1904年の相撲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/08 16:03 UTC 版)
| 1904年 こちらもご覧下さい | 
|---|
| 各年のスポーツ | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| 競輪 | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| サッカー | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| 自転車競技 | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| 相撲 | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| 日本競馬 | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| バスケットボール | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| バレーボール | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| 野球 | 
| 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 | 
| ■ヘルプ | 
1904年の相撲(1904ねんのすもう)は、1904年の相撲関係のできごとについて述べる。
本場所など
- 1月場所(東京相撲)[1] 
    - 興行場所:本所回向院
- 1月13日より晴天10日間興行
 
- 1月場所(大阪相撲)[2] 
    - 興行場所:南地南海駅前
- 晴天10日間興行
 
- 5月場所(東京相撲)[3] 
    - 興行場所:本所回向院
- 5月23日より晴天10日間興行
 
- 5月場所(大阪相撲)[4] 
    - 興行場所:南地南海駅前
- 晴天10日間興行
 
- 11月場所(東京大阪合併相撲)[4] 
    - 興行場所:南地
- 晴天10日間興行
 
その他相撲披露
この年は1月、5月ともに、場所後東京・大阪両相撲の力士が合同で巡業を行った[5]。
誕生
- 1月1日 - 土州山好一郎(最高位:前頭4枚目、所属:二子山部屋→中立部屋→二子山部屋、+ 1977年【昭和52年】)[6]
- 1月4日 - 鷹城山多作(最高位:前頭5枚目、所属:振分部屋、+ 1962年【昭和37年】)[7]
- 1月13日 - 愛ノ花初義(最高位:十両2枚目、所属:押尾川部屋、+ 1944年【昭和19年】)
- 2月9日 - 新海幸藏(最高位:関脇、所属:入間川部屋→出羽海部屋、+ 1976年【昭和51年】)[8]
- 3月30日 - 上宮山勇市(最高位:十両11枚目、所属:井筒部屋、+ 没年不明)
- 4月26日 - 生汐左衛門(最高位:十両6枚目、所属:陸奥部屋、+ 没年不明)
- 6月26日 - 羽後響助枩(最高位:十両筆頭、所属:出羽海部屋、+ 没年不明)
- 8月27日 - 石山源治郎(最高位:十両6枚目、所属:春日野部屋、+ 没年不明)
- 10月3日 - 古賀ノ浦茂(最高位:前頭筆頭、所属:宮城野部屋、+ 1971年【昭和46年】)[9]
死去
- 1月28日 - 両國梶之助(最高位:関脇、所属:伊勢ノ海部屋、年寄:伊勢ヶ濱、* 1830年【文政13年】)
- 8月17日 - 大達羽左エ門(最高位:大関、所属:立田川部屋→高砂部屋→伊勢ノ海部屋→千賀ノ浦部屋、年寄:千賀ノ浦、* 1854年【旧暦1853年(安政3年)】)
脚注
注釈
出典
参考文献
- 酒井忠正『日本相撲史 中巻』ベースボール・マガジン社、1964年6月1日。
| 大相撲 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アマチュア 相撲 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 世界の相撲 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 各種相撲 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 相撲用語 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 団体・施設 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 関連項目 | |||||||||||||||||||||||||||||
|  カテゴリ | |||||||||||||||||||||||||||||
| 1860年代 | |
|---|---|
| 1870年代 | |
| 1880年代 | |
| 1890年代 | |
| 1900年代 | |
| 1910年代 | |
急上昇のことば
- 1904年の相撲のページへのリンク

 
                             
                    


