その他のパズルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > その他のパズルの意味・解説 

その他のパズル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 16:08 UTC 版)

ファイ・ブレイン 神のパズル」の記事における「その他のパズル」の解説

作中賢者のパズル愚者のパズルであることが明言されていないものや、私的なパズルバトルなどをここに挙げる校内パズル第1シリーズ2話ギヴァー:逆之上ギャモン ソルヴァー大門カイト ギャモン作った簡単なパズルを、校内各所設置したもの。T字パズルなどのパズルがある。 ディスクタワー(第1シリーズ5話ギヴァービショップ ソルヴァー:逆之上ギャモン ルービックキューブのようなものだが、こちらは全て違う色にしなければならない小型のディスクタワーをクリアすると、カイト達が乗っている超巨大ディスクタワーも同時にクリアでき、超巨大ディスクタワーが下がり、ドアに向かうことができる。 ストーンヘンジパズル(第1シリーズ5話ギヴァービショップ ソルヴァー:逆之上ギャモン 高さがまちまちイスの高さを合わせドアまで通れるようにするパズル。しかし、一つ上げると別のイス下がってしまい、一つ下げると別のイス上がってしまう。小型のストーンヘンジパズルをクリアすると、カイト達が乗っている超巨大ストーンヘンジパズルも同時にクリアでき、ドアに向かうことができる。 あみだシューター簡易版)(第1シリーズ5話ギヴァービショップ ソルヴァー:逆之上ギャモン&井籐ノノハ 青く三か所発光する場所があるプレート乗り軌道上あみだくじ要領で進む。一回移動する一つ発光する所が減り同時にドアついている明り消える。また、プレイヤー乗ったプレート移動先にあるプレート発光点の数にかかわらず消滅落下)する。全てのプレート消したうえでゴールにたどり着かなければドア開かない。 その正体大門カイトから両親奪った愚者のパズル前述の「あみだシューター」)のレプリカであり、トラウマ思い出したカイトが逆暴走起こすきっかけとなった嘘つきパズル第1シリーズ9話) ギヴァーウォーロックヘルベルト・ミューラー)→ミノタウロス介入ソルヴァー大門カイト人質井藤ノノハ) 7人のドワーフ発言聞きドワーフを「おいしいリンゴを持つ正直者グループ」と、「毒りんごを持つ嘘つきグループ」に分け正解である「おいしいリンゴを持つ正直者グループ」を見つける論理パズル出題同時にテントに火が放たれ天井吊るされたノノハの死がタイムリミットとなる。 ただし、このパズルにはある「不備」が放置されており、このままの状態では解答にたどり着くことができないヘルベルト本人にとっては賢者のパズルのつもりのようだが、パズル不備があり、財は人質のノノハという有様軸川ソウジからは「パズル呼べない代物」と評された。 ワードスクエア第1シリーズ12話) ギヴァールーク・盤城・クロスフィールド ソルヴァー大門カイト学園黒板ルーク書いたパズル4×4正方形英単語書き入れるもので、クロスワードパズル原型となったもの。 カイトにあることを思い出させるために使用された。 算数パズル第1シリーズ14話) ギヴァーフンガパズル自体ルーク5歳時に制作ソルヴァーキュービック・G 廃棄され軍事基地設置されパズル数式答え全て10になるようにマス目埋めていく。ただし、一列に同じ数字使ってならない数字はすべてデジタル表示されており、ヒントとしてデジタル表示一部分見えているマスもある。 次第難しくなる4つパズルそれぞれ120以内解きその後それら4つ連結して完成する最後パズル制限時間内に解ければクリア制限時間を過ぎると、キュービックのいる施設砲撃される。また前述4つパズル時間内に解けなかった場合も、それぞれ威嚇射撃を受ける(直撃はしない)。 グレートヘンジ(第1シリーズ15話) ギヴァーメイズ ソルヴァーアナ・グラム クロスフィールド学園存在したストーンサークル「グレートヘンジ」を改造した迷路パズル。グレートヘンジはカイトにとっての思い出の場所で、その正体古代パズルであった石柱の間を通り抜けて中央にあるゴール目指す。ただし石柱には太陽と月マーク描かれており、月のマークのある面だけを通らなければならない太陽マークを通ると石柱倒れソルヴァー押し潰す制限時間を過ぎるとすべての石柱倒れ遺跡全壊する。 なお、正解ルートは「ある形」を成しており、グレートヘンジ自体形状にもヒントがある。 サイコロナンプレ(第1シリーズ19話) ギヴァー:ダイスマン ソルヴァー:逆之上ギャモン サイコロ正方形並べナンプレギヴァーしてやってきたギャモンを試すために出題するも返り討ちにあい、ギャモンによって難しく作り変えられてしまった。 アイアンホースドッグファイト(第1シリーズ19話) ギヴァービショップ ソルヴァー:逆之上ギャモン ビショップ仕掛けたバイクレースパズル5つレーンのあるサーキットを、テールセンサーとライトガン付いたバイクで走る。バイクは常に一定速度進み止めることはできないサーキットには番号書かれたレーンチェンジポイントが点在しており、ハンドル端末番号入力することでポイントを動かす。 最終的に相手背後取り、テールセンサーにライト当てれば勝利バイクには火薬仕込まれており、ライトが当たることで敗者バイク爆発する惑星パズル第1シリーズ25話) ギヴァールーク・盤城・クロスフィールド ソルヴァー大門カイト オルペウス島にある、太陽系模した巨大な組木パズル回転しているシルバー球体それぞれ惑星表し8つ球体渡った先にある中心の「太陽」に辿り着けクリアそれぞれの惑星異なリズム回転し、また組木構造になっているため、一定時間が過ぎると順番崩壊するカイトが「太陽」にあるリング乗ればルーク乗る太陽」は崩壊しルーク死亡する。 本来は乗ることのできる球体厳密なルール設けられた「動く迷路」であり、難易度の高いパズルの筈だったが、カイトが(パズルで命を奪い合うことに対して)「クソパズル」と罵倒したことから、ルークによって球体のほとんどが破壊されあまりにも簡単なパズル化してしまった。しかし、このパズル解放ルークの死を意味するため、カイトは悩むこととなる。 校内パズル第2シリーズ5話ギヴァー大門カイト ソルヴァー:逆之上ギャモン 第1シリーズ2話ギャモン出題しパズル改造したもの(例えばH字パズルはT字パズル改造したのである)。ギャモン曰く素人ギヴァー稚拙なパズルとのことだが、解いているうちに「自分にとってパズルとは何なのか」を理解していく。 キューブパズル(第2シリーズ11話) ギヴァー大門カイト ソルヴァー井藤ノノハ 幼い頃カイトがノノハに渡したキューブパズル。すべての色を合わせたクリア改造版滑車パズル第2シリーズ12話) ギヴァー:偽ミノタウロス ソルヴァー軸川ソウジ 第1シリーズ1話2話登場した滑車パズル改造版選択肢である三本ロープは五本に変わり難易度増している。制限時間内に正しロープを引かなければ、√学園崩壊するまた、3箇所爆弾仕掛けられていて、制限時間オーバーする地下空洞ごと爆破され学園半分ほども地下に沈むことになっていた。 スライディングジャンクション(第2シリーズ13話ギヴァー軸川ソウジ ソルヴァー大門カイト 卒業制作対戦パズル。6×6のフィールドにレールブロックが置かれていて、赤と青のプレーヤーは、電車と同じ色のレール走らせ相手側にあるゴール目指すパズルを解くソルヴァー役割と、パズル作るギヴァー役割2人交代しながら進んでいく。 ソルヴァーターンでは、電車が2ブロック分進むまで盤面上のレールブロックをスライドさせ、電車ゴールに向かうよう線路つないでいく。1手あたりブロック2までまとめてスライドさせることができる。3手分スライドさせる電車が1ブロック進むことになるので、ソルヴァーターンでは一度に6手を打つことができる。 一方ギヴァーターンでは、手元パネル操作で、盤面周囲矢印から新たなレールブロックを1枚差し込むことができる。差し込まれ矢印方向の1列のブロックは(空きスペース含めて)ひとつずつスライドし押し出され1枚盤面の外へ出て消える。また、全てのターンで2台の電車乗っているブロックは動かすことができない迷走フィールド第2シリーズ22話) ギヴァークロンダイク ソルヴァー大門カイト クロンダイク出題し対戦型迷路パズルギヴァーソルヴァー両方能力が必要とされる20×20方眼上のフィールド迷路互いに描きその後相手書いた迷路推測してフィールド進んでいく。壁にぶつかった相手ターン交替し先にゴールについた方が勝利。 このパズル正体は、ファイナル・リング完成させるための最後の「儀式」の場であり、カイト思考加速増幅させ、その力をファイナル・リング取りこむ仕掛けなされていた。 その後リング進化させ現れフリーセル対しファイナル・リングを持つクロンダイクとオリジナルリングを持つメランコリィ同様のパズルで「本物リング同士戦い」を行うが、フリーセル二人一蹴しオリジナルリング壊れファイナル・リングフリーセルカイトのために奪い去ったクリスクロス第2シリーズ24話) ギヴァーソリティア(ノノハ) ソルヴァーフリーセル ソリティア日記書き残されていたパズルを、ノノハが記憶を基に復元したもの。 ソリティアがまだ幼かったフリーセルのために作ったもので、リストアップされた英単語マス埋めていくクロスワードのようなパズル正解の英語を並べ替えると「YOU ARE MY HOPEあなたは私の希望)」となり、実は母親としてフリーセルへのメッセージ隠されていた。 このパズルは、全く同じものが「第24話への宿題パズル」として番組ホームページ掲載され、予め上記正解導きだした上でデータ放送三択クイズ正解すると、「パズル挑戦!」コーナーボーナス点が貰えるというサービスがあった。 ダブルミラーチェイス(第2シリーズ最終話ギヴァーフリーセル ソルヴァー大門カイト フリーセルが「ファイ・ブレイン同士戦い」をするために作り上げた神のパズル」。半球状のサークル通路繋がった5×5のフィールド二つ用いて見えない相手との「追いかけっこ」を行う。 カイトフリーセルそれぞれ入る二つフィールドは「一つの同じパズル表裏になっており、縦の通路赤色、横の通路青色光っている。 相手縦に移動すれば自分サークル赤く光り、横に移動すればサークル青く光る。この情報だけを頼りに、直接見る事の出来ない相手動き予測し追跡するカイトフリーセルと「同じ」サークル立てばカイト勝利となる。一方フリーセルには勝利条件無く、彼が逃げ続け限りパズル永遠に続く。 このパズル真の目的は、カイトを「閉じた世界」に誘い永遠に遊び続けることであり、フリーセル中央のエリア延々と回り続けることで、互い命が尽きるまでパズル継続しようとしていた。 グリフォン部屋第3シリーズ2話ギヴァーレイツェル ソルヴァー大門カイト&ルーク・盤城・クロスフィールド&井籐ノノハ 愚者のパズルである教会地下迷路抜けた先にある、グリフォン石柱複数ドアのある円形部屋レイツェル指を鳴らすたびに出口の位置変化し調べられるのは3回だけ。法則見抜いて正しドア開け出口を見つけなければならない間違ったドアを開くと天井からブロック落下ドア開けた人間押し潰す。また途中から石柱や壁の崩壊が始まる。 カイトは「レイツェル指を鳴らすたびに部屋自体回転している」と推測したが、実は部屋だけではなくそのもの回転していた。 キリング・コロシアム(第3シリーズ16話) ギヴァーレイツェル設計真方ジンソルヴァー大門カイト&レイツェル かつてジン設計しレイツェル作ったパズルすり鉢状フィールド最下層スタートとし、上部から次々落ちてくる鉄球分岐点操作してかわしながら最上部のゴール目指す対戦型パズルフィールド5層になっており、各層レイツェル操作できる分岐点カイト操作できる分岐点どちらも操作できない分岐点3つ点在するどちらかゴールした後は出口閉じられ、死ぬまで鉄球追い回されることになるが、カイト構造図から2人が同じタイミングゴール下の階段にたどり着ければ引き分けとなり死者出ないことに気づいた。 しかし、ゴール下までたどり着いた時にエニグマ妨害を受け、ノノハたちと観戦していたジン最下層移動させられてしまう。ジン助けるべく、勝負放棄して最下層戻った2人記憶取り戻したジン先頭に、「設計通り作られていれば存在する」というセーフティゾーン脱出口から脱出することに成功した暴走コースター第3シリーズ21話ギヴァールーク・盤城・クロスフィールド ソルヴァー大門カイト&ルーク・盤城・クロスフィールド オルペウスから腕輪受け取ったルークがアムギーネ共和国地下建造した対戦型パズル迷路のようなコース走行し相手より早くゴールすれば勝利となる。 2台のコースター円周コース直線コースが同じ時間で同じ距離を進むよう自動制御されており、進路上には手動切り替え可能なポイントと1台通るごとに自動切り替わるポイント存在するまた、途中にはゲート3つ用意されており、そこを相手より早く通過する相手側の対応するゲート閉じてしまう。 そのため、カイトルーク死なせることなくパズルクリアするべく周回する必要のないところでタイミング調整しゲート同時通過図っていた。第2ゲートまでは同時通過成功したが、第3ゲート手前コースは1本になり、ゲート1つだけであることがルークから告げられ、さらにルークコースター緊急停止させて減速カイトだけがゲート通過することになったパニック・ルーム第3シリーズ22話) ギヴァーオルペウス ソルヴァー大門カイト&逆之上ギャモン&フリーセル&レイツェル エニグマオルペウスの命を受けて海上停泊した船の中に製作したパズル障害物となるブロック移動させて、中央のゴールまでたどり着け2人新たな神のパズル参加者となる。プレイヤー正確な位置お互いに知らないが、ブロック移動する音で推測が可能、またブロック移動による進路妨害も可能というバトルロイヤル形式対戦パズルギャモンフリーセルレイツェルクリアできないよう、かつ自分たちのどちらかゴールにたどり着けるよう苦心しながら進めていくが、レイツェルゴール到達してしまう。その後エニグマ爆弾による妨害結果ギャモン負傷。それを爆発音察知したカイトは3人が無事に脱出するすべを探りながらゴール目指す重傷負ったギャモンも何とかゴールへの道を開く(その結果フリーセル通路ふさがれてしまう)がその手前にカイトがおり、さらなる爆発ギャモンカイト分断されギャモンはがれきの下敷きになる。爆発重なり沈んでいく船の中、フリーセルギャモンカイトに後を託して生死不明となり、23話にて、事態把握していたPOGによって捜索活動が行われている。 時の迷路第3シリーズ24話、最終話ギヴァーオルペウス ソルヴァー大門カイト&レイツェル エニグマオルペウスの命を受けて高くそびえたつ塔の中に製作したパズル斜めに移動するエレベータ乗り陣取り要領で線をつないで自らのマス増やす。しかし、相手にその斜め上下のマス奪われれば線が切断されてしまい、短い方は陣地とはならないまた、オルペウス見せソルヴァー望んだ過去囚われないようにしつつ、過去一部改変しながらファイ・ブレイン目指なければならないが、改変され過去干渉しすぎてしまうと過去すらない偽りの世界」に堕ちてしまうこともある。 「偽りの世界」からレイツェル救出したカイトは、その後再び迷路取り込まれレイツェルと「ジンピタゴラス伯爵戦った神のパズル」で出会うが、その過去において現実とは異な別れ方をしたノノハがソルヴァーとして合流し、「一緒に解こう」と提案したことでレイツェルとともに現実世界帰還カイトはあえてレイツェル移動する所を残しながら陣取り続け、その意図に気づいたレイツェル役目全うしたことで「勝者レイツェルだが、パズル解いたのはカイト」という、オルペウス望んだものとは違う未来を導き出すことに成功した

※この「その他のパズル」の解説は、「ファイ・ブレイン 神のパズル」の解説の一部です。
「その他のパズル」を含む「ファイ・ブレイン 神のパズル」の記事については、「ファイ・ブレイン 神のパズル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他のパズル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からその他のパズルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からその他のパズルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からその他のパズル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他のパズル」の関連用語

その他のパズルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他のパズルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイ・ブレイン 神のパズル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS