージを正しく表示するには、アプリケーションの Main メソッドに STAThreadAttribute が存在する必要があります。さらに、背景イメージを使用した ListView コントロールが Internet Explorer でホストされる場合は、アプリケーションのマニフェスト ファイルで comctl32.dll Version 6.0 を依存アセンブリとして指定して、背景イメージが正しく表示されるようにします。
![]() |
---|
ListView コントロールの Cursor プロパティを設定しても、.NET Framework Version 1.1 以前のカーソルの外観には反映されません。 |
Windows XP および Windows Server 2003 には、アプリケーションから Application.EnableVisualStyles メソッドが呼び出された場合に ListView コントロールを拡張する、タイル ビュー、グループ化、および挿入マークの 3 つの機能が用意されています。
タイル ビューを使用すると、大きなアイコンの横に項目とサブ項目を表示することにより、グラフィックスの情報とテキストの情報のバランスをとることができます。この動作を有効にするには、View プロパティを View.Tile に設定します。
グループ化機能を使用すると、項目を関連カテゴリにビジュアルにグループ化できます。この機能を有効にする場合は、Groups プロパティを使用して、ListViewGroup オブジェクトを ListView コントロールに追加します。この機能を一時的に無効にするには、ShowGroups プロパティを false に設定します。
挿入マーク機能を使用すると、ドロップ位置を示すビジュアルなフィードバックを利用したドラッグ アンド ドロップによる項目の再配置を実現できます。挿入マークを表示するには、InsertionMark プロパティを通じて取得した ListViewInsertionMark オブジェクトを使用します。
これらの機能は、Windows XP および Windows Server 2003 でだけ使用できます。それより前のプラットフォームでは、これらの機能に関連するコードは無効で、タイル ビューは大きなアイコンのビューとして表示され、挿入マークとグループは表示されません。場合によっては、これらの機能が使用できるかどうかを確認し、使用できない場合は代替機能を提供するコードを用意します。これらの機能は、オペレーティング システムのテーマ機能を提供しているライブラリと同じライブラリによって提供されます。このライブラリが使用できるかどうかを確認するには、FeatureSupport.IsPresent(Object) メソッド オーバーロードを呼び出し、OSFeature.Themes 値を渡します。
ListView メンバの一部、およびそれらが有効なビューを次の表に示します。

3 つの ListViewItem オブジェクトが指定され、各項目に 3 つずつ ListViewItem.ListViewSubItem オブジェクトが指定されている ListView コントロールを作成するコード例を次に示します。この例は、ColumnHeader オブジェクトを作成して、詳細ビューにサブ項目を表示することもできます。ListViewItem オブジェクトのイメージを提供するコード例では、2 つの ImageList オブジェクトも作成されています。これらの ImageList オブジェクトは、LargeImageList プロパティおよび SmallImageList プロパティに追加されます。この例では、ListView コントロールの作成時に、次のプロパティを使用します。
この例では、コードを Form に追加し、この例で作成されたメソッドを、フォーム上のコンストラクタまたは別のメソッドから呼び出す必要があります。またこの例では、MySmallImage1、MySmallImage2、MyLargeImage1、MyLargeImage2 という名前の各イメージが C ドライブのルート ディレクトリに保存されている必要があります。
Private Sub CreateMyListView() ' Create a new ListView control. Dim listView1 As New ListView() listView1.Bounds = New Rectangle(New Point(10, 10), New Size(300, 200)) ' Set the view to show details. listView1.View = View.Details ' Allow the user to edit item text. listView1.LabelEdit = True ' Allow the user to rearrange columns. listView1.AllowColumnReorder = True ' Display check boxes. listView1.CheckBoxes = True ' Select the item and subitems when selection is made. listView1.FullRowSelect = True ' Display grid lines. listView1.GridLines = True ' Sort the items in the list in ascending order. listView1.Sorting = SortOrder.Ascending ' Create three items and three sets of subitems for each item. Dim item1 As New ListViewItem("item1", 0) ' Place a check mark next to the item. item1.Checked = True item1.SubItems.Add("1") item1.SubItems.Add("2") item1.SubItems.Add("3") Dim item2 As New ListViewItem("item2", 1) item2.SubItems.Add("4") item2.SubItems.Add("5") item2.SubItems.Add("6") Dim item3 As New ListViewItem("item3", 0) ' Place a check mark next to the item. item3.Checked = True item3.SubItems.Add("7") item3.SubItems.Add("8") item3.SubItems.Add("9") ' Create columns for the items and subitems. listView1.Columns.Add("Item Column", -2, HorizontalAlignment.Left) listView1.Columns.Add("Column 2", -2, HorizontalAlignment.Left) listView1.Columns.Add("Column 3", -2, HorizontalAlignment.Left) listView1.Columns.Add("Column 4", -2, HorizontalAlignment.Center) 'Add the items to the ListView. listView1.Items.AddRange(New ListViewItem() {item1, item2, item3}) ' Create two ImageList objects. Dim imageListSmall As New ImageList() Dim imageListLarge As New ImageList() ' Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MySmallImage1.bmp")) imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MySmallImage2.bmp")) imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MyLargeImage1.bmp")) imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MyLargeImage2.bmp")) 'Assign the ImageList objects to the ListView. listView1.LargeImageList = imageListLarge listView1.SmallImageList = imageListSmall ' Add the ListView to the control collection. Me.Controls.Add(listView1) End Sub 'CreateMyListView
private void CreateMyListView() { // Create a new ListView control. ListView listView1 = new ListView(); listView1.Bounds = new Rectangle(new Point(10,10), new Size(300,200)); // Set the view to show details. listView1.View = View.Details; // Allow the user to edit item text. listView1.LabelEdit = true; // Allow the user to rearrange columns. listView1.AllowColumnReorder = true; // Display check boxes. listView1.CheckBoxes = true; // Select the item and subitems when selection is made. listView1.FullRowSelect = true; // Display grid lines. listView1.GridLines = true; // Sort the items in the list in ascending order. listView1.Sorting = SortOrder.Ascending; // Create three items and three sets of subitems for each item. ListViewItem item1 = new ListViewItem("item1",0); // Place a check mark next to the item. item1.Checked = true; item1.SubItems.Add("1"); item1.SubItems.Add("2"); item1.SubItems.Add("3"); ListViewItem item2 = new ListViewItem("item2",1); item2.SubItems.Add("4"); item2.SubItems.Add("5"); item2.SubItems.Add("6"); ListViewItem item3 = new ListViewItem("item3",0); // Place a check mark next to the item. item3.Checked = true; item3.SubItems.Add("7"); item3.SubItems.Add("8"); item3.SubItems.Add("9"); // Create columns for the items and subitems. listView1.Columns.Add("Item Column", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.Columns.Add("Column 2", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.Columns.Add("Column 3", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.Columns.Add("Column 4", -2, HorizontalAlignment.Center); //Add the items to the ListView. listView1.Items.AddRange(new ListViewItem[]{item1 ,item2,item3}); // Create two ImageList objects. ImageList imageListSmall = new ImageList(); ImageList imageListLarge = new ImageList(); // Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MySmallImage1.bmp")); imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MySmallImage2.bmp")); imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MyLargeImage1.bmp")); imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MyLargeImage2.bmp")); //Assign the ImageList objects to the ListView. listView1.LargeImageList = imageListLarge; listView1.SmallImageList = imageListSmall; // Add the ListView to the control collection. this.Controls.Add(listView1); }
private: void CreateMyListView() { // Create a new ListView control. ListView^ listView1 = gcnew ListView; listView1->Bounds = Rectangle(Point(10,10),System::Drawing::Size( 300, 200 )); // Set the view to show details. listView1->View = View::Details; // Allow the user to edit item text. listView1->LabelEdit = true; // Allow the user to rearrange columns. listView1->AllowColumnReorder = true; // Display check boxes. listView1->CheckBoxes = true; // Select the item and subitems when selection is made. listView1->FullRowSelect = true; // Display grid lines. listView1->GridLines = true; // Sort the items in the list in ascending order. listView1->Sorting = SortOrder::Ascending; // Create three items and three sets of subitems for each item. ListViewItem^ item1 = gcnew ListViewItem( "item1",0 ); // Place a check mark next to the item. item1->Checked = true; item1->SubItems->Add( "1" ); item1->SubItems->Add( "2" ); item1->SubItems->Add( "3" ); ListViewItem^ item2 = gcnew ListViewItem( "item2",1 ); item2->SubItems->Add( "4" ); item2->SubItems->Add( "5" ); item2->SubItems->Add( "6" ); ListViewItem^ item3 = gcnew ListViewItem( "item3",0 ); // Place a check mark next to the item. item3->Checked = true; item3->SubItems->Add( "7" ); item3->SubItems->Add( "8" ); item3->SubItems->Add( "9" ); // Create columns for the items and subitems. listView1->Columns->Add( "Item Column", -2, HorizontalAlignment::Left ); listView1->Columns->Add( "Column 2", -2, HorizontalAlignment::Left ); listView1->Columns->Add( "Column 3", -2, HorizontalAlignment::Left ); listView1->Columns->Add( "Column 4", -2, HorizontalAlignment::Center ); //Add the items to the ListView. array<ListViewItem^>^temp1 = {item1,item2,item3}; listView1->Items->AddRange( temp1 ); // Create two ImageList objects. ImageList^ imageListSmall = gcnew ImageList; ImageList^ imageListLarge = gcnew ImageList; // Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MySmallImage1.bmp" ) ); imageListSmall->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MySmallImage2.bmp" ) ); imageListLarge->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MyLargeImage1.bmp" ) ); imageListLarge->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MyLargeImage2.bmp" ) ); //Assign the ImageList objects to the ListView. listView1->LargeImageList = imageListLarge; listView1->SmallImageList = imageListSmall; // Add the ListView to the control collection. this->Controls->Add( listView1 ); }
private void CreateMyListView() { // Create a new ListView control. ListView listView1 = new ListView(); listView1.set_Bounds(new Rectangle(new Point(10, 10), new Size(300, 200))); // Set the view to show details. listView1.set_View(View.Details); // Allow the user to edit item text. listView1.set_LabelEdit(true); // Allow the user to rearrange columns. listView1.set_AllowColumnReorder(true); // Display check boxes. listView1.set_CheckBoxes(true); // Select the item and subitems when selection is made. listView1.set_FullRowSelect(true); // Display grid lines. listView1.set_GridLines(true); // Sort the items in the list in ascending order. listView1.set_Sorting(SortOrder.Ascending); // Create three items and three sets of subitems for each item. ListViewItem item1 = new ListViewItem("item1", 0); // Place a check mark next to the item. item1.set_Checked(true); item1.get_SubItems().Add("1"); item1.get_SubItems().Add("2"); item1.get_SubItems().Add("3"); ListViewItem item2 = new ListViewItem("item2", 1); item2.get_SubItems().Add("4"); item2.get_SubItems().Add("5"); item2.get_SubItems().Add("6"); ListViewItem item3 = new ListViewItem("item3", 0); // Place a check mark next to the item. item3.set_Checked(true); item3.get_SubItems().Add("7"); item3.get_SubItems().Add("8"); item3.get_SubItems().Add("9"); // Create columns for the items and subitems. listView1.get_Columns().Add("Item Column", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.get_Columns().Add("Column 2", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.get_Columns().Add("Column 3", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.get_Columns().Add("Column 4", -2, HorizontalAlignment.Center); //Add the items to the ListView. listView1.get_Items().AddRange(new ListViewItem[] { item1, item2, item3 }); // Create two ImageList objects. ImageList imageListSmall = new ImageList(); ImageList imageListLarge = new ImageList(); // Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MySmallImage1.bmp")); imageListSmall.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MySmallImage2.bmp")); imageListLarge.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MyLargeImage1.bmp")); imageListLarge.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MyLargeImage2.bmp")); //Assign the ImageList objects to the ListView. listView1.set_LargeImageList(imageListLarge); listView1.set_SmallImageList(imageListSmall); // Add the ListView to the control collection. this.get_Controls().Add(listView1); } //CreateMyListView

System.MarshalByRefObject
System.ComponentModel.Component
System.Windows.Forms.Control
System.Windows.Forms.ListView


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ListView コンストラクタ
アセンブリ: System.Windows.Forms (system.windows.forms.dll 内)


3 つの ListViewItem オブジェクトが指定され、各項目に 3 つずつ ListViewItem.ListViewSubItem オブジェクトが指定されている ListView コントロールを作成するコード例を次に示します。この例は、ColumnHeader オブジェクトを作成して、詳細ビューにサブ項目を表示することもできます。ListViewItem オブジェクトのイメージを提供するコード例では、2 つの ImageList オブジェクトも作成されています。これらの ImageList オブジェクトは、LargeImageList プロパティおよび SmallImageList プロパティに追加されます。この例では、ListView コントロールの作成時に、次のプロパティを使用します。
この例では、コードを Form に追加し、この例で作成されたメソッドを、フォーム上のコンストラクタまたは別のメソッドから呼び出す必要があります。またこの例では、MySmallImage1、MySmallImage2、MyLargeImage1、MyLargeImage2 という名前の各イメージが C ドライブのルート ディレクトリに保存されている必要があります。
Private Sub CreateMyListView() ' Create a new ListView control. Dim listView1 As New ListView() listView1.Bounds = New Rectangle(New Point(10, 10), New Size(300, 200)) ' Set the view to show details. listView1.View = View.Details ' Allow the user to edit item text. listView1.LabelEdit = True ' Allow the user to rearrange columns. listView1.AllowColumnReorder = True ' Display check boxes. listView1.CheckBoxes = True ' Select the item and subitems when selection is made. listView1.FullRowSelect = True ' Display grid lines. listView1.GridLines = True ' Sort the items in the list in ascending order. listView1.Sorting = SortOrder.Ascending ' Create three items and three sets of subitems for each item. Dim item1 As New ListViewItem("item1", 0) ' Place a check mark next to the item. item1.Checked = True item1.SubItems.Add("1") item1.SubItems.Add("2") item1.SubItems.Add("3") Dim item2 As New ListViewItem("item2", 1) item2.SubItems.Add("4") item2.SubItems.Add("5") item2.SubItems.Add("6") Dim item3 As New ListViewItem("item3", 0) ' Place a check mark next to the item. item3.Checked = True item3.SubItems.Add("7") item3.SubItems.Add("8") item3.SubItems.Add("9") ' Create columns for the items and subitems. listView1.Columns.Add("Item Column", -2, HorizontalAlignment.Left) listView1.Columns.Add("Column 2", -2, HorizontalAlignment.Left) listView1.Columns.Add("Column 3", -2, HorizontalAlignment.Left) listView1.Columns.Add("Column 4", -2, HorizontalAlignment.Center) 'Add the items to the ListView. listView1.Items.AddRange(New ListViewItem() {item1, item2, item3}) ' Create two ImageList objects. Dim imageListSmall As New ImageList() Dim imageListLarge As New ImageList() ' Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MySmallImage1.bmp")) imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MySmallImage2.bmp")) imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MyLargeImage1.bmp")) imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\MyLargeImage2.bmp")) 'Assign the ImageList objects to the ListView. listView1.LargeImageList = imageListLarge listView1.SmallImageList = imageListSmall ' Add the ListView to the control collection. Me.Controls.Add(listView1) End Sub 'CreateMyListView
private void CreateMyListView() { // Create a new ListView control. ListView listView1 = new ListView(); listView1.Bounds = new Rectangle(new Point(10,10), new Size(300,200)); // Set the view to show details. listView1.View = View.Details; // Allow the user to edit item text. listView1.LabelEdit = true; // Allow the user to rearrange columns. listView1.AllowColumnReorder = true; // Display check boxes. listView1.CheckBoxes = true; // Select the item and subitems when selection is made. listView1.FullRowSelect = true; // Display grid lines. listView1.GridLines = true; // Sort the items in the list in ascending order. listView1.Sorting = SortOrder.Ascending; // Create three items and three sets of subitems for each item. ListViewItem item1 = new ListViewItem("item1",0); // Place a check mark next to the item. item1.Checked = true; item1.SubItems.Add("1"); item1.SubItems.Add("2"); item1.SubItems.Add("3"); ListViewItem item2 = new ListViewItem("item2",1); item2.SubItems.Add("4"); item2.SubItems.Add("5"); item2.SubItems.Add("6"); ListViewItem item3 = new ListViewItem("item3",0); // Place a check mark next to the item. item3.Checked = true; item3.SubItems.Add("7"); item3.SubItems.Add("8"); item3.SubItems.Add("9"); // Create columns for the items and subitems. listView1.Columns.Add("Item Column", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.Columns.Add("Column 2", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.Columns.Add("Column 3", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.Columns.Add("Column 4", -2, HorizontalAlignment.Center); //Add the items to the ListView. listView1.Items.AddRange(new ListViewItem[]{item1 ,item2,item3}); // Create two ImageList objects. ImageList imageListSmall = new ImageList(); ImageList imageListLarge = new ImageList(); // Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MySmallImage1.bmp")); imageListSmall.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MySmallImage2.bmp")); imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MyLargeImage1.bmp")); imageListLarge.Images.Add(Bitmap.FromFile("C:\\MyLargeImage2.bmp")); //Assign the ImageList objects to the ListView. listView1.LargeImageList = imageListLarge; listView1.SmallImageList = imageListSmall; // Add the ListView to the control collection. this.Controls.Add(listView1); }
private: void CreateMyListView() { // Create a new ListView control. ListView^ listView1 = gcnew ListView; listView1->Bounds = Rectangle(Point(10,10),System::Drawing::Size( 300, 200 )); // Set the view to show details. listView1->View = View::Details; // Allow the user to edit item text. listView1->LabelEdit = true; // Allow the user to rearrange columns. listView1->AllowColumnReorder = true; // Display check boxes. listView1->CheckBoxes = true; // Select the item and subitems when selection is made. listView1->FullRowSelect = true; // Display grid lines. listView1->GridLines = true; // Sort the items in the list in ascending order. listView1->Sorting = SortOrder::Ascending; // Create three items and three sets of subitems for each item. ListViewItem^ item1 = gcnew ListViewItem( "item1",0 ); // Place a check mark next to the item. item1->Checked = true; item1->SubItems->Add( "1" ); item1->SubItems->Add( "2" ); item1->SubItems->Add( "3" ); ListViewItem^ item2 = gcnew ListViewItem( "item2",1 ); item2->SubItems->Add( "4" ); item2->SubItems->Add( "5" ); item2->SubItems->Add( "6" ); ListViewItem^ item3 = gcnew ListViewItem( "item3",0 ); // Place a check mark next to the item. item3->Checked = true; item3->SubItems->Add( "7" ); item3->SubItems->Add( "8" ); item3->SubItems->Add( "9" ); // Create columns for the items and subitems. listView1->Columns->Add( "Item Column", -2, HorizontalAlignment::Left ); listView1->Columns->Add( "Column 2", -2, HorizontalAlignment::Left ); listView1->Columns->Add( "Column 3", -2, HorizontalAlignment::Left ); listView1->Columns->Add( "Column 4", -2, HorizontalAlignment::Center ); //Add the items to the ListView. array<ListViewItem^>^temp1 = {item1,item2,item3}; listView1->Items->AddRange( temp1 ); // Create two ImageList objects. ImageList^ imageListSmall = gcnew ImageList; ImageList^ imageListLarge = gcnew ImageList; // Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MySmallImage1.bmp" ) ); imageListSmall->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MySmallImage2.bmp" ) ); imageListLarge->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MyLargeImage1.bmp" ) ); imageListLarge->Images->Add( Bitmap::FromFile( "C:\\MyLargeImage2.bmp" ) ); //Assign the ImageList objects to the ListView. listView1->LargeImageList = imageListLarge; listView1->SmallImageList = imageListSmall; // Add the ListView to the control collection. this->Controls->Add( listView1 ); }
private void CreateMyListView() { // Create a new ListView control. ListView listView1 = new ListView(); listView1.set_Bounds(new Rectangle(new Point(10, 10), new Size(300, 200))); // Set the view to show details. listView1.set_View(View.Details); // Allow the user to edit item text. listView1.set_LabelEdit(true); // Allow the user to rearrange columns. listView1.set_AllowColumnReorder(true); // Display check boxes. listView1.set_CheckBoxes(true); // Select the item and subitems when selection is made. listView1.set_FullRowSelect(true); // Display grid lines. listView1.set_GridLines(true); // Sort the items in the list in ascending order. listView1.set_Sorting(SortOrder.Ascending); // Create three items and three sets of subitems for each item. ListViewItem item1 = new ListViewItem("item1", 0); // Place a check mark next to the item. item1.set_Checked(true); item1.get_SubItems().Add("1"); item1.get_SubItems().Add("2"); item1.get_SubItems().Add("3"); ListViewItem item2 = new ListViewItem("item2", 1); item2.get_SubItems().Add("4"); item2.get_SubItems().Add("5"); item2.get_SubItems().Add("6"); ListViewItem item3 = new ListViewItem("item3", 0); // Place a check mark next to the item. item3.set_Checked(true); item3.get_SubItems().Add("7"); item3.get_SubItems().Add("8"); item3.get_SubItems().Add("9"); // Create columns for the items and subitems. listView1.get_Columns().Add("Item Column", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.get_Columns().Add("Column 2", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.get_Columns().Add("Column 3", -2, HorizontalAlignment.Left); listView1.get_Columns().Add("Column 4", -2, HorizontalAlignment.Center); //Add the items to the ListView. listView1.get_Items().AddRange(new ListViewItem[] { item1, item2, item3 }); // Create two ImageList objects. ImageList imageListSmall = new ImageList(); ImageList imageListLarge = new ImageList(); // Initialize the ImageList objects with bitmaps. imageListSmall.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MySmallImage1.bmp")); imageListSmall.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MySmallImage2.bmp")); imageListLarge.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MyLargeImage1.bmp")); imageListLarge.get_Images().Add(Bitmap.FromFile( "C:\\MyLargeImage2.bmp")); //Assign the ImageList objects to the ListView. listView1.set_LargeImageList(imageListLarge); listView1.set_SmallImageList(imageListSmall); // Add the ListView to the control collection. this.get_Controls().Add(listView1); } //CreateMyListView

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ListView プロパティ



関連項目
ListView クラスSystem.Windows.Forms 名前空間
ListViewItem
ImageList クラス
Application.EnableVisualStyles
ListView メソッド


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AccessibilityNotifyClients | オーバーロードされます。 ユーザー補助クライアント アプリケーションに AccessibleEvents を通知します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | CreateAccessibilityInstance | コントロールの新しいユーザー補助オブジェクトを作成します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | CreateControlsInstance | コントロールのコントロール コレクションの新しいインスタンスを作成します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | CreateHandle | オーバーライドされます。 CreateHandle をオーバーライドします。 |
![]() | DefWndProc | 指定したメッセージを既定のウィンドウ プロシージャに送信します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | DestroyHandle | コントロールに関連付けられたハンドルを破棄します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | Dispose | オーバーロードされます。 オーバーライドされます。 |
![]() | Finalize | Component がガベージ コレクションによってクリアされる前に、アンマネージ リソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行します。 ( Component から継承されます。) |
![]() | GetAccessibilityObjectById | 指定した AccessibleObject を取得します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | GetAutoSizeMode | AutoSize プロパティが有効なときのコントロールの動作を示す値を取得します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | GetScaledBounds | コントロールのスケールが設定される境界を取得します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | GetService | Component またはその Container で提供されるサービスを表すオブジェクトを返します。 ( Component から継承されます。) |
![]() | GetStyle | コントロールの指定したコントロール スタイル ビットの値を取得します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | GetTopLevel | コントロールがトップレベル コントロールかどうかを判断します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | InitLayout | コントロールが別のコンテナに追加された後、呼び出されます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | InvokeGotFocus | 指定したコントロールの GotFocus イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | InvokeLostFocus | 指定したコントロールの LostFocus イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | InvokeOnClick | 指定したコントロールの Click イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | InvokePaint | 指定したコントロールの Paint イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | InvokePaintBackground | 指定したコントロールの PaintBackground イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | IsInputChar | 文字が、コントロールによって認識される入力文字かどうかを判断します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | IsInputKey | オーバーライドされます。 |
![]() | MemberwiseClone | オーバーロードされます。 ( MarshalByRefObject から継承されます。) |
![]() | NotifyInvalidate | 無効化するコントロールの領域を指定して、Invalidated イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnAfterLabelEdit | AfterLabelEdit イベントを発生させます。 |
![]() | OnAutoSizeChanged | AutoSizeChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnBackColorChanged | BackColorChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnBackgroundImageChanged | オーバーライドされます。 BackgroundImageChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnBackgroundImageLayoutChanged | BackgroundImageLayoutChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnBeforeLabelEdit | BeforeLabelEdit イベントを発生させます。 |
![]() | OnBindingContextChanged | BindingContextChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnCacheVirtualItems | CacheVirtualItems イベントを発生させます。 |
![]() | OnCausesValidationChanged | CausesValidationChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnChangeUICues | ChangeUICues イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnClick | Click イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnClientSizeChanged | ClientSizeChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnColumnClick | ColumnClick イベントを発生させます。 |
![]() | OnColumnReordered | ColumnReordered イベントを発生させます。 |
![]() | OnColumnWidthChanged | ColumnWidthChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnColumnWidthChanging | ColumnWidthChanging イベントを発生させます。 |
![]() | OnContextMenuChanged | ContextMenuChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnContextMenuStripChanged | ContextMenuStripChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnControlAdded | ControlAdded イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnControlRemoved | ControlRemoved イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnCreateControl | CreateControl イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnCursorChanged | CursorChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDockChanged | DockChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDoubleClick | DoubleClick イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDragDrop | DragDrop イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDragEnter | DragEnter イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDragLeave | DragLeave イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDragOver | DragOver イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnDrawColumnHeader | DrawColumnHeader イベントを発生させます。 |
![]() | OnDrawItem | DrawItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnDrawSubItem | DrawSubItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnEnabledChanged | EnabledChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnEnter | Enter イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnFontChanged | オーバーライドされます。 FontChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnForeColorChanged | ForeColorChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnGiveFeedback | GiveFeedback イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnGotFocus | GotFocus イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnHandleCreated | オーバーライドされます。 |
![]() | OnHandleDestroyed | オーバーライドされます。 |
![]() | OnHelpRequested | HelpRequested イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnImeModeChanged | ImeModeChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnInvalidated | Invalidated イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnItemActivate | ItemActivate イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemCheck | ItemCheck イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemChecked | ItemChecked イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemDrag | ItemDrag イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemMouseHover | ItemMouseHover イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemSelectionChanged | ItemSelectionChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnKeyDown | KeyDown イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnKeyPress | KeyPress イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnKeyUp | KeyUp イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnLayout | Layout イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnLeave | Leave イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnLocationChanged | LocationChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnLostFocus | LostFocus イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMarginChanged | MarginChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseCaptureChanged | MouseCaptureChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseClick | MouseClick イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseDoubleClick | MouseDoubleClick イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseDown | MouseDown イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseEnter | MouseEnter イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseHover | オーバーライドされます。 MouseHover イベントを発生させます。 |
![]() | OnMouseLeave | オーバーライドされます。 |
![]() | OnMouseMove | MouseMove イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseUp | MouseUp イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseWheel | MouseWheel イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnMove | Move イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnNotifyMessage | コントロールに Windows メッセージを通知します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnPaddingChanged | PaddingChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnPaint | Paint イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnPaintBackground | コントロールの背景を描画します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentBackColorChanged | コントロールのコンテナの BackColor プロパティ値が変更された場合に、BackColorChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentBackgroundImageChanged | コントロールのコンテナの BackgroundImage プロパティ値が変更された場合に、BackgroundImageChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentBindingContextChanged | コントロールのコンテナの BindingContext プロパティ値が変更された場合に、BindingContextChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentChanged | オーバーライドされます。 |
![]() | OnParentCursorChanged | CursorChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentEnabledChanged | コントロールのコンテナの Enabled プロパティ値が変更された場合に、EnabledChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentFontChanged | コントロールのコンテナの Font プロパティ値が変更された場合に、FontChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentForeColorChanged | コントロールのコンテナの ForeColor プロパティ値が変更された場合に、ForeColorChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentRightToLeftChanged | コントロールのコンテナの RightToLeft プロパティ値が変更された場合に、RightToLeftChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnParentVisibleChanged | コントロールのコンテナの Visible プロパティ値が変更された場合に、VisibleChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnPreviewKeyDown | PreviewKeyDown イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnPrint | Paint イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnQueryContinueDrag | QueryContinueDrag イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnRegionChanged | RegionChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnResize | オーバーライドされます。 |
![]() | OnRetrieveVirtualItem | RetrieveVirtualItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnRightToLeftChanged | RightToLeftChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnRightToLeftLayoutChanged | RightToLeftLayoutChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnSearchForVirtualItem | SearchForVirtualItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnSelectedIndexChanged | SelectedIndexChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnSizeChanged | SizeChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnStyleChanged | StyleChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnSystemColorsChanged | オーバーライドされます。 |
![]() | OnTabIndexChanged | TabIndexChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnTabStopChanged | TabStopChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnTextChanged | TextChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnValidated | Validated イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnValidating | Validating イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | OnVirtualItemsSelectionRangeChanged | VirtualItemsSelectionRangeChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnVisibleChanged | VisibleChanged イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessCmdKey | コマンド キーを処理します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessDialogChar | ダイアログ文字を処理します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessDialogKey | ダイアログ キーを処理します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessKeyEventArgs | キー メッセージを処理し、適切なコントロール イベントを生成します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessKeyMessage | キーボード メッセージを処理します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessKeyPreview | キーボード メッセージをプレビューします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ProcessMnemonic | ニーモニック文字を処理します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RaiseDragEvent | 適切なドラッグ イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RaiseKeyEvent | 適切なキー イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RaiseMouseEvent | 適切なマウス イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RaisePaintEvent | 適切な描画イベントを発生させます。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RealizeProperties | コントロールの外観を管理する ListView コントロールのプロパティを初期化します。 |
![]() | RecreateHandle | 強制的にコントロールのハンドルを再作成します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ReflectMessage | 指定したメッセージを指定したハンドルにバインドされたコントロールにリフレクションします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ResetMouseEventArgs | MouseLeave イベントを処理するためのコントロールをリセットします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateAlignment | オーバーロードされます。 現在の配置を適切な配置に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateContent | 指定した ContentAlignment を適切な ContentAlignment に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateHorizontal | 指定した HorizontalAlignment を適切な HorizontalAlignment に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateLeftRight | 指定した LeftRightAlignment を適切な LeftRightAlignment に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ScaleControl | コントロールの位置、サイズ、埋め込み、およびマージンのスケールを設定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ScaleCore | ( Control から継承されます。) |
![]() | Select | オーバーロードされます。 コントロールをアクティブにします。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SetAutoSizeMode | AutoSize プロパティが有効なときのコントロールの動作を示す値を設定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SetBoundsCore | このコントロールの指定した境界を設定する作業を実行します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SetClientSizeCore | コントロールのクライアント領域のサイズを設定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SetStyle | 指定したスタイル ビットを指定した値に設定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SetTopLevel | コントロールをトップレベル コントロールとして設定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SetVisibleCore | コントロールを指定した表示状態に設定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SizeFromClientSize | クライアント領域の高さおよび幅からコントロール全体のサイズを決定します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | UpdateBounds | オーバーロードされます。 コントロールの範囲を更新します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | UpdateExtendedStyles | リスト ビュー コントロールに適用されている拡張スタイルを更新します。 |
![]() | UpdateStyles | 割り当て済みのスタイルを強制的にコントロールに再適用します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | UpdateZOrder | コントロールを親の z オーダーで更新します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | WndProc | オーバーライドされます。 WndProc をオーバーライドします。 |

関連項目
ListView クラスSystem.Windows.Forms 名前空間
ListViewItem
ImageList クラス
Application.EnableVisualStyles
ListView メンバ
4 つの異なるビューの 1 つを使用して表示できる項目のコレクションを表示する、Windows リスト ビュー コントロールを表します。
ListView データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。





名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AccessibilityNotifyClients | オーバーロードされます。 ユーザー補助クライアント アプリケーションに AccessibleEvents を通知します。 (Control から継承されます。) |
![]() | CreateAccessibilityInstance | コントロールの新しいユーザー補助オブジェクトを作成します。 (Control から継承されます。) |
![]() | CreateControlsInstance | コントロールのコントロール コレクションの新しいインスタンスを作成します。 (Control から継承されます。) |
![]() | CreateHandle | オーバーライドされます。 CreateHandle をオーバーライドします。 |
![]() | DefWndProc | 指定したメッセージを既定のウィンドウ プロシージャに送信します。 (Control から継承されます。) |
![]() | DestroyHandle | コントロールに関連付けられたハンドルを破棄します。 (Control から継承されます。) |
![]() | Dispose | オーバーロードされます。 オーバーライドされます。 |
![]() | Finalize | Component がガベージ コレクションによってクリアされる前に、アンマネージ リソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行します。 (Component から継承されます。) |
![]() | GetAccessibilityObjectById | 指定した AccessibleObject を取得します。 (Control から継承されます。) |
![]() | GetAutoSizeMode | AutoSize プロパティが有効なときのコントロールの動作を示す値を取得します。 (Control から継承されます。) |
![]() | GetScaledBounds | コントロールのスケールが設定される境界を取得します。 (Control から継承されます。) |
![]() | GetService | Component またはその Container で提供されるサービスを表すオブジェクトを返します。 (Component から継承されます。) |
![]() | GetStyle | コントロールの指定したコントロール スタイル ビットの値を取得します。 (Control から継承されます。) |
![]() | GetTopLevel | コントロールがトップレベル コントロールかどうかを判断します。 (Control から継承されます。) |
![]() | InitLayout | コントロールが別のコンテナに追加された後、呼び出されます。 (Control から継承されます。) |
![]() | InvokeGotFocus | 指定したコントロールの GotFocus イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | InvokeLostFocus | 指定したコントロールの LostFocus イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | InvokeOnClick | 指定したコントロールの Click イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | InvokePaint | 指定したコントロールの Paint イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | InvokePaintBackground | 指定したコントロールの PaintBackground イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | IsInputChar | 文字が、コントロールによって認識される入力文字かどうかを判断します。 (Control から継承されます。) |
![]() | IsInputKey | オーバーライドされます。 |
![]() | MemberwiseClone | オーバーロードされます。 ( MarshalByRefObject から継承されます。) |
![]() | NotifyInvalidate | 無効化するコントロールの領域を指定して、Invalidated イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnAfterLabelEdit | AfterLabelEdit イベントを発生させます。 |
![]() | OnAutoSizeChanged | AutoSizeChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnBackColorChanged | BackColorChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnBackgroundImageChanged | オーバーライドされます。 BackgroundImageChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnBackgroundImageLayoutChanged | BackgroundImageLayoutChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnBeforeLabelEdit | BeforeLabelEdit イベントを発生させます。 |
![]() | OnBindingContextChanged | BindingContextChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnCacheVirtualItems | CacheVirtualItems イベントを発生させます。 |
![]() | OnCausesValidationChanged | CausesValidationChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnChangeUICues | ChangeUICues イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnClick | Click イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnClientSizeChanged | ClientSizeChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnColumnClick | ColumnClick イベントを発生させます。 |
![]() | OnColumnReordered | ColumnReordered イベントを発生させます。 |
![]() | OnColumnWidthChanged | ColumnWidthChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnColumnWidthChanging | ColumnWidthChanging イベントを発生させます。 |
![]() | OnContextMenuChanged | ContextMenuChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnContextMenuStripChanged | ContextMenuStripChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnControlAdded | ControlAdded イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnControlRemoved | ControlRemoved イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnCreateControl | CreateControl イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnCursorChanged | CursorChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDockChanged | DockChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDoubleClick | DoubleClick イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDragDrop | DragDrop イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDragEnter | DragEnter イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDragLeave | DragLeave イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDragOver | DragOver イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnDrawColumnHeader | DrawColumnHeader イベントを発生させます。 |
![]() | OnDrawItem | DrawItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnDrawSubItem | DrawSubItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnEnabledChanged | EnabledChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnEnter | Enter イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnFontChanged | オーバーライドされます。 FontChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnForeColorChanged | ForeColorChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnGiveFeedback | GiveFeedback イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnGotFocus | GotFocus イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnHandleCreated | オーバーライドされます。 |
![]() | OnHandleDestroyed | オーバーライドされます。 |
![]() | OnHelpRequested | HelpRequested イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnImeModeChanged | ImeModeChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnInvalidated | Invalidated イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnItemActivate | ItemActivate イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemCheck | ItemCheck イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemChecked | ItemChecked イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemDrag | ItemDrag イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemMouseHover | ItemMouseHover イベントを発生させます。 |
![]() | OnItemSelectionChanged | ItemSelectionChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnKeyDown | KeyDown イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnKeyPress | KeyPress イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnKeyUp | KeyUp イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnLayout | Layout イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnLeave | Leave イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnLocationChanged | LocationChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnLostFocus | LostFocus イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMarginChanged | MarginChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseCaptureChanged | MouseCaptureChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseClick | MouseClick イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseDoubleClick | MouseDoubleClick イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseDown | MouseDown イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseEnter | MouseEnter イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseHover | オーバーライドされます。 MouseHover イベントを発生させます。 |
![]() | OnMouseLeave | オーバーライドされます。 |
![]() | OnMouseMove | MouseMove イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseUp | MouseUp イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMouseWheel | MouseWheel イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnMove | Move イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnNotifyMessage | コントロールに Windows メッセージを通知します。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnPaddingChanged | PaddingChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnPaint | Paint イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnPaintBackground | コントロールの背景を描画します。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentBackColorChanged | コントロールのコンテナの BackColor プロパティ値が変更された場合に、BackColorChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentBackgroundImageChanged | コントロールのコンテナの BackgroundImage プロパティ値が変更された場合に、BackgroundImageChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentBindingContextChanged | コントロールのコンテナの BindingContext プロパティ値が変更された場合に、BindingContextChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentChanged | オーバーライドされます。 |
![]() | OnParentCursorChanged | CursorChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentEnabledChanged | コントロールのコンテナの Enabled プロパティ値が変更された場合に、EnabledChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentFontChanged | コントロールのコンテナの Font プロパティ値が変更された場合に、FontChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentForeColorChanged | コントロールのコンテナの ForeColor プロパティ値が変更された場合に、ForeColorChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentRightToLeftChanged | コントロールのコンテナの RightToLeft プロパティ値が変更された場合に、RightToLeftChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnParentVisibleChanged | コントロールのコンテナの Visible プロパティ値が変更された場合に、VisibleChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnPreviewKeyDown | PreviewKeyDown イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnPrint | Paint イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnQueryContinueDrag | QueryContinueDrag イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnRegionChanged | RegionChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnResize | オーバーライドされます。 |
![]() | OnRetrieveVirtualItem | RetrieveVirtualItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnRightToLeftChanged | RightToLeftChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnRightToLeftLayoutChanged | RightToLeftLayoutChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnSearchForVirtualItem | SearchForVirtualItem イベントを発生させます。 |
![]() | OnSelectedIndexChanged | SelectedIndexChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnSizeChanged | SizeChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnStyleChanged | StyleChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnSystemColorsChanged | オーバーライドされます。 |
![]() | OnTabIndexChanged | TabIndexChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnTabStopChanged | TabStopChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnTextChanged | TextChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnValidated | Validated イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnValidating | Validating イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | OnVirtualItemsSelectionRangeChanged | VirtualItemsSelectionRangeChanged イベントを発生させます。 |
![]() | OnVisibleChanged | VisibleChanged イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessCmdKey | コマンド キーを処理します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessDialogChar | ダイアログ文字を処理します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessDialogKey | ダイアログ キーを処理します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessKeyEventArgs | キー メッセージを処理し、適切なコントロール イベントを生成します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessKeyMessage | キーボード メッセージを処理します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessKeyPreview | キーボード メッセージをプレビューします。 (Control から継承されます。) |
![]() | ProcessMnemonic | ニーモニック文字を処理します。 (Control から継承されます。) |
![]() | RaiseDragEvent | 適切なドラッグ イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | RaiseKeyEvent | 適切なキー イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | RaiseMouseEvent | 適切なマウス イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | RaisePaintEvent | 適切な描画イベントを発生させます。 (Control から継承されます。) |
![]() | RealizeProperties | コントロールの外観を管理する ListView コントロールのプロパティを初期化します。 |
![]() | RecreateHandle | 強制的にコントロールのハンドルを再作成します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ReflectMessage | 指定したメッセージを指定したハンドルにバインドされたコントロールにリフレクションします。 (Control から継承されます。) |
![]() | ResetMouseEventArgs | MouseLeave イベントを処理するためのコントロールをリセットします。 (Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateAlignment | オーバーロードされます。 現在の配置を適切な配置に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 (Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateContent | 指定した ContentAlignment を適切な ContentAlignment に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 (Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateHorizontal | 指定した HorizontalAlignment を適切な HorizontalAlignment に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 (Control から継承されます。) |
![]() | RtlTranslateLeftRight | 指定した LeftRightAlignment を適切な LeftRightAlignment に変換し、テキストを右から左に表示できるようにします。 (Control から継承されます。) |
![]() | ScaleControl | コントロールの位置、サイズ、埋め込み、およびマージンのスケールを設定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | ScaleCore | ( Control から継承されます。) |
![]() | Select | オーバーロードされます。 コントロールをアクティブにします。 (Control から継承されます。) |
![]() | SetAutoSizeMode | AutoSize プロパティが有効なときのコントロールの動作を示す値を設定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | SetBoundsCore | このコントロールの指定した境界を設定する作業を実行します。 (Control から継承されます。) |
![]() | SetClientSizeCore | コントロールのクライアント領域のサイズを設定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | SetStyle | 指定したスタイル ビットを指定した値に設定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | SetTopLevel | コントロールをトップレベル コントロールとして設定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | SetVisibleCore | コントロールを指定した表示状態に設定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | SizeFromClientSize | クライアント領域の高さおよび幅からコントロール全体のサイズを決定します。 (Control から継承されます。) |
![]() | UpdateBounds | オーバーロードされます。 コントロールの範囲を更新します。 (Control から継承されます。) |
![]() | UpdateExtendedStyles | リスト ビュー コントロールに適用されている拡張スタイルを更新します。 |
![]() | UpdateStyles | 割り当て済みのスタイルを強制的にコントロールに再適用します。 (Control から継承されます。) |
![]() | UpdateZOrder | コントロールを親の z オーダーで更新します。 (Control から継承されます。) |
![]() | WndProc | オーバーライドされます。 WndProc をオーバーライドします。 |


関連項目
ListView クラスSystem.Windows.Forms 名前空間
ListViewItem
ImageList クラス
Application.EnableVisualStyles
- ListViewのページへのリンク